fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

暖龍

2016年05月18日
中央区宮の森、北一条通り沿い『暖龍 宮の森店』に行ってきました.



宇都宮に本部を置く企業系中華レストラン.

頻繁に行く事は有りませんが、ここ数年のルーティンワークとなる
自宅から円山動物園・北海道神宮の見学・参拝・ウォーキング最中に
ランチを頂く一軒です.


暖龍② (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
選択肢は余り多くないルートで尚且つ場所柄 ボリューム < 雰囲気な店が多いエリア.

ですので腹が減っている時にはチェーン店の此方が胃袋的に都合がヨロシ.
日曜の正午少し前、店内は賑わっています.




icon64 目に言う         詳細はweb 微妙にweb表示価格と違います

暖龍② (3)_R

暖龍② (2)_R

暖龍② (5)_R

暖龍② (4)_R





酸辣湯麺・黒胡椒風味 940円+税8%
小ライス 150円+税8%

暖龍② (6)_R

酸は余り感じず辣の風味が強い

暖龍② (7)_R

暖龍② (9)_R

中細縮れの麺は札幌ラーメンのそれ

暖龍② (8)_R




五目あんかけ焼きそば/ハーフ 500円+税8%

暖龍② (10)_R





久しぶりの暖龍.
前回有った日替り的メニューは廃止になった模様でグランドメニューの中から
今回は麺をチョイス、前日までの疲れを癒すため身体が欲したモノは
酸っぱ辛い酸辣湯麺の黒胡椒風味.

大衆店に比べやや高めのプライスだったが思った以上のボリューム.
小ライスをオーダーしなくても満足出来る量だ.

味は酸より辣の風味が強く途中で卓上の酢を少し投入.
口には辛く無いがカプサイシン効果か首筋から汗が滲み出て止まらない.


ツレの五目餡かけ焼きそばもハーフにしてはボリューム大.
味は可も無く不可もないのだが逆に言えば万人受けするタイプで
老若男女の客層を観ると納得.

昼から生中をオーダーする客も多い.
自分はもう少し歩いて喉が渇くまで我慢・我慢(笑)


20160424 (3)_R






神宮参道には露店が立ち並び客引きに熱心だった.

20160424 (5)_R



本日のエンゲル係数★★★☆☆+



STORE DATA



住所: 札幌市中央区宮の森2条11丁目5-25 map.

電話: 011-644-7366

営業時間: 11:00~23:00

定休日: 無休

駐車場: あり

参考URL: http://danryu.net/

カード: JCB VISA Masterなど主要ブランド可

電子マネー: QuickPay


◆訪問履歴

2013.08.21: 日替りランチ他
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(0)
コメント

管理者のみに表示
« しぶや | HOME | すずらん »