fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

ニュータッチ凄麺

2022年03月27日
九州フェアでゲットしたニュータッチ凄麺シリーズを食べてみました.


普段食材を買いに行くスーパーマーケットの出入口に小さいながら九州に因んだ商品が.
その中に今回ゲットしたインスタントカップ麺が二種類置いていました.

ひとつは長崎ちゃんぽん、そしてもうひとつが博多とんこつラーメン.
購入価格はそれぞれ280円ほど.

さて早速頂いてみましょう.


ニュータッチ凄麺_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
まずは長崎ちゃんぽん.
札幌市民なら全国チェーンのリンガーハットで食べた事がある人もいる筈.

そして個人的には地場店の一鶴ジュンなど本格的と思われる店も.
ただ本場長崎県は未訪問ですのでいつの日か地元人気店で食べてみたいですね.


長崎ちゃんぽん (1)_R

乾燥かやくは海老やタコなど魚介系が多かったです

長崎ちゃんぽん (2)_R

長崎ちゃんぽん (3)_R

長崎ちゃんぽん (4)_R

出来上がりまで5分、蓋を開けるとフワッと魚介の香りが立ちます

長崎ちゃんぽん (5)_R

インスタント麺としてはやや太麺でした

長崎ちゃんぽん (6)_R

ちなみにセブンイレブンで九州フェアをやっていたせいかカップ麺の棚にも置いてましたよ.
もし食べたいなら撤去される前に行ってみては如何でしょう.



で、お次が...
大好きな豚骨系カップ麺

熟炊き博多とんこつ

熟炊き博多とんこつ (1)_R

縦型カップ麺と違い薬味やスープの袋から移す手間はあるが美味しさは断然違う

熟炊き博多とんこつ (3)_R

長崎ちゃんぽんに比べ麺も細いので出来上がり時間も半分以下

熟炊き博多とんこつ (4)_R

九州 一番食品とタッグを組んだようだね

熟炊き博多とんこつ (5)_R

熟炊き博多とんこつ (7)_R

熟炊き博多とんこつ (8)_R

熟炊き博多とんこつ (9)_R

おお、豚骨スープの匂いも好い感じ

熟炊き博多とんこつ (11)_R

博多とんこつラーメンらしい細ストレート麺

熟炊き博多とんこつ (12)_R

この手の豚骨系ラーメンだとマルタイや五木食品が好きなメーカなのだが
今回の二品は大手企業であるニュータッチから販売されていた.

で、食べる前は然程期待もしていなかったが豚骨ラーメンの方は上記マルタイや五木食品
サンポー食品などにも負けず劣らずな味わいだったという個人的な感想.

豚骨ラーメンは匂いも食べるなんて名言もあるようだがニュータッチ凄麺も豚骨臭が
駄目な人には抵抗あるだろう香りだった.
長崎ちゃんぽんは、まぁこんなもんか...程度だったが博多とんこつラーメンの方は
また何処かで見つけたら買ってみたいと思った次第.


熟炊き博多とんこつ (13)_R

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++ 熟炊き博多とんこつラーメン



ヤマダイ・ニュータッチ凄麺 公式site

凄麺 長崎ちゃんぽん

凄麺 熟炊き博多とんこつ
関連記事
スポンサーサイト



インスタント | コメント(0)
コメント
« 東家 | HOME | 苗穂カフェ »