fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

きゅうさん

2015年12月15日
東区北9条東『きゅうさん』に行ってきました.


昨日の晩飯はすすきのラーメン館で連食という暴挙をしてしまいました.
そんな翌日の免罪符的ランチは、少しでもヘルシーさを醸し出してみようかと.

米穀店が営むオニギリと和スイーツの店.
今回で三度目の訪問となります.


きゅうさん③ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
米穀店の横に併設されている店舗ではテイクアウトの客が多いのですが
数席テーブルが設置されイートイン.
今回もオニギリと惣菜を買って中で食べてみましょう.


きゅうさん③ (8)_R





icon64 目に言う

きゅうさん (12)_R


メニュー詳細はコチラのリンクから参照






課長's Selection 760円

きゅうさん③ (2)_R

たらこ

きゅうさん③ (3)_R

冬メニューなのか前回は無かったスンドゥブチゲ

きゅうさん③ (4)_R

オカズはきんぴら&唐揚げ と ハムポテトコロッケ

きゅうさん③ (6)_R

・大葉と味噌のオニギリ

きゅうさん③ (5)_R





数多いオニギリメニューの中から今回は、たらこ と みそオニギリをチョイス.
オカズは単品も有るのだが今日は唐揚げ・きんぴらセット@160円を.
そして味噌汁と思ったが席に座った目の前にPOPが貼って有ったので
温まりそういなスンドゥブチゲに即変更して貰った.

おにぎりは少し小ぶり、女性でも頬張り易い大きさ、男性なら2~3個余裕だろう.
そして流石と言うか米穀店が母体なので炊き方が絶妙で米本来の旨さが判る.

こう言うのをシミジミウマいと感じられるのは日本人たる所以では無いだろうか....





きゅうさん③ (7)_R


本日のエンゲル係数★★★★☆



STORE DATA



住所: 札幌市東区北9条東1丁目3-10 map.

電話: 011-788-2221

営業時間: 10:000~19:00/日祝~17:00

定休日: 無休/盆と正月除く

駐車場: あり/店舗裏4台オニギリマーク

参考URL: http://www.satsubei.co.jp/omusubi


◆訪問履歴

2014.10.25: 大福 だんご テイクアウト
2014.07.12: オニギリ 惣菜
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(0)
コメント

管理者のみに表示