六花
2016年06月16日
西区八軒1条東『六花/リッカ』に行ってきました.
冷やしたぬきシリーズ.
と言う訳で久しぶりの六花.
平成元年創業の此方、脱サラで始めた店主は話し好きな方でしたよ...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
冷やしたぬきシリーズ.
と言う訳で久しぶりの六花.
平成元年創業の此方、脱サラで始めた店主は話し好きな方でしたよ...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
週初めの開店直後、前客無し後客3.
終日喫煙可能な店なのでピークをズラすのは個人的に必須.
店の一番奥に座りメニューは決めていたので即オーダー.


目に言う

冷たぬき 700円


ボリュームも先ず先ず

二八の更科蕎麦

二年弱ぶりの六花.
数日間続いた5月の25度越えで市内各店「たぬき蕎麦」食べ比べの一軒.
六花のたぬき蕎麦は2016年5月現在700円、大衆蕎麦屋としては札幌では平均的価格.
しかしながらボリュームは700円にしては秀悦、麺は更科粉8割の喉越しがいい蕎麦.
やや甘めの汁もクドク無くて飲みやすい.
話し好きな店主、開店当初三年間は全く別な系統の蕎麦を提供していたようだ.
蕎麦職人を別に雇い田舎蕎麦風を出していたんだとか.
その後紆余曲折あって自身の一番好きな現在の一杯になったと.
六花のカレーも気になる.
次回はカレー南かビーフカレーセットを試そう.
食後コーヒーサービスアリ

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市西区八軒1条東3丁目3-17 map.
電話: 011-641-6007
営業時間: 11:00~15:00
定休日: 日祝
駐車場: あり
◆訪問履歴
2014.09.23: 六花ランチ
2013.05.23: 天丼セット
終日喫煙可能な店なのでピークをズラすのは個人的に必須.
店の一番奥に座りメニューは決めていたので即オーダー.




冷たぬき 700円


ボリュームも先ず先ず

二八の更科蕎麦

二年弱ぶりの六花.
数日間続いた5月の25度越えで市内各店「たぬき蕎麦」食べ比べの一軒.
六花のたぬき蕎麦は2016年5月現在700円、大衆蕎麦屋としては札幌では平均的価格.
しかしながらボリュームは700円にしては秀悦、麺は更科粉8割の喉越しがいい蕎麦.
やや甘めの汁もクドク無くて飲みやすい.
話し好きな店主、開店当初三年間は全く別な系統の蕎麦を提供していたようだ.
蕎麦職人を別に雇い田舎蕎麦風を出していたんだとか.
その後紆余曲折あって自身の一番好きな現在の一杯になったと.
六花のカレーも気になる.
次回はカレー南かビーフカレーセットを試そう.
食後コーヒーサービスアリ

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市西区八軒1条東3丁目3-17 map.
電話: 011-641-6007
営業時間: 11:00~15:00
定休日: 日祝
駐車場: あり
◆訪問履歴
2014.09.23: 六花ランチ
2013.05.23: 天丼セット
スポンサーサイト
単品冷やしたぬきもイイんですが六花はセット品がGOOD.
もしご夫婦で行かれるなら両方試してみてはいかがでしょう.
冷たい蕎麦をチョイスすれば「ぶっかけ」で配膳されるので
冷やしたぬきの雰囲気も味わえますよ(笑)
冷やしたぬきは、王道の奴って感じで美味しそうですね~
土曜日の昼を狙って行ってみようと思います(^-^)
久しぶりに、入福の蕎麦も食べたくなってきました(*^^*)
食後にセブンコーヒーを飲む者としては実質600円相等
と言う庶民発想な自分には充分アリな一杯です
1000円前後の蕎麦屋なんて「美味しくて当たり前」ですからねぇ
この大衆そば店の冷やしたぬきもいいですね。
私見ですが、「冷やしたぬき」は町そば店がいいのかも知れませんね。
あっ、手打ちでも「冷やしたぬきつ」旨い店もあった。(笑)