両国
2014年12月27日
厚別区厚別中央、JR新さっぽろ駅コンコース脇『両国』に行ってきました.
正式にはDuo-2 2FですがJR駅の出入口傍と言った方が判り易いかも.
以前から気になっていた店ですが、いわゆる立食い店の椅子有な
店でいつでも行けるよなぁと言う感じでしたので.....
初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
正式にはDuo-2 2FですがJR駅の出入口傍と言った方が判り易いかも.
以前から気になっていた店ですが、いわゆる立食い店の椅子有な
店でいつでも行けるよなぁと言う感じでしたので.....
初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
L字のカウンターのみの店内は老若男女で賑わっていました.
カウンター端に座ってオーダーを暫し睨めっこ.
店外の入り口にもメニューは貼っていますので迷いそうな方は
予め見ておいた方が無難かもです.
目に言う



ミックス天うどん 500円

所謂、揚げ玉とイカ天がミックス

思っていたよりモッチリした麺

ミニマムプライスが320円、その他 五目飯や豚丼とのセットメニュー
更に場所柄かビール/ジョッキ生・瓶も提供している.
そんな中、今回は単品でボリューム有りそうだったミックス天ウドンをオーダー.
お湯でチャッチャ系なアレなので3分ほどで配膳された.
饂飩の麺は思っていたより太麺でモチモチしていて多分冷凍麺では無いタイプ.
その上に3cmほどのかき揚げがトッピングされ汁は濃め醤油色.
割と単品でもズシリと腹に溜まるボリュームが有ってワンコインなら
個人的にも許容範囲かと.
夕方以降はビールをチョロッとひっかけて帰るリーマンが多いのだろう...

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市厚別区厚別中央2条5 duo2-2F map.
電話:011-890-2646
営業時間:08:00~22:00/LO 10分前
定休日:年数回不定休/店内に表示アリ
駐車場:なし
カウンター端に座ってオーダーを暫し睨めっこ.
店外の入り口にもメニューは貼っていますので迷いそうな方は
予め見ておいた方が無難かもです.




ミックス天うどん 500円

所謂、揚げ玉とイカ天がミックス

思っていたよりモッチリした麺

ミニマムプライスが320円、その他 五目飯や豚丼とのセットメニュー
更に場所柄かビール/ジョッキ生・瓶も提供している.
そんな中、今回は単品でボリューム有りそうだったミックス天ウドンをオーダー.
お湯でチャッチャ系なアレなので3分ほどで配膳された.
饂飩の麺は思っていたより太麺でモチモチしていて多分冷凍麺では無いタイプ.
その上に3cmほどのかき揚げがトッピングされ汁は濃め醤油色.
割と単品でもズシリと腹に溜まるボリュームが有ってワンコインなら
個人的にも許容範囲かと.
夕方以降はビールをチョロッとひっかけて帰るリーマンが多いのだろう...

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市厚別区厚別中央2条5 duo2-2F map.
電話:011-890-2646
営業時間:08:00~22:00/LO 10分前
定休日:年数回不定休/店内に表示アリ
駐車場:なし
スポンサーサイト
ダァーーーーーwww
いま返信したばかりで突っ込みタイミング良すぎ(笑)
札幌歓楽街の経済効果に尽力されて素晴らしく思いますw
来年も漢のロマンを突っ走って下さい
丸亀とかも食べますが、やっぱり子供の頃から食べ慣れているしょっぱい系がしっくり来ますね。
三拍子、来年も楽しみます(笑
呑む・打つ・......流石に買うは無いですよねぇ( ̄▽ ̄;)
有馬記念、狸小路の場外馬券には人が
溢れるんでしょう
そして「くわじま」に赤ペンと競馬新聞持った
オッサン連中が大挙するのでしょうw
あ、函館の某氏は全て嗜まれると仰っていらっしゃいました(ボソ
過去記事拝見したら同じ乗せモノw
でも、やっぱり蕎麦ですね(笑)
おんでおんさんも(酔)いお年を....
天ぷらがなかなか大きいですね
五目飯も美味しそうです!
明日は有馬記念ですね~
馬券買おうか考え中です
少し早いですが良いお年を~