かつや
2016年08月12日
東区伏古1条、環状通り沿い『かつや』に行ってきました.
気軽にカツ丼喰いたい.....
そんな時に便利なチェーン店ですが、環状通りに数軒専門店が有って
数分前に満席・待ち客多数でフラれました...
プランBのカツ丼です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
気軽にカツ丼喰いたい.....
そんな時に便利なチェーン店ですが、環状通りに数軒専門店が有って
数分前に満席・待ち客多数でフラれました...
プランBのカツ丼です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
一軒目は同じ位の店舗・キャパですが、どうもオペレーションがイマイチ.
カウンター・ボックス席共に歯抜けで席が空いているにも関わらず
待ち客を4~5組待たせるという...
その辺りのマニュアルは矢張り全国チェーンの方が確立されているようですね.
目に言う


カツ丼/梅 490円+税8% 豚汁/大 160円+税8%


カツ丼を食う目的で訪問したので、一番オーソドックスなメニュートップからチョイス.
カツ丼/梅は税別490円とリーズナブルな価格設定なので豚汁/大も共にオーダー.
然程待たずに配膳されたカツ丼は大盛にしたのも有って食い応えアリ.
もう少し個人的には汁ダク感が有れば良かったのだが...
そして大盛飯にはやや足りなさそうだった80gのトンカツを補助する卓上の
漬物をガンガンドンブリに投入し完食.
こういうメシの友は大盛メシ喰らいには有りがたいアイテムだ.
期限なしのクーポン券を貰った

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古1条4丁目1-40 map.
電話: 011-299-4530
営業時間: 10:30~25:00
定休日: 無休
駐車場: あり/共用
参考URL: http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
◆訪問履歴
2016.04.02: デミグラス メンチカツ丼
2015.04.30: とん汁定食
2011.01.12: かつ丼/西町店
カウンター・ボックス席共に歯抜けで席が空いているにも関わらず
待ち客を4~5組待たせるという...
その辺りのマニュアルは矢張り全国チェーンの方が確立されているようですね.



カツ丼/梅 490円+税8% 豚汁/大 160円+税8%


カツ丼を食う目的で訪問したので、一番オーソドックスなメニュートップからチョイス.
カツ丼/梅は税別490円とリーズナブルな価格設定なので豚汁/大も共にオーダー.
然程待たずに配膳されたカツ丼は大盛にしたのも有って食い応えアリ.
もう少し個人的には汁ダク感が有れば良かったのだが...
そして大盛飯にはやや足りなさそうだった80gのトンカツを補助する卓上の
漬物をガンガンドンブリに投入し完食.
こういうメシの友は大盛メシ喰らいには有りがたいアイテムだ.
期限なしのクーポン券を貰った

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古1条4丁目1-40 map.
電話: 011-299-4530
営業時間: 10:30~25:00
定休日: 無休
駐車場: あり/共用
参考URL: http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
◆訪問履歴
2016.04.02: デミグラス メンチカツ丼
2015.04.30: とん汁定食
2011.01.12: かつ丼/西町店
スポンサーサイト
働いている独身者にとってこの手の店は便利ですよね.
自分が若い頃は駅前に必ず個人経営の定食屋が
夜の9時10時頃まで営業し何軒かお気に入りの
店が有って通ってましたよ.
今は何処に行ってもチェーン店で正直面白味が有りませんね.
時代の流れと言えばそれまでですが....
当然、昔の定食屋は豚汁も味噌汁も熱々でした(笑)
かつ丼梅でも十分にボリュームがあり美味しく、且つリーズナブル且つ深夜まで営業しているので独身者には有り難い存在です。
以前と比較し豚汁が温くなったような気がしますが…