夕張散歩/前編
2016年05月07日
夕張までチョッと行ってみました.
岩見沢で「かまだ屋」と「美唄焼鳥 三船」を堪能した後、天気も良かったので
そのまま国道234号線を夕張方面へ.

↓↓↓Are you having fun ?.....>>
岩見沢で「かまだ屋」と「美唄焼鳥 三船」を堪能した後、天気も良かったので
そのまま国道234号線を夕張方面へ.

↓↓↓Are you having fun ?.....>>
三船姉妹店から約30kmですので30分強で夕張市内に到着.
道外の方だと「夕張メロン」が思い浮かぶと思いますが如何せんオフシーズン.
街中は閑散としています.

見どころは...
中途半端な時期なので余り思いつきません.
取り敢えず夕張駅へ.
先日紹介した増毛駅もそうですが、此方 JR夕張駅も石勝線支線終点の駅.
石勝線の終点で真向いがマウント・レースイとホテル・レースイ.
スキーシーズンになれば観光客の利用も多いんでしょうか.




駅前には屋台村も有りましたが営業しているものの閑散.
ラーメン屋・夕張名物カレー蕎麦など数軒営業中でした.

そして増毛駅に引けを取らない便数の少なさ、1日5本....


そうだ、あそこを見に行ってみよう.

夕張に仕事で来た時は必ずと言っていいほど暖簾をくぐった店.
もう閉店して7年になるんですねぇ.... map.



此方のカレー蕎麦、味を継承する店が夕張市内や札幌市内に存在しますが
個人的には東区伏古「しあわせ食堂」が当時の味に近いと思います.
で、当時から気になっていた坂道の延長線....


そこに山が有るから.....みたいな(笑)


何もないwwww

見晴らしは素晴らしいデス


階段途中の半生状態だろうエゾ鹿の糞を踏まないよう細心の注意をしながら
登った先は何もナシ(笑)...
以前は「石切神社」の建物が有って階段脇にはケーブルカーも設置されてましたが
現在は神社もケーブルカーも撤去され階段脇にケーブルカーの基礎部分のみ
当時の面影が垣間見れますよ...
夕張 石切神社で画面検索すれば当時の写真が見れます.
そう言えば藤の家が営業してた頃、階段途中に鳥居が有ったような....うろ覚え感(笑)
ただ疲れただけだった気もする昇り降りを済ませ少し街中を散策.
夕張国際ファンタスティック映画祭が町興しの一環として毎年開催されて
その世界観を感じて貰うようにシネマ看板があちこちに設置されています.





裏腹に、観光客が来ないであろうエリアの夕張の姿は....
藤の家のすぐ上にある放置された廃墟.
いずれ何もしなければ雪の重さで倒壊してしまうのは素人でもわかるのだが
行政ではなにも出来ないのが現状なのだろうか.

明日に続く....
道外の方だと「夕張メロン」が思い浮かぶと思いますが如何せんオフシーズン.
街中は閑散としています.

見どころは...
中途半端な時期なので余り思いつきません.
取り敢えず夕張駅へ.
先日紹介した増毛駅もそうですが、此方 JR夕張駅も石勝線支線終点の駅.
石勝線の終点で真向いがマウント・レースイとホテル・レースイ.
スキーシーズンになれば観光客の利用も多いんでしょうか.




駅前には屋台村も有りましたが営業しているものの閑散.
ラーメン屋・夕張名物カレー蕎麦など数軒営業中でした.

そして増毛駅に引けを取らない便数の少なさ、1日5本....


そうだ、あそこを見に行ってみよう.

夕張に仕事で来た時は必ずと言っていいほど暖簾をくぐった店.
もう閉店して7年になるんですねぇ.... map.



此方のカレー蕎麦、味を継承する店が夕張市内や札幌市内に存在しますが
個人的には東区伏古「しあわせ食堂」が当時の味に近いと思います.
で、当時から気になっていた坂道の延長線....


そこに山が有るから.....みたいな(笑)


何もないwwww

見晴らしは素晴らしいデス


階段途中の半生状態だろうエゾ鹿の糞を踏まないよう細心の注意をしながら
登った先は何もナシ(笑)...
以前は「石切神社」の建物が有って階段脇にはケーブルカーも設置されてましたが
現在は神社もケーブルカーも撤去され階段脇にケーブルカーの基礎部分のみ
当時の面影が垣間見れますよ...
夕張 石切神社で画面検索すれば当時の写真が見れます.
そう言えば藤の家が営業してた頃、階段途中に鳥居が有ったような....うろ覚え感(笑)
ただ疲れただけだった気もする昇り降りを済ませ少し街中を散策.
夕張国際ファンタスティック映画祭が町興しの一環として毎年開催されて
その世界観を感じて貰うようにシネマ看板があちこちに設置されています.





裏腹に、観光客が来ないであろうエリアの夕張の姿は....
藤の家のすぐ上にある放置された廃墟.
いずれ何もしなければ雪の重さで倒壊してしまうのは素人でもわかるのだが
行政ではなにも出来ないのが現状なのだろうか.

明日に続く....
- 関連記事
-
-
夕張散歩/後編 2016/05/08
-
夕張散歩/前編 2016/05/07
-
番外編/発寒河畔公園 2016/05/02
-
スポンサーサイト
コメント