花まる
2022年01月29日
中央区北3条西、大同生命ビル札幌地下『根室花まる miredo店』に行ってきました.
この日、SAPPORO冬割りスマイルクーポン利用で選んだ夕餉が此方.
宿泊先のホテルから近かったのがイチバンですが人気店なので待ちは覚悟.
案の定18時20分頃到着で待ち客が35~6名....
だた受付機には凡そ30分と表示、まぁ許容範囲なので待つことに.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
この日、SAPPORO冬割りスマイルクーポン利用で選んだ夕餉が此方.
宿泊先のホテルから近かったのがイチバンですが人気店なので待ちは覚悟.
案の定18時20分頃到着で待ち客が35~6名....
だた受付機には凡そ30分と表示、まぁ許容範囲なので待つことに.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
結果から言えば....
一時間半以上待ちました.
待ち客の30数人ですが概ね1/3は諦め呼ばれても来店しないにも関わらず
90分以上って受付機の待機時間表示ぶっ壊れてるの???
ま、唯一の救いはQR読み込むと残りの待ち人数がスマホで表示されるので
店舗前で待たなくても良いこと...
で、ようやく自分らの番号がCALLされ店内へ.




ではでは食べていきましょう.

目に言う





第一発、真タチ・生サーモン・黒カレイ...鮟肝はこの日既に売切れ




第二発、本まぐろ赤身・紅鮭すじこ・いくら・活つぶ


いくら、オーダー通ってなく催促してようやく



第三発、切り落とし軍艦・本まぐろトロたく・ぼたん海老・茶碗蒸し....雲丹は赤潮で入荷無し





第四発、花咲蟹てっぽう汁・こまい醤油漬け・穴子巻き・かっぱ巻き

☝味噌汁も醤油漬けこまい子もしょっぺぇ...☟

穴子巻きもオーダー通ってませんでした.....って、なんだかなぁ


根室花まる に久しぶりな訪問してみたのだが....
自分の所感だが地元民向け感が強い郊外型のトリトンに対し根室花まる街中店舗は
最早観光客向け感が強いというか実際そうだと思う.
待ち時間の長さは地の利の良さに比例するので仕方なしだけどオーダー忘れなど
気になる事が多かった...
北海道有名回転寿しチェーンとして一定の海鮮系の美味しさは保っているが
マグロ赤身やボタン海老など個人的には感動薄いネタも.
それと、前回スマイルクーポンを利用した時より飲食店の選択肢が減った気もする.
クーポン利用で今回の支払いは1500円程度だったが正規料金なら別な店.
若しくはテイクアウトし宿泊先でゆっくり飲食する方が満足するよね.

同じ待つなら断然トリトン

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北3条西1丁目1 大同生命ビル miredo地下 map.
電話: 011-218-7870
営業時間: 11:00~21:00※
定休日: 無休/年末年始除く
駐車場: なし
Payment: カード可
備考: 2022年1月現在/土日祝前は22時閉店
参考URL: https://www.sushi-hanamaru.com/
◆訪問履歴
2017.03.18: 店内飲食/四季花まる
2016.11.25: 店内飲食/ステラプレイス店
2015.01.31: テイクアウト/西野店
2011.08.06: 店内飲食/西野店
2010.11.08: テイクアウト/西野店
一時間半以上待ちました.
待ち客の30数人ですが概ね1/3は諦め呼ばれても来店しないにも関わらず
90分以上って受付機の待機時間表示ぶっ壊れてるの???
ま、唯一の救いはQR読み込むと残りの待ち人数がスマホで表示されるので
店舗前で待たなくても良いこと...
で、ようやく自分らの番号がCALLされ店内へ.




ではでは食べていきましょう.







第一発、真タチ・生サーモン・黒カレイ...鮟肝はこの日既に売切れ




第二発、本まぐろ赤身・紅鮭すじこ・いくら・活つぶ


いくら、オーダー通ってなく催促してようやく



第三発、切り落とし軍艦・本まぐろトロたく・ぼたん海老・茶碗蒸し....雲丹は赤潮で入荷無し





第四発、花咲蟹てっぽう汁・こまい醤油漬け・穴子巻き・かっぱ巻き

☝味噌汁も醤油漬けこまい子もしょっぺぇ...☟

穴子巻きもオーダー通ってませんでした.....って、なんだかなぁ


根室花まる に久しぶりな訪問してみたのだが....
自分の所感だが地元民向け感が強い郊外型のトリトンに対し根室花まる街中店舗は
最早観光客向け感が強いというか実際そうだと思う.
待ち時間の長さは地の利の良さに比例するので仕方なしだけどオーダー忘れなど
気になる事が多かった...
北海道有名回転寿しチェーンとして一定の海鮮系の美味しさは保っているが
マグロ赤身やボタン海老など個人的には感動薄いネタも.
それと、前回スマイルクーポンを利用した時より飲食店の選択肢が減った気もする.
クーポン利用で今回の支払いは1500円程度だったが正規料金なら別な店.
若しくはテイクアウトし宿泊先でゆっくり飲食する方が満足するよね.

同じ待つなら断然トリトン

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北3条西1丁目1 大同生命ビル miredo地下 map.
電話: 011-218-7870
営業時間: 11:00~21:00※
定休日: 無休/年末年始除く
駐車場: なし
Payment: カード可
備考: 2022年1月現在/土日祝前は22時閉店
参考URL: https://www.sushi-hanamaru.com/
◆訪問履歴
2017.03.18: 店内飲食/四季花まる
2016.11.25: 店内飲食/ステラプレイス店
2015.01.31: テイクアウト/西野店
2011.08.06: 店内飲食/西野店
2010.11.08: テイクアウト/西野店
スポンサーサイト
コメント