大将
2016年08月18日
東区伏古8条、苗穂通り沿い『ラーメン大将伏古店』に行ってきました.
とある店に行くも更地に....
建て替えなのか移転なのかググっても2016.07 中旬現在情報はヒットせず.
なもんで手っ取り早く近くのローテ店へ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
とある店に行くも更地に....
建て替えなのか移転なのかググっても2016.07 中旬現在情報はヒットせず.
なもんで手っ取り早く近くのローテ店へ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
その更地は此方.
記事公開時には基礎やもしかすると上棟しているかもですが.
どなたかご存知の方がいればコメお願いいたします...

目に言う


酢豚定食 900円




未食の一品、大将の酢豚定食をオーダー.
過去他店で数回食べた酢豚、余り好んではオーダーしないが夏のバテ気味な
身体が欲するのだろうか酸っぱい系メニューをチョイス.
大将の酢豚は皿が大きく量も普通に見えるがコレがナカナカのボリューム.
小ぶりだが結構な量の豚唐揚げ 玉葱 人参などの野菜も多め.
それに酢ッぱ過ぎない餡がたっぷりとかかって食い応えアリ.
大将もコレだけ通っていれば未食メニューも僅か.
次は何を食べようか...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古8条3丁目8-18 map.
電話: 011-792-7799
営業時間: 11:00~26:00
定休日: 無休
駐車場: あり
◆訪問履歴
2016.06.30: 大将ラーメン
2016.03.10: 中華丼・肉チャーハン
2016.02.02: レバニラ定食
2015.12.30: 生姜焼定食
2015.10.20: 肉ニラ玉定食 他
2015.05.11: 1番
2015.03.18: 8番
2014.09.12: 10番
2014.02.11: 肉チャーハン
2013.10.18: ちゃんぽん麺
2013.05.25: 天津飯
2013.03.20: 肉カレーチャーハン
2012.11.17: ニラ定食 天津飯
2012.05.06: 餃子定食
2012.02.03: レバニラ定食
2011.09.29: 3番 肉チャー
2011.07.13: 肉味噌ラーメン
2011.04.24: 肉天津飯
2011.04.11: 9番
2011.03.15: 肉ニラ玉定食
2011.01.21: 天津飯 肉ヤキソバ(持ち帰り)
2010.12.29: 肉チャーハン
記事公開時には基礎やもしかすると上棟しているかもですが.
どなたかご存知の方がいればコメお願いいたします...




酢豚定食 900円




未食の一品、大将の酢豚定食をオーダー.
過去他店で数回食べた酢豚、余り好んではオーダーしないが夏のバテ気味な
身体が欲するのだろうか酸っぱい系メニューをチョイス.
大将の酢豚は皿が大きく量も普通に見えるがコレがナカナカのボリューム.
小ぶりだが結構な量の豚唐揚げ 玉葱 人参などの野菜も多め.
それに酢ッぱ過ぎない餡がたっぷりとかかって食い応えアリ.
大将もコレだけ通っていれば未食メニューも僅か.
次は何を食べようか...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古8条3丁目8-18 map.
電話: 011-792-7799
営業時間: 11:00~26:00
定休日: 無休
駐車場: あり
◆訪問履歴
2016.06.30: 大将ラーメン
2016.03.10: 中華丼・肉チャーハン
2016.02.02: レバニラ定食
2015.12.30: 生姜焼定食
2015.10.20: 肉ニラ玉定食 他
2015.05.11: 1番
2015.03.18: 8番
2014.09.12: 10番
2014.02.11: 肉チャーハン
2013.10.18: ちゃんぽん麺
2013.05.25: 天津飯
2013.03.20: 肉カレーチャーハン
2012.11.17: ニラ定食 天津飯
2012.05.06: 餃子定食
2012.02.03: レバニラ定食
2011.09.29: 3番 肉チャー
2011.07.13: 肉味噌ラーメン
2011.04.24: 肉天津飯
2011.04.11: 9番
2011.03.15: 肉ニラ玉定食
2011.01.21: 天津飯 肉ヤキソバ(持ち帰り)
2010.12.29: 肉チャーハン
スポンサーサイト
大将、同じ店でもブレ幅は大きいです(笑)
前にも書きましたが開店直後の肉チャーより
調理済みの肉が入っている寸胴の底に当たれば
非常にオイリーな肉チャーが味わえますよw
接客も同じ店・スタッフでも随分ブレ有りますし(爆)
ソレをふっくるめてのラーメン大将だと某青G氏は
諭してくれました....
ブログにしたことはないのですが、大将は肉チャーハンだけ何回か食べています。
毎回、微妙にというか正直言うと結構肉の量が違う気がするんですよね。
別なもの注文すればいいのに、こんかいの肉の量が気になって肉チャーハンを頼む感じです。
チェーン店の計りで計ったようなメニューも良いですが、こういう当たりはずれがあるのも面白いなぁと思うんですよねぇ。
博多大将が札幌大将で大将ラーメンをドンブリフト...
良くないですか?