ひつじっこ
2014年12月11日
西区二十四軒、一方通行沿い『琴似ジンギスカンひつじっこ』に行ってきました.
永らく懸案店でもあったコチラの店、普段ランチ活動に重点を置いて
いる身として18時開店な夜の店は何かしらのチャンスが無ければ
お邪魔できません.
詳細は割愛しますが初訪問してきましたよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
永らく懸案店でもあったコチラの店、普段ランチ活動に重点を置いて
いる身として18時開店な夜の店は何かしらのチャンスが無ければ
お邪魔できません.
詳細は割愛しますが初訪問してきましたよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
斜め向かいの立ち飲み店も行きたい店の一軒ですが迷った挙句
本日はジンギスカンをチョイス.
日曜の20:30過ぎの店内は家族連れ・一人客と賑わっていました.
そして北海道民のDNAを擽るグッド・スメルが漂っていると言うか
店に染みついてるんですねぇ......コレだけでも安堵感(笑)


目に言う


お一人様でも食べ呑み放題OK

スリットのジンギスカン鍋を七輪でウォームアップ中

※今回オーダーした商品
生ラム・肩ロース 850円 塩ホルモン 550円 大ライス 250円

ジンギスカンの値段の違いは厚み

サービス分の野菜

この位でもイケますよ

先ずは特製タレで

ヤッパおんざらいす(笑)

タレは二種、塩ダレもウマかったが店イチオシはこのスパイス

これメチャウマだからw
※気になって調べたら宮島醤油フレーバー(株)で出している商品でしたよ

絶対合うと思ったら間違い無かった野菜にステーキスパイス

コレだけでビール3杯イケるわ

成吉思汗やっつけて塩ホル

コレはカリカリ焼いた方がイイね

割と呑んだ後だったので〆ジンで初訪問した琴似ジンギスカンひつじっこ.
前評判はイイのを随分各方面から聞いていたので期待も高まっていた.
そしてジンギスカン・塩ホルと飯大をオーダー、〆にはこの位が丁度いいw
七輪がロースターの下にセットされ後は客の好みで焼きワシワシ食べるだけ.
タレが二種、ジンタレはニンニクが利き美味しいのだが店イチオシ スパイスが
メチャ成吉思汗に合うじゃないか...
野菜焼きにも絶対ウマいと確信しモヤシにフリフリするとどうだろう....
上等な飯の供・酒のアテに大変身だ.
塩ホルモンも数種の部位が混在しプリプリ・カリカリと食感が楽しめる.
呑んだ後の訪問でアルコール注文は控えたが次回は絶対ビールだわ.

本日のエンゲル係数★★★★☆++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市西区二十四軒4条7丁目5-23 map.
電話:011-618-1245
営業時間:18:00~24:00
定休日:火曜
駐車場:なし
備考:月に2~3回不定休アリ/入口に表示
本日はジンギスカンをチョイス.
日曜の20:30過ぎの店内は家族連れ・一人客と賑わっていました.
そして北海道民のDNAを擽るグッド・スメルが漂っていると言うか
店に染みついてるんですねぇ......コレだけでも安堵感(笑)





お一人様でも食べ呑み放題OK

スリットのジンギスカン鍋を七輪でウォームアップ中

※今回オーダーした商品
生ラム・肩ロース 850円 塩ホルモン 550円 大ライス 250円

ジンギスカンの値段の違いは厚み

サービス分の野菜

この位でもイケますよ

先ずは特製タレで

ヤッパおんざらいす(笑)

タレは二種、塩ダレもウマかったが店イチオシはこのスパイス

これメチャウマだからw
※気になって調べたら宮島醤油フレーバー(株)で出している商品でしたよ

絶対合うと思ったら間違い無かった野菜にステーキスパイス

コレだけでビール3杯イケるわ

成吉思汗やっつけて塩ホル

コレはカリカリ焼いた方がイイね

割と呑んだ後だったので〆ジンで初訪問した琴似ジンギスカンひつじっこ.
前評判はイイのを随分各方面から聞いていたので期待も高まっていた.
そしてジンギスカン・塩ホルと飯大をオーダー、〆にはこの位が丁度いいw
七輪がロースターの下にセットされ後は客の好みで焼きワシワシ食べるだけ.
タレが二種、ジンタレはニンニクが利き美味しいのだが店イチオシ スパイスが
メチャ成吉思汗に合うじゃないか...
野菜焼きにも絶対ウマいと確信しモヤシにフリフリするとどうだろう....
上等な飯の供・酒のアテに大変身だ.
塩ホルモンも数種の部位が混在しプリプリ・カリカリと食感が楽しめる.
呑んだ後の訪問でアルコール注文は控えたが次回は絶対ビールだわ.

本日のエンゲル係数★★★★☆++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市西区二十四軒4条7丁目5-23 map.
電話:011-618-1245
営業時間:18:00~24:00
定休日:火曜
駐車場:なし
備考:月に2~3回不定休アリ/入口に表示
スポンサーサイト
呑んだ後って妙に腹減るじゃないですか?
店に入った瞬間、嗚呼コレは飯大盛りだなって
思いましたもん(笑)
ステーキスパイスは市販ですね
宮島醤油フレーバーという会社でした
http://www.miyajima-f.co.jp/
これマジウマかったですよ
ススキノ地区と違ってボリューム感があり
イイ感じでしたよ.
某有名店だと小皿にチョロっと入って
同じくらい払いますもんね....
この店の前に鱈腹飲み明かしたので
流石に飲めなかったんですが次回は
飯の代わりにビール必須ですw
更にホルモンも食べていますし☆彡
ステーキスパイスって市販品なのでしょうかね、気になります。
ジンギスカン鍋が懐かしいですね!
こちらぜひ行ってみたいです~~~
ここに来たら、ビール飲まないと
ジタバタしますね