Stollen・ROYCE'
2015年12月25日
ロイズのシュトレンを買ってみました.
ドイツやオランダの伝統的な焼き菓子であるシュトレン.
ラム酒に漬けたレーズンなどのドライフルーツやナッツなどを練り込んで
焼いたケーキなのですが、その歴史は14世紀にも遡るもの.
先日訪れたミュンヘンXmas市でもドイツから直送された一品が販売されていましたが
どうも自分の口には甘すぎる見た目でしたので、安心のロイズで購入(笑)

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
ドイツやオランダの伝統的な焼き菓子であるシュトレン.
ラム酒に漬けたレーズンなどのドライフルーツやナッツなどを練り込んで
焼いたケーキなのですが、その歴史は14世紀にも遡るもの.
先日訪れたミュンヘンXmas市でもドイツから直送された一品が販売されていましたが
どうも自分の口には甘すぎる見た目でしたので、安心のロイズで購入(笑)

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
取り扱いしているロイズ店舗は多く有りません.
聞けば、札幌市内のロイズは東苗穂やあいの里など数店舗.
そして今回購入した新千歳空港2F のロイズ直営店で販売.
札幌市内の販売店に比べ来客数が多いせいか売切れも早いと店員談.
実際、訪問日前の12/5の18時には既に新千歳空港店は売切れでしたよ.
シュトレン 1934円



昨年も頂きものでしたが他メーカーのシュトレンを実食.
個人的に美味しいと感じたので今年は12月初旬にロイズ新千歳空港店で購入.
2000円弱のシュトレンは思った以上にズッシリ重量感が有って食べ応えアリ.
1cm程にカットし早速頂いてみた.
製造から未だ日にちが浅いシュトレンは甘すぎずコーヒーはもとより洋酒にも合う.
そしてシュトレンは日にちが経ってくると更に味わい深くなってくるそうだ.
本場ドイツやオランダでは12月25日のクリスマスを待ち侘びるように数日前から
味わいの変化を楽しむ焼き菓子のようなので今年は数日かけて食べてみよう.

現在、赤れんがテラスと旧道庁赤レンガでイルミネーションと
ムービングライト投影が夜間開催されているようです.
18:00~22:20の間20分投影10分休止の繰り返しで来年3月14日まで.
コンデジ撮影動画で観るより数倍綺麗な実物なので是非...
本日のエンゲル係数★★★★☆
ロイズ・シュトレン 公式webから購入可能です
参考URL: http://www.royce.com/
聞けば、札幌市内のロイズは東苗穂やあいの里など数店舗.
そして今回購入した新千歳空港2F のロイズ直営店で販売.
札幌市内の販売店に比べ来客数が多いせいか売切れも早いと店員談.
実際、訪問日前の12/5の18時には既に新千歳空港店は売切れでしたよ.
シュトレン 1934円



昨年も頂きものでしたが他メーカーのシュトレンを実食.
個人的に美味しいと感じたので今年は12月初旬にロイズ新千歳空港店で購入.
2000円弱のシュトレンは思った以上にズッシリ重量感が有って食べ応えアリ.
1cm程にカットし早速頂いてみた.
製造から未だ日にちが浅いシュトレンは甘すぎずコーヒーはもとより洋酒にも合う.
そしてシュトレンは日にちが経ってくると更に味わい深くなってくるそうだ.
本場ドイツやオランダでは12月25日のクリスマスを待ち侘びるように数日前から
味わいの変化を楽しむ焼き菓子のようなので今年は数日かけて食べてみよう.

現在、赤れんがテラスと旧道庁赤レンガでイルミネーションと
ムービングライト投影が夜間開催されているようです.
18:00~22:20の間20分投影10分休止の繰り返しで来年3月14日まで.
コンデジ撮影動画で観るより数倍綺麗な実物なので是非...
本日のエンゲル係数★★★★☆
ロイズ・シュトレン 公式webから購入可能です
参考URL: http://www.royce.com/
- 関連記事
-
-
KINOTOYA BAKE 2016/01/03
-
Stollen・ROYCE' 2015/12/25
-
モスバーガー 2015/11/08
-
スポンサーサイト
コメント