弁菜亭
2014年11月15日
東区北8条東、『弁菜亭』に行ってきました.
前日の仕事終わりが結構な時間になってしまい晩飯を軽く済ましたので
翌朝はモノ凄く腹が減った状態に....
ただ疲れていたので自宅で早起きして朝食も面倒だったので出勤前に
弁菜亭、8時からオープンし9:30から定食提供なので少し遅めの
出勤だったこの日には好都合でも有りました.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
前日の仕事終わりが結構な時間になってしまい晩飯を軽く済ましたので
翌朝はモノ凄く腹が減った状態に....
ただ疲れていたので自宅で早起きして朝食も面倒だったので出勤前に
弁菜亭、8時からオープンし9:30から定食提供なので少し遅めの
出勤だったこの日には好都合でも有りました.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
開店から9:30までは駅ホームと同じ蕎麦・饂飩を提供.
持ち帰り弁当も所謂 駅弁だけでは無くリーズナブルな300円から
用意されて店頭販売しています.

目に言う


日替り定食/大盛 550円+40円

今日の日替りはアジフライとカキフライ

タルタル・マヨ・ソース・正油が用意されている


頂いたのは立派な昼食なのだが時間的に9:30という事で朝食兼用となった.
フライ物は業務用冷凍食材だが揚げ方さえ間違えなければ安定の味わい.
贅沢を言えばもう少しアジフライが大ぶりなら満足度も更に上がっただろう.
千切りキャベツも意外にタップリ添えられて野菜不足になりがちな方々にも
イイ塩梅じゃ無いだろうか.
そう言えば、店舗の方は麺類に別料金のトッピングは未だ無いようだ.
駅ホームの店が出来て実店舗が出来ないワケが無いだろうから
早めの対応をお願いしたい(笑)
本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所:札幌市東区北8条東2丁目1-35 map.
電話:011-721-6101
営業時間:08:00~16:00
定休日:無休
駐車場:あり
参考URL: http://www.ekiben-sapporo.net
◆訪問履歴
2014.06.07:天ぷらうどん+α
2014.02.10:しょうが焼き定食
2013.04.08:豚汁定食
2012.12.28:酢豚定食
2012.09.27:ジンギスカン定食
2012.07.03:ハンバーグから揚げ定食
2011.10.24:カキフライ定食
持ち帰り弁当も所謂 駅弁だけでは無くリーズナブルな300円から
用意されて店頭販売しています.




日替り定食/大盛 550円+40円

今日の日替りはアジフライとカキフライ

タルタル・マヨ・ソース・正油が用意されている


頂いたのは立派な昼食なのだが時間的に9:30という事で朝食兼用となった.
フライ物は業務用冷凍食材だが揚げ方さえ間違えなければ安定の味わい.
贅沢を言えばもう少しアジフライが大ぶりなら満足度も更に上がっただろう.
千切りキャベツも意外にタップリ添えられて野菜不足になりがちな方々にも
イイ塩梅じゃ無いだろうか.
そう言えば、店舗の方は麺類に別料金のトッピングは未だ無いようだ.
駅ホームの店が出来て実店舗が出来ないワケが無いだろうから
早めの対応をお願いしたい(笑)
本日のエンゲル係数★★★☆☆+
▼STORE DATA▼
住所:札幌市東区北8条東2丁目1-35 map.
電話:011-721-6101
営業時間:08:00~16:00
定休日:無休
駐車場:あり
参考URL: http://www.ekiben-sapporo.net
◆訪問履歴
2014.06.07:天ぷらうどん+α
2014.02.10:しょうが焼き定食
2013.04.08:豚汁定食
2012.12.28:酢豚定食
2012.09.27:ジンギスカン定食
2012.07.03:ハンバーグから揚げ定食
2011.10.24:カキフライ定食
スポンサーサイト
駅ホームで定食、斬新です(笑)
自分としては記事にも書いた
トッピングを駅ホーム並に
充実させて欲しいです.
全部盛...食べたいですw
出張前に定食食べて腹ごなししたら、向かうところ敵なしでバリバリ仕事をこなせそうな予感がします(笑)
訪問済みでしたか(笑)
でも岩見沢かまだ屋には遠く及ばないです...
嗚呼、茶碗カレーが喰いたいw
タクシーいつも停まってますね。
結構満足度高そうですね。(笑)
ヨーグルト仕込み、自分もカツ系は
未だ未食なんでその内試してみようかと.
午前中は営業車、ランチタイムは界隈の
OLさん達もたくさん来るんですよ.
少し南下すればファイターズ通りも有って
選択肢が多いエリアでも有るんです.
大番カウンター席余裕な方なら弁菜亭で
蕎麦ウドンなんて赤子の手を捻るような
モノです....イミフww
メニュー見ると、「ヨーグルト仕込み・・・」っていうのが目につきます
弁菜亭というと、やはりJRの立ち食い蕎麦の印象が強いですが
定食も良さそうですね~
タクシー運転手御用達な店なので
早くて安くてソコソコ美味しい店(笑)です.
定食が500~600円ほど、持ち帰り弁当は300円~
駅ホームの立食いクラスの蕎麦・饂飩が
座って朝から食べられますw
割と早く食事が済ませられるのも忙しい方々に
ウケている所以だと思いますので
機会が有れば是非...
ここのお店、店を通ると行きたいと思うのに、なかなか縁がないのか行けないんですよね。
よく横を通ってはいるんですが。
わりとタクシーが止まっているので、値段のわりにいいんだろうなぁといつも思うんですよね。
今度、行ってみます。