Coco壱番屋
2016年07月30日
東区伏古1条、環状線沿い『Coco壱番屋 伏古店』に行ってきました.
カレーうどんが食べたい....
そんな衝動に駆られた午後12時45分.
選択肢は少なく無いエリア、まず丸亀製麺 そして緑寿庵※ それから しあわせ食堂.
だがしかし折角なら食べた事が無いカレーうどんをとCoco壱番屋ですよ.
※蕎麦・饂飩 選択可能

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
カレーうどんが食べたい....
そんな衝動に駆られた午後12時45分.
選択肢は少なく無いエリア、まず丸亀製麺 そして緑寿庵※ それから しあわせ食堂.
だがしかし折角なら食べた事が無いカレーうどんをとCoco壱番屋ですよ.
※蕎麦・饂飩 選択可能

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
昼のピークは過ぎていたので店内は然程混み合ってません.
なのでお好きな席へと促され遠慮なくボックス席へ.


目に言う ◇グランドメニューは此方

カレーうどん 699円 ライス 103円

昨年、創業者一族経営からハウス食品へ経営譲渡したのは記憶に新しい

ライスは.....もうお分かりですねw


こうなるのは必然

気が付けば一年ぶりのCoco壱番屋.
今日はメニュー決め打ちで訪問してみた.
カレーうどん、コレは限定店舗での提供となるので事前に該当店舗で
提供しているか確認してから行くのが間違いないだろう.
さて、Coco壱番屋のカレーうどんは...
辛さは中辛、舌には然程来ないが そこはスパイスの塊 食べ進むと汗を掻く.
個人的にやや辛さ不足だったのも卓上のスパイスをドバドバ投入すればイイ案配に.
麺も思った以上にコシがあってナカナカ美味しいカレーうどんだ.
そしてライスは最後まで手を付けず例の如く残ったスープに投入.
当然、汁一滴・米粒一個たりとも残さず完食したワケだ.
ただ、カレーうどんに限っては目と鼻の先に丸亀製麺が有るので
コスパ重視なら丸亀製麺に軍配が上がるのは仕方なしと言うところ.
双方味わいは全く違うので食べ比べは面白いので興味が有れば是非...

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古1条4丁目1-3 map.
電話: 011-786-7877
営業時間: 11:00~24:00
定休日: 無休
駐車場: あり
参考URL: http://www.ichibanya.co.jp/
備考: テイクアウト可能・宅配可能時間 11:00~14:30/18:00~21:30
◆訪問履歴
2015.07.10: ハッシュドビーフ
なのでお好きな席へと促され遠慮なくボックス席へ.




カレーうどん 699円 ライス 103円

昨年、創業者一族経営からハウス食品へ経営譲渡したのは記憶に新しい

ライスは.....もうお分かりですねw


こうなるのは必然

気が付けば一年ぶりのCoco壱番屋.
今日はメニュー決め打ちで訪問してみた.
カレーうどん、コレは限定店舗での提供となるので事前に該当店舗で
提供しているか確認してから行くのが間違いないだろう.
さて、Coco壱番屋のカレーうどんは...
辛さは中辛、舌には然程来ないが そこはスパイスの塊 食べ進むと汗を掻く.
個人的にやや辛さ不足だったのも卓上のスパイスをドバドバ投入すればイイ案配に.
麺も思った以上にコシがあってナカナカ美味しいカレーうどんだ.
そしてライスは最後まで手を付けず例の如く残ったスープに投入.
当然、汁一滴・米粒一個たりとも残さず完食したワケだ.
ただ、カレーうどんに限っては目と鼻の先に丸亀製麺が有るので
コスパ重視なら丸亀製麺に軍配が上がるのは仕方なしと言うところ.
双方味わいは全く違うので食べ比べは面白いので興味が有れば是非...

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古1条4丁目1-3 map.
電話: 011-786-7877
営業時間: 11:00~24:00
定休日: 無休
駐車場: あり
参考URL: http://www.ichibanya.co.jp/
備考: テイクアウト可能・宅配可能時間 11:00~14:30/18:00~21:30
◆訪問履歴
2015.07.10: ハッシュドビーフ
スポンサーサイト
コメント