fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

ロンズキッチン【閉店】

2015年08月11日
北区北15条西、樽川通り沿い『ロンズキッチン』に行ってきました.


2016.04: 追記
閉店し現在はインド焼きそばミナトンに変りました.


北大エリアの此方、飲食店が多い地域ですが場所柄 安くて盛りが
イイ店が多いのが知られています.
そんな中、比較的新しい店なんですが 根室名物の一品が頂ける一軒.

初訪問ですよ...


ロンズキッチン (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
見た目は街の喫茶店.
グランドメニューも喫茶店のソレ.....ですが根室ご当地グルメと釧路の名物を
提供するという事で巷では人気だと.


ロンズキッチン (11)_R

ロンズキッチン (3)_R








icon64 目に言う

ロンズキッチン (4)_R

ロンズキッチン (2)_R








エスカロップ 800円

ロンズキッチン (6)_R

薄めのカツにデミソース

ロンズキッチン (7)_R

タケノコが具のバターライス

ロンズキッチン (10)_R

ボリュームは先ず先ず

ロンズキッチン (9)_R

エスカロップとスパカツは北大生だと100円引き

ロンズキッチン (8)_R





最近札幌でも数軒提供しているのを確認したエスカロップ.
根室のご当地B級グルメで有名なのは「どりあん」など....

当ブログでも「Cafe SAKURA」などに行った際に実食したメニューだ.

エスカロップとは簡単に言えばタケノコが具のバターライスにカツを乗せデミソースを
かけた一品なのだが店によって若干アレンジされ特色を出している.


ロンズキッチンのエスカロップはデミソースも軽く万人受けしそうな味わい.
そして北大生なら700円とエスカロップを提供する同業他社に比べ安いのも魅力.
駐車場料金が100円ほど余計にかかるが次回が有れば正月に釧路で喰えなかった
スパカツを是非試してみよう.



食後のソフトドリンクは200円だ

ロンズキッチン (12)_R



ロンズキッチン (13)_R



本日のエンゲル係数★★★☆☆++



STORE DATA



住所: 札幌市北区北15条西4丁目10-2 map.

電話: 011-709-2255

営業時間: 10:00~20:00

定休日: 不定休

駐車場: なし
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(4)
コメント
Re: 懐かしい…
morupure さん、こんばんわ♪


根室では随分前「どりあん」でエスカとオリエンタルライスを
食べてますが、最近エスカを提供する店は札幌でも
少ないながらあるんですがオリエンタルライスは
出会わないんですよ...

局所的B級グルメでも相当口に合ったもんで
札幌でも食べたいぁ....と

如何せん、根室は遠すぎる(笑)
懐かしい…
こんばんは。

エスカロップですか~
地元の人は「エスカ」って言うんですよね。
面白いもので、スパカツに代表される鉄板系パスタはわりと道東のどこでも食べられたりするのですが、エスカロップは根室が基本です。
釧路でもほとんど提供されてない気がします。

根室の店を何軒かハシゴしましたが、結構、店によって違うので面白いのですが、いまの年齢であの油分を摂取できるかはちょっと微妙になってきたかも…(笑)
Re: こんにちは~
こっぺさん、こんにちは♪

バターライスは食べ過ぎると胸やけする年頃です( ノД`)…

エスカロップや前にも書いたオリエンタルライスは
なかなか道央圏だと食べられないので見つけると
速攻チャレンジしてますよ(笑)
こんにちは~
実は、お店の前通ったときに、エスカロップにロックオンしてました(^-^)
デミグラスソースとバターライスっていくらでも食べれる気がして恐いです(--;)

スパカツもあったんですね~☆



管理者のみに表示
« 宝来 | HOME | 五一 »