fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

がぶり

2016年07月12日
東区北13条東、北光線沿い『麺や がぶり』に行ってきました.



先日初訪問した此方.

大衆中華ローテ店の一つであるラーメン大将をリスペクトしていると書きましたが
矢張り本丸の代表的な一品を食べてみようかと早々に再訪問ですよ.


がぶり② (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>

正午少し過ぎにお邪魔したので店内は程良い混雑具合.
なもんで本日は壁際のカウンターへ.

写真は初回訪問時、奥の壁際に5席ほどL字型でカウンター有り.


がぶり (2)_R




icon64 目に言う

がぶり② (2)_R

がぶり (3)_R

がぶり (4)_R






肉のせチャーハン 750円

がぶり② (4)_R

因みに本家本元との比較

大将㉓ (3)_R



肉の味付けはほぼ一緒

がぶり② (5)_R

スープは先に配膳されます

がぶり② (3)_R





どういう経緯で大将リスペクトしているのかは今日も聞けず仕舞いだったが
その大将の二大代表メニューの一つ「肉チャー」を発注.

流石にメニュー名そのままだとマズいんだろうか微妙に変えて「肉のせチャーハン」表記.
だがホール担当が厨房にオーダーを通す時は堂々と「肉チャー」コール(笑)


器こそ違えど見た目はラーメン大将の肉チャーそのまま.
まず肉をひと口頬張ると甘じょっぱい生姜焼き風の味わいは全く同じだ.
奇しくもプライスまで同じ設定で肉チャーファンには有り難いだろう.

だがボリュームは大将の方が若干上.
そして此方の炒飯は結構塩辛かった.
場所柄、私立高校など学生が多いエリアなので濃いめにしているのかも知れないが
個人的にはかなり塩辛い味付けだ.

付近で生活・勤務・修学している諸氏で徒歩若しくは公共交通機関しか
移動手段が無く大将のメニューが好きならば充分選択肢に食い込んで行けると思われ.
車移動でも建物屋上階時間貸駐車場が60分無料なのは通い易い.

自分もセットメニュー含め今後本家との食べ比べをしてみよう.




大将空白地帯でニッチな商売

がぶり② (6)_R


本日のエンゲル係数★★★☆☆+



STORE DATA



住所: 東区北13条東7丁目5-20 map.

電話: 011-214-0124

営業時間: 11:00~24:00

定休日: 木曜

駐車場: あり

備考: 建物屋上Times 60分無料


◆訪問履歴

2016.05.25: レバニラ炒め定食
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(2)
コメント
Re: 大将リスペクト
昼飯マニアさん、こんばんは♪


思うに、麺類<飯類 ではないかと思われます

近場の競合店が激混み路駐ですから選択肢の
ひとつに十分なり得ますね


味の時計、アレ良いでしょ(笑)
大将リスペクト
こんにちは。
完全に大将リスペクトなんですね。
らーめんはちょっと違ってましたが。
炒飯単品は期待薄かな。近いので再確認。
「あじとけ」今日、行きましたよ。(笑)

管理者のみに表示