fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

いせのじょう

2015年12月27日
北区北6条西 さっぽろ駅西口west6 『餃子と麺 いせのじょう高架下店』に行ってきました.



菊水で営業中の人気店が2015.11に札幌駅西口高架下に支店をオープン.
少し前に訪問した「」が撤退後 2号店を出店させたようです.

店主は本店と掛け持ち.
現在、菊水本店の昼の部はスタッフに任せ夜の部に戻るそうです.


いせのじょう⑤ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
菊水店は駐車場の関係で個人的にやや行き辛かった店舗.
高架下店は直ぐ近くにCPも有って、尚且つ訪問日はヨドバシの買い物序.
2時間分の余裕が有ったのも有り初訪問です.


店主とスタッフ1名の二名体制で切り盛り.
客が自分一人だけだったので店主に撮影許可を貰いオーダー待ちです.


いせのじょう⑤ (4)_R


ホワイトペッパーと酢と辣油......
アレ出来るじゃんね(笑)

いせのじょう⑤ (6)_R

いせのじょう⑤ (5)_R






icon64 目に言う

いせのじょう⑤ (3)_R







しょうがラーメン・餃子・ライス(中) 550円+300円+150円

いせのじょう⑤ (10)_R

いせのじょう⑤ (8)_R


ホワイトペッパーたっぷり 酢 辣油

いせのじょう⑤ (7)_R

いせのじょうって餃子もウメェんだわ

いせのじょう⑤ (9)_R






...........ん?

いせのじょう⑤ (14)_R

俺、醤油入れた方が好きかなww

いせのじょう⑤ (13)_R





しょうがラーメンは安定のウマさ

いせのじょう⑤ (11)_R

いせのじょう⑤ (12)_R






2年半ぶりの いせのじょう.
今回は2015年11月に出した高架下店へ訪問.

個人的にテッパンメニューである「しょうがラーメン・餃子・ライス」をオーダー.
だがしかし、今日の餃子のタレは孤独のグルメ宜しく酢コショウを試してみる事に.

卓上のホワイトペッパーをたっぷり小皿に落し酢を適量.
そして自家製だろうか、辣油を少々.
それを焼きたての餃子に付けひとくち.......







ゲホッ と酢で咽る(笑)
2個目から醤油を更に加えノーマルに戻すと自分好みにw
まぁそれはさておいても餃子はウマし.

そしてメインのしょうがラーメンも安定のウマさ.
今日は中盛りライスだったのでジャスト1000円.
満足の土曜ランチだった.



店主と少し雑談.

公式な営業時間は14時までだが、だいたい15時位まで店を開けていると店主.
そして定休日も現在は本店と同じ日曜・月曜だが近日中に月曜も営業すると.
本当は夜の部もやりたいが、現在掛け持ちなので考え中とも.

なにより個人的に行き易くなったのは有難い.



いせのじょう⑤ (2)_R



本日のエンゲル係数★★★★★



STORE DATA



住所: 札幌市北区北6条西6丁目 west6-1F map.

電話: 011-251-9677

営業時間: 10:30~14:00

定休日: 日曜・月曜

駐車場: なし

参考URL: https://ja-jp.facebook.com/isenojof

備考: 15時位まで営業・近日中に月曜も営業予定


◆訪問履歴

2013.07.12: しょうがラーメン・餃子・ライス
2012.07.01: しょうがラーメン他
2011.01.11: しょうがラーメン他
2010.10.27: しょうがラーメン他
関連記事
スポンサーサイト



北区 | コメント(8)
コメント
Re: No title
morupure さん、こんにちわ♪


いせのじょう 本店に行き辛い層が
来店するって店主が仰ってましたよ.
豊平川より北・西側方面の客が喜んでいると.

自分も西側の一人ですが(笑)
No title
こんにちは。

銀、撤退しちゃったんですね。
場所が確かにちょっとサツエキから遠いですし

…というわけで、私も先日行ってきましたよ(笑)
辛口ラーメンはなかなか独特で。
開店まもなく行きましたが、先客4・後客3と賑わっていました…
Re: こんにちは。
昼飯マニアさん、こんばんわ♪


日中、社有車で車移動の身としては
まず駐車場の問題が大きいのです.
そんな中、この場所でオープンの二号店は
平日でも行き易いエリア.

有難いです.
こんにちは。
いせのじょうの二号店、街中に進出なんですね。
確かに菊水は駐車が課題。
高架下、ヨドバシ利用で行きやすいかもです。(笑)
Re: No title
こっぺさん、こんにちわ♪


辛口白菜ラーメン、人気のようですが未食です.
ジョシ的にはイケメン店主観にいくのもアリかとwww

美味しい店ですので是非是非.
Re: こんばんは
青ゲーヒーさん、こんにちわ♪


土曜の1時半頃は貸切でしたよ.
いせのじょう は元々好きな系統の味なので
行き易さも含め★5です.

ただ、酢コショウは言う程 口に合いませんでした

咽るし(笑)


旭川編、どこ行くのでしょうかね....
楽しみです.
No title
おはようございますi-189

高架下にお店できたんですかi-233
まだ一度も食べたことないので、
なんとか行きたいですi-278
辛口白菜ラーメンも気になりますね。

私。アレ、まだ試してないんですよi-203
近いうちに実食予定です。
こんばんは
満点ですか!
イメージ的に混んでる?と思ってたけど、並ばなくて大丈夫なら今日行けば良かった…。

酢と胡椒はマツコの番組で知りました。

五郎さんは元日に旭川ですね。

管理者のみに表示
« 万雷 | HOME | 駒そば亭 »