fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

緑寿庵

2015年03月23日
東区本町、環状線沿い『緑寿庵』に行ってきました.


最終訪問は昨年夏.
数種類のメニューを制覇しましたが、コチラ緑寿庵は決め打ちメニューを
頂くため久しぶりにお邪魔してみました.

平日の午後1時過ぎ、思った以上に混み合う店内でしたよ.


緑寿庵⑩ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
忙しい時間帯を避けて訪問.
よしんば座敷に座って寛ごうと思っていましたが、座敷を始め水槽がある
カウンターもほぼ満席状態....

入れ替わりでテーブル席が空いたのをイイ事に4人掛けテーブルへ案内.
その後ぞろぞろとお会計が続いたのでタイミングなんでしょうかね.


緑寿庵⑩ (4)_R






icon64 目に言う

緑寿庵⑩ (2)_R

緑寿庵⑩ (3)_R





冷だまし/中盛り・天別 660円+50円

緑寿庵⑩ (5)_R

天別(揚げ玉別盛り)にすると、ノーマル・ネギワサビ・揚げ玉と味変が楽しめる

緑寿庵⑩ (6)_R

今日はキンキンに冷えている

緑寿庵⑩ (7)_R

緑寿庵⑩ (8)_R





冷だま/冷やしたぬき が食べたかったこの日、久しぶりに訪問した緑寿庵.
メニューも見ず席に座ると同時に「冷だま 中盛 天別」とオーダー.
思った以上の混雑だったので着席から15分弱で配膳された.

緑寿庵の冷やしたぬき は玉子焼きが特徴的.
やや甘めのトッピングが箸休めにもなって彩りもいい.

冬季なので水道水も冷たいせいか今日の冷だまはキンキンに〆まってウマい.
そして後半に揚げ玉を投入すれば味わいも変わり飽きずに完食だ.



緑寿庵⑩ (9)_R


本日のエンゲル係数★★★☆☆++



STORE DATA



住所: 札幌市東区本町2条5丁目6-12 map.

電話: 011-783-8228

営業時間: 11:00~21:00/日祝~20:00

定休日: 木曜

駐車場: あり



◆訪問履歴

2014.07.01:冷だまし
2014.06.13:だましうどん
2013.12.16:冷だまし
2013.06.01:冷だまし
2013.02.27:冷だまし
2012.12.21:かつ丼
2012.09.24:だましそば
2012.06.12:冷だまし
2011.09.13:揚げもちそば
関連記事
スポンサーサイト



蕎麦 | コメント(6)
コメント
Re: 季節が来ましたね。
昼飯マニアさん、こんばんわ♪


冷だま天別...
コレ青ゲーヒーさんに教えて貰った技です.

更に青ゲーヒーさんは
冷だま・天別・お猪口・レンゲ」を
習得されている模様です.
季節が来ましたね。
こんにちは。
緑寿庵の冷やしだましの季節になりました。
天別の技、恐れ入りました。
味変出来るのでいいですね。
今度やってみます。
Re: こんにちは~☆彡
まなさん、こんにちわ♪


緑寿庵の蕎麦は細めで喉ごし良く好きな一軒です
大盛は食べた事が無いので判りませんけど
中盛りで満足している店なのでどうでしょう?
こんにちは~☆彡
蕎麦は冷たいのが好きなのでコレ良いですね☆彡

課長さんが中盛りと言う事は、大盛りだとかなりヤバい系なのですか???


Re: お邪魔します
青ゲーヒーさん、こんばんわ♪

緑寿庵や丸亀に行くときは一応確認してます(笑)

成る程、お猪口と蓮華ですね
次回レベルが1UPするよう唱えてみますわw
お邪魔します
どこかの席に僕が座ってませんでしたか?

僕の呪文は少しレベルアップ

「冷やだま天別 お猪口とレンゲ」

あの量に蕎麦湯出されても見てるだけになっていたので、飲むための工夫です

管理者のみに表示