fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

大山

2015年03月31日
東区本町2条『そば処山三大山』にいってきました.



丁度一年前に初訪問した此方.
十割そばを頂ける昼営業のみの人気店です.
前回セット物が非常に美味しかったので久しぶりにお邪魔してみましたよ.


大山② (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
昼間は当然混み合うので午後1時少し過ぎに訪問.
しかしながら店舗前は満車、かろうじて店舗裏駐車場が一台分空いていました.


大山② (10)_R





icon64 目に言う

大山② (3)_R

大山② (4)_R

大山② (2)_R








カツ丼セット/温 880円

大山② (6)_R

カツ丼はお上品な味付けだがモノ足りなくは無い

大山② (7)_R

大山② (8)_R

十割そば

大山② (9)_R



前回は冷たい蕎麦の天丼セットを頂いたので今回は温かい蕎麦との
セットと思いカツ丼と組み合わせてみた.

一年ぶりの大山、若干の値上げが有ったようだが880円でこのクオリティなら
まだまだ十分コストパフォーマンスが高いと感じる.

カツ丼は非常に上品な味付けだが決して薄味では無く蕎麦屋の丼モノ
ウマしの法則を裏切る事も無い.
そして十割そば も少し辛めの汁だがカツ丼の相性も悪く無く満足.

次回は平日限定の日替わりセットを是非試してみたい.



大山② (5)_R


本日のエンゲル係数★★★★☆+



STORE DATA



住所: 札幌市東区本町2条3丁目3-15 map.

電話: 011-784-2738

営業時間: 11:00~15:00/麺売切れ終了アリ

定休日: 日曜・月曜

駐車場: 店舗前と裏にあり


◆訪問履歴

2014.03.12:天丼セット

関連記事
スポンサーサイト



| コメント(3)
コメント
Re: こんにちは。
昼飯マニアさん、こんばんわ♪


ボリューム:緑寿庵
質:大山

TPOで使い分けがヨロシイかとw
セツトが得ですが
我家至近ながらいざの時は緑寿庵へ行ってしまいます。
もり蕎麦ちょっと高いかな。(笑)
こんにちは。
我家至近ですが、そばは緑寿庵に行ってしまいます。
セット物ともり蕎麦の値段がアンバランスなのは、やはりセットのお得感を高めているのかな。もり蕎麦ちょっとお高いのか?

管理者のみに表示
« しあわせ食堂 | HOME | 七福 »