fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

牛太郎

2016年09月21日
北区北20条西『定食の店 牛太郎』に行ってきました.



何度かお邪魔している辰ちゃんの直ぐ向かいの此方.

辰ちゃんも盛りが良く学生らに人気の店ですが、定食の店 牛太郎はレジェント的存在.
有名なのは定食のマンガ飯なんですが、肝心の味はどうなんでしょうか....


初訪問デス.



牛太郎 (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
平日ランチタイムは激混みなので中々訪問期会に恵まれませんでした.
そんな土曜の12時半、店内を見ると空いているでは有りませんか....

即入店しカウンター端へ着席.
厨房では店主とスタッフの二名体制、水や食後コーヒーはセルフでというシステム.

牛太郎 (2)_R






icon64 目に言う

牛太郎 (7)_R






生姜焼定食/ライス少な目 700円

牛太郎 (3)_R

味が超濃ゆい

牛太郎 (4)_R

ブログ史上初のライス少な目....なんだか妙な気持(笑)

牛太郎 (6)_R

しめ鯖は箸休め的一品

牛太郎 (5)_R






初訪問の牛太郎、各方面のブログでは大盛飯を何度も目にしてきた.
得てしてこう言う大盛系の店は大味な店が多いのだが牛太郎はどうだろうか.

メニューは蕎麦@400円からカレー、定食類が7~800円前後と平均的な価格帯.
その中から生姜焼定食をご飯少な目でオーダー.
コメント頂いた方からオーダー時に少な目でお願いしても元々のマンガ飯の量までの
お代わりは追加料金が発生しないという事なので実践することに.

少な目でも一般店の大盛は優に有るので食が細い方や女性ならコレか
半分とオーダーするのがイイかも知れない.
後客で初訪問だと思われる中年男性、定食の飯大盛をドヤ顔でオーダーしていたが
店主に配膳中のライスが普通と教えられ直ぐ少な目に変更していた(笑)


さて、肝心の生姜焼き....
豚バラ肉を醤油ベースの味付けで一口めから濃く感じる.
オカズのボリュームは飯に対して少なく味の濃さでカバーする式だろうか.
その濃さ故 飯はススムので事前予習通りお代わりをお願いする事に.


・最初の半分でお願いすると....

牛太郎 (8)_R

店主が「同じ量もう一回大丈夫ですから」と(笑)
でも何かしらのサイドメニューを頼まないと三杯目の飯が余ってしまうんだよなぁ....

多くの客がオーダーしていたカットステーキ定食もウマそうだったので次回はソレだな.


牛太郎 (10)_R





マンガ飯にはオカズが足りん....

牛太郎 (9)_R



本日のエンゲル係数★★★☆☆



STORE DATA



住所: 北区北20条西3丁目1-22 map.

電話: 011-737-0141

営業時間: 11:00~21:00

定休日: 火曜

駐車場: なし
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(6)
コメント
Re: はじめまして。
ムトーさん、こんにちは♪
はじめまして‼

牛太郎で牛丼ですね
画像検索しましたよ
中々良さそうじゃないですか!


でも....
フツー盛りで充分ですわ(笑)
はじめまして。
いつも楽しく拝見しております(特にお蕎麦屋さんレポは参考になります)。

牛太郎さんの牛丼。
これ、意外と人気がありまして、
味噌汁、漬物が付いて500円です。

チェーン店で牛丼いただくなら、遠回りしてでも牛太郎さんに来てしまいます。

普通盛で充分満足できますよっ‼







Re: No title
こっぺさん、こんばんわ♪


ライス・オカズ、夫々大盛ですか(@ ̄□ ̄@;)!!
相当なモンですねご主人.

恵大苑の大盛メシ・300gステーキなぞ楽勝でしょう

Re: こんばんは~☆彡
まなさん、こんばんわ♪


避けていたワケじゃ無いんですが平日正午前後は
激混み尚且つ駐車場が無いので....

北大エリアは未だ未開拓店が多いんですよ意外に.
No title
こんばんは☆

牛太郎は一度だけ行きましたよ(*'▽')
うちの旦那さんは、ライスとおかずを大盛にして「胃袋がメリメリ鳴ってる」と申してました(笑
もう、あの頃のようには食べれないけど
懐かしくて、たまに行きたくなります(^^♪
こんばんは~☆彡
私も気になっていたお店、初訪問は意外でした~。

カットステーキ美味しそうですが・・・
カツカレー定食と格闘する課長さんも見てみたい(笑

管理者のみに表示
« なか卯 | HOME | そば処更科 »