すずしろ
2014年10月06日
西区山の手『そば処すずしろ』に行ってきました.
現在このブログは実訪問してから約1ヶ月ほど後に順次公開していますが
とある方のブログを拝見し美味しそうな限定品を発見.
後に分かったのですが10月限定メニューとの事でしたので差し込みにて
公開してみようかと...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
現在このブログは実訪問してから約1ヶ月ほど後に順次公開していますが
とある方のブログを拝見し美味しそうな限定品を発見.
後に分かったのですが10月限定メニューとの事でしたので差し込みにて
公開してみようかと...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
相互リンクして頂いている「こっぺさん」の記事を見たのが一昨日の午前10時半頃.
それを読むと限定品でいつまでのモノか不明だったので限定に弱い自分としては
居ても立っても居られないソワソワした状況に....
コメント入れて5分後には自家用車で向かっていましが
四方や二度寝中に食っているとは夢にも思わなかったでしょうwww
開店同時に到着すると.....

5食限定...って
亞洲風格

ボトルキープも出来るんだ....

目に言う



イヒヒヒ......今日はコレ必須アイテムだなw

豚肉とナスのカレーそば 950円 らいす 150円 揚げ玉 50円

正しき蕎麦屋のカレー

意外とボリュームも有り

らいす は...... オ・ア・ズ・ケ

更科です

素揚げしたナスの甘みがアクセント

先ずはそのまま何も足さず食べると和風のダシと黄色いカレールゥが合わさり
凄く好みのカレー蕎麦、過去食べた中でもトップクラスの美味しさで近くの
五衛門で先日食べたカレー南蛮より個人的には好みだった.
途中から一味や刻みネギを入れたりして食べたが美味しすぎて@言う間に完食.
で、後半戦の為にゴロゴロ入っていた豚肉やナスは極力残して....
らいす&揚げ玉投入


不味いワケ無いでしょ(笑)
合計1150円の休日ランチでしたが結果大満足.
会計時に聞いたところ10月限定で尚且つ※5食となれば
カレー蕎麦好きな諸氏には是非ともオススメしたく早々に記事UPしたワケです.
山辛も美味しいですが限定品ですので午前中訪問が間違いなさそうですよ...
※未確認ですが昼・夜各5食かもです


本日のエンゲル係数★★★★★
▼STORE DATA▼
住所:札幌市西区山の手6条7丁目2-1 map.
電話:011-618-0455
営業時間:11:00~15:00(昼)17:00~20:00(夜)
定休日:月曜
駐車場:あり
カード:各種利用可能
備考: オープン当初より夜の部は一時間前倒しになっています
◆訪問履歴
2014.07.11:山辛
2013.04.20:鴨丼セット
2012.12.31:だましそば
2011.01.06:天ぷらそば
2010.08.12:鴨せいろ
それを読むと限定品でいつまでのモノか不明だったので限定に弱い自分としては
居ても立っても居られないソワソワした状況に....
コメント入れて5分後には自家用車で向かっていましが
四方や二度寝中に食っているとは夢にも思わなかったでしょうwww
開店同時に到着すると.....

5食限定...って

亞洲風格

ボトルキープも出来るんだ....





イヒヒヒ......今日はコレ必須アイテムだなw

豚肉とナスのカレーそば 950円 らいす 150円 揚げ玉 50円

正しき蕎麦屋のカレー

意外とボリュームも有り

らいす は...... オ・ア・ズ・ケ


更科です

素揚げしたナスの甘みがアクセント

先ずはそのまま何も足さず食べると和風のダシと黄色いカレールゥが合わさり
凄く好みのカレー蕎麦、過去食べた中でもトップクラスの美味しさで近くの
五衛門で先日食べたカレー南蛮より個人的には好みだった.
途中から一味や刻みネギを入れたりして食べたが美味しすぎて@言う間に完食.
で、後半戦の為にゴロゴロ入っていた豚肉やナスは極力残して....
らいす&揚げ玉投入


不味いワケ無いでしょ(笑)
合計1150円の休日ランチでしたが結果大満足.
会計時に聞いたところ10月限定で尚且つ※5食となれば
カレー蕎麦好きな諸氏には是非ともオススメしたく早々に記事UPしたワケです.
山辛も美味しいですが限定品ですので午前中訪問が間違いなさそうですよ...
※未確認ですが昼・夜各5食かもです


本日のエンゲル係数★★★★★
▼STORE DATA▼
住所:札幌市西区山の手6条7丁目2-1 map.
電話:011-618-0455
営業時間:11:00~15:00(昼)17:00~20:00(夜)
定休日:月曜
駐車場:あり
カード:各種利用可能
備考: オープン当初より夜の部は一時間前倒しになっています
◆訪問履歴
2014.07.11:山辛
2013.04.20:鴨丼セット
2012.12.31:だましそば
2011.01.06:天ぷらそば
2010.08.12:鴨せいろ
スポンサーサイト
東区からだと未だ自転車でも大丈夫な気候ですが
随分寒くなって来ましたので車の方が楽ですし
山の手移転後は専用駐車場も完備しているので...
もし月内訪問なら今回の限定カレー蕎麦オススメです!!
琴似時代に通常メニューを食べているのなら是非...
琴似のすずしろさん。こちらに移転したんですね。
早速訪問します。
業務用カレーを使わないカレー蕎麦・うどん屋は
本当に美味しい店が多いですよ.
少し値段が張りますが結果満足度も高いですよね.
ベースが美味しく無きゃ出来ない一品だと思います.
飲みの〆のカレー....
昔みよしの でやってましたww
ぬ~ん、コレは絶対に美味しいでしょう☆彡
やっぱり夜も良さ気ですね。
私は呑みの〆にカレーライスとか食べる事もありますので
カレー南蛮もイイかなと☆彡
椿も一度行ってみたいのですよ、ちくわ~(笑
こっぺさんが食べなければ出会えなかった一品
いやぁ本当に感謝です
大通西17、かれーうどん椿もダシが利いていい感じですよ
コチラは専門店なので通年提供していますから
イン ザ ライスしたくなったら是非(笑)
http://lanikai2013.blog.fc2.com/blog-entry-214.html
カレーは10月の限定メニューでしたか。
こども課長さんは、私が忘れてしまうような所をチェックしてくるのが流石
それにしても、
カレーと揚げ玉とご飯~~~~
夢に出そうです