あずま
2014年10月29日
中央区北4条西4丁目 国際ビル地下『味処あずま』に行ってきました.
休日だったこの日、少し早目の紅葉を見に午前中から北大キャンパスへ.
15時過ぎに何か腹に入れようと思い街中をブラブラしましたが
生憎準備中が多く結局サツエキ方面へ逆戻り...
そんな中、国際ビル地下の飲食店が数軒営業中でしたので初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
休日だったこの日、少し早目の紅葉を見に午前中から北大キャンパスへ.
15時過ぎに何か腹に入れようと思い街中をブラブラしましたが
生憎準備中が多く結局サツエキ方面へ逆戻り...
そんな中、国際ビル地下の飲食店が数軒営業中でしたので初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
店に入ってから知ったのですが、店の前身は北大前に有った
喫茶店、そして中島みゆき「店の名はライフ」のモデルなのだそうだ.


歩き回って喉が渇きましたので.

目に言う


豚丼セット/温 830円



豚バラ肉使用

ツレの豚丼 780円

初訪問の味処あずま.
中島みゆき も歌った喫茶ライフ時代から人気だという豚丼とウドンの店だ.
豚丼はバラ肉使用で甘じょっぱいタレで焼かれ中々のボリューム.
単品も女性では少し多いかも知れない量がある.
そしてウドンの汁は鰹節のダシが利いた関西風.
ネギと揚げ玉はセルフで盛り放題.
セットはハーフからフルにすると1000円ジャストだそうだ.
中島みゆき も食べたかも知れない豚丼はファンにはうってつけな一軒かと...

※個人的メモ
2014年初降雪/札幌 2014.10.28



本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市中央区北4条西4丁目 国際ビルB1F map.
電話:011-863-1090
営業時間:11:00~21:00/LO 20:30
定休日:無休
駐車場:なし
喫茶店、そして中島みゆき「店の名はライフ」のモデルなのだそうだ.


歩き回って喉が渇きましたので.




豚丼セット/温 830円



豚バラ肉使用

ツレの豚丼 780円

初訪問の味処あずま.
中島みゆき も歌った喫茶ライフ時代から人気だという豚丼とウドンの店だ.
豚丼はバラ肉使用で甘じょっぱいタレで焼かれ中々のボリューム.
単品も女性では少し多いかも知れない量がある.
そしてウドンの汁は鰹節のダシが利いた関西風.
ネギと揚げ玉はセルフで盛り放題.
セットはハーフからフルにすると1000円ジャストだそうだ.
中島みゆき も食べたかも知れない豚丼はファンにはうってつけな一軒かと...

※個人的メモ
2014年初降雪/札幌 2014.10.28



本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市中央区北4条西4丁目 国際ビルB1F map.
電話:011-863-1090
営業時間:11:00~21:00/LO 20:30
定休日:無休
駐車場:なし
スポンサーサイト
この店が移転し現在の場所で営業してて
移転前が中島みゆきの歌のモデルだって知って
訪れる人は然程多くは無いのではと思っています
なにせ店名も違うし中島みゆきファンは既に結構いい歳(笑)
時分、中高生時分はどちらかと言えば歌謡曲派でしたので・・・
「店の名はライフ」の情報、ありがとうございます^^
早速画像拝見しました。
実は課長さんのブログを数年前に発見してから、過去記事は一度すべて拝見させていただいたのですが、食べ物の記憶はわりとあるのに、中島みゆきの件は全然記憶にありませんでした(汗
店内に情報が書いてあったんですね、
訪問時それも気がつきませんでした(笑
昼下がりのビール、ウマいですよねぇ(笑)
北大キャンパスを歩いて喉が渇いていたので
宅呑みする10倍旨かったです
タイヤ交換、例年なら来月中旬ですが今年は
少し早めにやりましたけど、お陰で疲労困憊ですww
しかも瓶ビールというのが渋いです
いよいよ雪降りましたね
我が家のタイヤ交換は来月中旬の予定です~
それまで雪が積もらないことを祈っています
えっ?
タイヤ交換自分でしないのですか?
ブルジョワですね(笑)
土曜日タイヤ交換して身体がまだバキバキしてますwww
そんな疲れを回復させるには豚丼がイイようです
コスパは以前紹介した狸小路いなりが今のところナンバーワンですよ
札幌も雪降ったんですよね、あ~タイヤ交換、持って行くのも面倒です。
豚丼、お◯食より美味しそうですね☆彡