ねるら
2015年06月18日
中央区南1条西、『ラーメンねるら』に行ってきました.
表通りから少し路地に入ると見えてくる古民家.
その建物は80数年経つ燻銀な趣きの中で営業する此方.
足かけ10年になるラーメン店は女性店主が切盛りしています.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
表通りから少し路地に入ると見えてくる古民家.
その建物は80数年経つ燻銀な趣きの中で営業する此方.
足かけ10年になるラーメン店は女性店主が切盛りしています.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
隣には焼鳥とタコ焼きを提供する店が有り「ねるら」でも味わう事が出来ます.
ラーメンとセットの焼き鳥丼やタコ焼きとセットの商品なんかも有り.

前客2後客1.
午後1時頃でしたので店内は混んではいません.
目に言う


Cセット/塩・タコ焼き 850円

まずタコ焼きが配膳されたので摘まみつつ暫し待つ

ラーメン&ライス登場


小林製麺

まぁ、やるよねぇww

久しぶりの再訪問だった「ねるら」
過去記事を観ると約2年半ぶりだったようだ.
前回セット品のラーメン・餃子・ライスを頼んだので本日は気になっていた
タコ焼きを絡めた商品を試してみる事に.
ラーメンは前回醤油を食べたので今回は塩ラーメン.
で、オーダーを通すと店主は建物内で行き来出来る出入口を使い
隣へタコ焼きをオーダーしていた.
同時進行で調理していたのだがタコ焼きの方が早く出来上がったので
先に配膳され冷えないうちに一個・二個摘まみつつラーメンを待つ.
そうするうちに塩ラーメンがライスと供にサーブされ頂く事に.
節が利くスープは味わいも優しく飲み干しても水を欲しない.
少しばかりボリュームが足りなかったがタコ焼きをオカズにメシも食えて
関西人の気分にも浸れた気がした(笑)
この日の前夜は橋下大阪市長が提唱した大阪都構想が否決された日だ.
なにやら気分的にタコ焼きが喰いたくなったのかも知れない....

本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市中央区南1条西9丁目1-3 map.
電話: 011-303-5858
営業時間: 11:30~17:30
定休日: 日曜
駐車場: なし
備考: 水曜・土曜は22時まで
◆訪問履歴
2012.11.20: Dセット
ラーメンとセットの焼き鳥丼やタコ焼きとセットの商品なんかも有り.

前客2後客1.
午後1時頃でしたので店内は混んではいません.



Cセット/塩・タコ焼き 850円

まずタコ焼きが配膳されたので摘まみつつ暫し待つ

ラーメン&ライス登場


小林製麺

まぁ、やるよねぇww

久しぶりの再訪問だった「ねるら」
過去記事を観ると約2年半ぶりだったようだ.
前回セット品のラーメン・餃子・ライスを頼んだので本日は気になっていた
タコ焼きを絡めた商品を試してみる事に.
ラーメンは前回醤油を食べたので今回は塩ラーメン.
で、オーダーを通すと店主は建物内で行き来出来る出入口を使い
隣へタコ焼きをオーダーしていた.
同時進行で調理していたのだがタコ焼きの方が早く出来上がったので
先に配膳され冷えないうちに一個・二個摘まみつつラーメンを待つ.
そうするうちに塩ラーメンがライスと供にサーブされ頂く事に.
節が利くスープは味わいも優しく飲み干しても水を欲しない.
少しばかりボリュームが足りなかったがタコ焼きをオカズにメシも食えて
関西人の気分にも浸れた気がした(笑)
この日の前夜は橋下大阪市長が提唱した大阪都構想が否決された日だ.
なにやら気分的にタコ焼きが喰いたくなったのかも知れない....

本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市中央区南1条西9丁目1-3 map.
電話: 011-303-5858
営業時間: 11:30~17:30
定休日: 日曜
駐車場: なし
備考: 水曜・土曜は22時まで
◆訪問履歴
2012.11.20: Dセット
スポンサーサイト
文太郎、函館もワンコインで?
最近ワンコインの店は税別に
する事が多くなって来ましたので
頑張って欲しいです...
たこ焼きライスは私もアリです(笑
そう言えば今日初めて函館の文太郎食堂に行ってきました。
味噌ラーメンを食べましたが私好みでしたよ~🎵
偶にソース味食べたくなりますよね
ラーメン・ライス・タコ焼き...
一見ミスマッチですが意外にアリかも(笑)
ビールとタコ焼きなら創成川イースト
「おたこさん」オススメです
ブログ繫がりの青ゲーヒーさんと
語り合ったのはイイ想ひでw
お好み焼きソースとご飯の組み合わせって好きなので
たこ焼きのオンザライスも間違いなく美味しいかと(*'▽')
こちらでビール飲むのも楽しそうですね(#^.^#)