笑琉
2022年03月25日
東区東苗穂6条、三角点通り沿い『からあげさん笑琉』に行ってきました.
東苗穂界隈でがっつり喰いたくなった時に重宝する此方.
現在、がらあげ主体のメニュー構成ですが丼モノや海鮮系定食
ラーメンやジンギスカン、カレーライスなど和洋折衷なものを提供中.
更にライスの大盛やお代わりも無料なんで腹ペコKids御用達なんです.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
東苗穂界隈でがっつり喰いたくなった時に重宝する此方.
現在、がらあげ主体のメニュー構成ですが丼モノや海鮮系定食
ラーメンやジンギスカン、カレーライスなど和洋折衷なものを提供中.
更にライスの大盛やお代わりも無料なんで腹ペコKids御用達なんです.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
駐車場が店舗建物の裏手に相応数確保されているのですが今日は何故か満車.
諦めてBプランの店へ向かおうとしたその時、飯食い終えた客が車を移動.
なもんでそのまま空きロットにイン.

混雑してたのかウェイティングスペースで5分弱待機

目に言う



web投票してくれたら100円割引になります.....って、そもそも笑琉でザンギ食べてねぇし笑

プルコギ定食/ライス・味噌汁お代わり無料 700円※ web投票で100円割引価格




この日、本来食べたかったのは海鮮ちらし丼だったのだが蔓延防止要請が明けるまで
生もの類を提供中止しているんだとかなんとかで一時的にメニューオフ.
なんだかモヤっとした理由だが無いものはしかたないので気持ちをニクに切り替え
未食且つオススメ的なメニューだったプルコギ定食をオーダー.
コリアン料理では割とポピュラーなものだと思うが普段余り食べる機会もないので
食べてみることにする.
そのプルコギ、醤油ベースの甘めな下味をつけた牛バラ肉や野菜を炒める
コリアン料理の中でも数少ない辛くない料理という認識.
今みたいな表立った反日政策が無い頃の2000年に韓国ソウルへ旅行に行った事があるが
2泊3日の食事で辛く無かった料理は石焼ビビンバ・焼肉・サムゲタン・鮑粥くらい.
その他は何処に行ってもコチュジャンやキムチ味しか想い出になく正直味が単調だった.
例えば日本だとその地方地方で味噌や醤油など味わいも違ってくる.
漬物なんかも数え切れない種類が土地によってあるよね.
韓国も代表的な漬物のキムチは白菜だったり大根だったり素材の違いはあれど
味は我々日本人からするとほぼほぼ同じ系統※ 水キムチ除く
ぶっちゃけ彼方の韓国人からみるとこっちの味噌醤油も同じ感覚なのかも知れないが...
まぁ、ツアーで行く店も最初から決められていたので自由度も少なかったしね.
話は脱線したがプルコギは我々日本人の舌にも馴染みやすいので美味しく完食.
ということで次回はクチに出来なかった海鮮丼を是非.

選挙なら法破りだがwinwinなら、ま...いいんじゃね?

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++※ 買収100円割引評価
▼STORE DATA▼
住所: 東区東苗穂6条3丁目5-1 map.
電話: 011-785-0007
営業時間: 10:00~16:00(昼)16:00~22:00(夜)
定休日: 無休
駐車場: あり
参考URL: http://www.syouryu.net
◆訪問履歴
2021.11.08: カキフライカレー
2021.06.17: 生ラムジンギスカン定食
2020.01.23: レバニラ炒め定食
2018.02.26: アジフライ定食
2016.07.22: 刺身定食・三点盛り
諦めてBプランの店へ向かおうとしたその時、飯食い終えた客が車を移動.
なもんでそのまま空きロットにイン.

混雑してたのかウェイティングスペースで5分弱待機





web投票してくれたら100円割引になります.....って、そもそも笑琉でザンギ食べてねぇし笑

プルコギ定食/ライス・味噌汁お代わり無料 700円※ web投票で100円割引価格




この日、本来食べたかったのは海鮮ちらし丼だったのだが蔓延防止要請が明けるまで
生もの類を提供中止しているんだとかなんとかで一時的にメニューオフ.
なんだかモヤっとした理由だが無いものはしかたないので気持ちをニクに切り替え
未食且つオススメ的なメニューだったプルコギ定食をオーダー.
コリアン料理では割とポピュラーなものだと思うが普段余り食べる機会もないので
食べてみることにする.
そのプルコギ、醤油ベースの甘めな下味をつけた牛バラ肉や野菜を炒める
コリアン料理の中でも数少ない辛くない料理という認識.
今みたいな表立った反日政策が無い頃の2000年に韓国ソウルへ旅行に行った事があるが
2泊3日の食事で辛く無かった料理は石焼ビビンバ・焼肉・サムゲタン・鮑粥くらい.
その他は何処に行ってもコチュジャンやキムチ味しか想い出になく正直味が単調だった.
例えば日本だとその地方地方で味噌や醤油など味わいも違ってくる.
漬物なんかも数え切れない種類が土地によってあるよね.
韓国も代表的な漬物のキムチは白菜だったり大根だったり素材の違いはあれど
味は我々日本人からするとほぼほぼ同じ系統※ 水キムチ除く
ぶっちゃけ彼方の韓国人からみるとこっちの味噌醤油も同じ感覚なのかも知れないが...
まぁ、ツアーで行く店も最初から決められていたので自由度も少なかったしね.
話は脱線したがプルコギは我々日本人の舌にも馴染みやすいので美味しく完食.
ということで次回はクチに出来なかった海鮮丼を是非.

選挙なら法破りだがwinwinなら、ま...いいんじゃね?

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++※ 買収100円割引評価
▼STORE DATA▼
住所: 東区東苗穂6条3丁目5-1 map.
電話: 011-785-0007
営業時間: 10:00~16:00(昼)16:00~22:00(夜)
定休日: 無休
駐車場: あり
参考URL: http://www.syouryu.net
◆訪問履歴
2021.11.08: カキフライカレー
2021.06.17: 生ラムジンギスカン定食
2020.01.23: レバニラ炒め定食
2018.02.26: アジフライ定食
2016.07.22: 刺身定食・三点盛り
スポンサーサイト
コメント