fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

番外編/発寒河畔公園

2016年05月02日
西区の琴似発寒川河川敷にある河畔公園で桜と梅を見て来ましたよ.



昨年は小樽にて、一昨年は北大と場所を変えて桜見物.

さて、今年は割と身近なエリアでも見事な花が咲いていると評判の河川敷公園に.


20160501発寒川河川敷 (7)_R
↓↓↓Are you having fun ?.....>>
道民は余り珍しくもない梅と桜の同時開花.
時期を同じくして綺麗な花々が一緒に見られるなんて贅沢かつ合理的(笑)

そしてこの河川敷は今の季節、桜の薄紅色・梅の紅色・芝の緑・遠景の残雪の白と
コントラストも北海道ならではのダイナミックさも有ります.


20160501発寒川河川敷 (2)_R

20160501発寒川河川敷 (10)_R

20160501発寒川河川敷 (35)_R



2016年5月1日訪問.
少し肌寒い日でしたが晴れていたので弁当・ビールを楽しむ方々も多くいましたよ.


20160501発寒川河川敷 (11)_R

20160501発寒川河川敷 (14)_R

20160501発寒川河川敷 (6)_R

20160501発寒川河川敷 (4)_R

20160501発寒川河川敷 (3)_R



えっ?.....呑まなかったかって







すずしろ⑦ (9)_R


公園に来る前にシッカリ水分補求してきましたw


20160501発寒川河川敷 (26)_R

20160501発寒川河川敷 (33)_R

20160501発寒川河川敷 (27)_R

20160501発寒川河川敷 (23)_R

20160501発寒川河川敷 (29)_R


20160501発寒川河川敷 (18)_R



北海道神宮や北大もイイですが、適度に空いていて散策し易い公園ですねぇ
公園内は火気厳禁ですが河川敷に下りればBBQなど楽しめます.

この日も数組の家族がバーベキューを楽しんでいましたよ.
地下鉄 琴似駅からも徒歩10分ほどですのでコンビニで缶ビールと弁当買って
プチピクニックもヨサゲですので是非.


発寒川河川敷 map
関連記事
スポンサーサイト



レク | コメント(0)
コメント

管理者のみに表示
« 三平 | HOME | はぐい »