山岡家
2014年01月31日
東区東雁来、国道275線沿い『山岡家』に行ってきました.
平成24年現在、全国に137店舗展開している山岡家.
今年は創業25周年になるようでイロイロな企画を打っているようです.
時間が無い時や近くに適当な飲食店が無い時には個人的に重宝する店でも有ります.
そんな山岡家の本社登記がある店舗で食べてきましたよ...

↓↓↓まだ画像があるよ.....>>続きを読む?
平成24年現在、全国に137店舗展開している山岡家.
今年は創業25周年になるようでイロイロな企画を打っているようです.
時間が無い時や近くに適当な飲食店が無い時には個人的に重宝する店でも有ります.
そんな山岡家の本社登記がある店舗で食べてきましたよ...

↓↓↓まだ画像があるよ.....>>続きを読む?
いつもなら昼時でも混むことは滅多に無い店舗が多い中、ここ東雁来店は
幹線道路沿いという事も有り正午訪問でほぼ満車、店内も賑やかです.
メヌーはリンク先から参照を.
サービスセットA/塩 チャーマヨ丼 680円 11~14時(日祝除く)

カタメ コイメでオーダー

昔よりトンコツの獣臭が控えめになっている...と思う

意外と行っているのが不思議な山岡家.
営業時間、現場~現場の幹線道路沿いに店舗、安いなどイロイロ有るが
過去訪問したラーメン店の中ではナンダカンダ言ってリピートしている.
ランチタイムのセットも680円からと近隣他店の一杯分ほどとリーズナブルで
深夜営業やっているのも夜型人間には都合がいい.
トンコツ臭がダメだって言う人も多いが昔から比べると製造過程の違いか
匂いも少なくなってきていると思う.
全国137店舗 創業も四半世紀という事は根強いファンも多い証だ...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所:札幌市東区東雁来7条1丁目4-19 map.
電話:011-784-3788
営業時間:24h
定休日:無休
駐車場:あり
参考URL: http://www.yamaokaya.com/
◆訪問履歴
2013.10.12:サービスセットB/醤油
2013.06.27:醤油 海苔増し TKG
2013.04.06:山岡家カップ麺新発売
2013.03.21:ネギラーメン/醤油
2012.11.25:醤油
2012.07.18:朝ラーメン
2012.05.18:塩 海苔増し
2011.11.08:醤油 海苔増し
2011.07.24:朝ラーメン
幹線道路沿いという事も有り正午訪問でほぼ満車、店内も賑やかです.

サービスセットA/塩 チャーマヨ丼 680円 11~14時(日祝除く)

カタメ コイメでオーダー

昔よりトンコツの獣臭が控えめになっている...と思う

意外と行っているのが不思議な山岡家.
営業時間、現場~現場の幹線道路沿いに店舗、安いなどイロイロ有るが
過去訪問したラーメン店の中ではナンダカンダ言ってリピートしている.
ランチタイムのセットも680円からと近隣他店の一杯分ほどとリーズナブルで
深夜営業やっているのも夜型人間には都合がいい.
トンコツ臭がダメだって言う人も多いが昔から比べると製造過程の違いか
匂いも少なくなってきていると思う.
全国137店舗 創業も四半世紀という事は根強いファンも多い証だ...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所:札幌市東区東雁来7条1丁目4-19 map.
電話:011-784-3788
営業時間:24h
定休日:無休
駐車場:あり
参考URL: http://www.yamaokaya.com/
◆訪問履歴
2013.10.12:サービスセットB/醤油
2013.06.27:醤油 海苔増し TKG
2013.04.06:山岡家カップ麺新発売
2013.03.21:ネギラーメン/醤油
2012.11.25:醤油
2012.07.18:朝ラーメン
2012.05.18:塩 海苔増し
2011.11.08:醤油 海苔増し
2011.07.24:朝ラーメン
スポンサーサイト
山岡家カップ麺、158円なら"買い"じゃないでしょうか?(笑)
コンビニでは見なくなって久しいですが未だ売っていたんですねぇ…
麺はインスタントのソレですがスープはイイ線行ってますよ!
多分ぁゃ●ぃ粉が入っ....ゲフンゲフンw
ついつい行っちゃいました(笑)
なんで、中毒性があるんでしょうか。こども課長さんのご指摘にうなづきつつ、さらにヤバいアレでも混ぜているのでは、と邪推する今日この頃ですwww
先日、スーパーで山岡家カップラーメン、158円にてゲットしました。買ったはいいものの、とりあえず戸棚の中に寝かせてます(笑)