fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

吉野家

2021年11月19日
東区伏古11条、札幌新道沿い『牛丼 吉野家 伏古店』に行ってきました.


いつもはヨシギューといえば牛丼の店ですが矢張りこの時期になれば
食べておきたい期間限定商品があるのです.

吉野家伏古店がある複合商業施設の共用駐車場に車を停めると
その幟やPOPが目立つ場所に....ああ、冬が来たな と.


吉野家⑳ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
環状通の店と違い広めな店舗故か「お好きな席」へスタイル.
コロナ禍の影響もあるのでしょう、出来るだけ客同士の密を避ける対応は💮

店舗コーナーの二人掛けテーブル席に腰を据えオーダーを取りにくるのを待ちます.


あ、そういえば吉野家伏古店に隣接して工事していた建物...
12月21日オープン予定ですね.

個人的には南郷通スタイルが良かったけど...



みよしの伏古店_R

吉野家⑳ (5)_R






icon64 目に言う 写真一枚目クリックで公式メニューへ

吉野家⑳ (2)_R

吉野家⑳ (3)_R

吉野家⑳ (4)_R





あさり豚チゲ鍋御膳/ライス大盛・お代わり無料 712円

吉野家⑳ (6)_R

アサリは8個確認できましたよ

吉野家⑳ (7)_R

配膳から1~2分待つと沸々煮えてくる

吉野家⑳ (9)_R

きしめん風の平打ちうどん が入ってます

吉野家⑳ (8)_R


冬季限定の鍋御膳、昨年は牛すき御膳を頂いたのだが今年の鍋御膳は2種.

という事で未食の あさり豚チゲ御膳をオーダー、勿論メシは大盛でだ.
商品の性質上、牛丼のように素早く配膳は出来ず5~6分ほどで目の前に
固形燃料に火が灯された状態での配膳だが提供時8割ほどの煮え具合(あさりはボイル済)
なもんでここは箸を付けずジッと我慢.

汁が沸々してきたらアサリを食べてみる.
値段なりの大きさだが8個も入っているとなかなか食べ応えアリ.
その他の具も野菜が多いが豚肉や饂飩も入っているので腹持ちも良さそうだ.

辛さは個人的にだが舌には然程辛いと思わなかったが そこはカプサイシン効果.
食べ終わる頃には汗が滲んできた.



やるよねぇ...(笑)
てか、コレありきでしょ?

吉野家⑳ (10)_R

牛丼の大盛食うより満腹感あるな

吉野家⑳ (11)_R

お勘定済まそうと食い終えてレジに行けば、年内は定食類10%OFFなんですって.
いやぁ、お得感大ですよ....また来ようかなって気になるもんね.

吉野家⑳ (12)_R

意気揚々と車に戻りふと視線をさげると....






気ぃつけて食ってたんだけどなぁ

吉野家⑳ (13)_R

車に常備、持ってて安心

吉野家⑳ (14)_R


本日のエンゲル係数★★★☆☆+


STORE DATA


住所: 東区伏古11条4丁目1-5 map.

電話: 011-790-7757

営業時間: 24時間営業

定休日: 無休

駐車場: あり/共用

参考URL: https://www.yoshinoya.com/

電子マネー: Suica等 交通系使用可


◆訪問履歴

2021.08.21: 牛丼
2021.02.23: 牛・から・アジフライ定食
2020.11.12: 牛すき鍋膳

2020.09.12: 牛丼
2020.05.24: 牛丼 しじみ汁
2019.08.12: 牛丼
2019.06.15: 牛丼
2018.08.26: 牛丼
2017.11.25: 牛丼
2017.06.18: 牛黒カレー
2017.05.14: 明太子 牛小鉢定食 他
2017.04.03: 牛丼 蕎麦セット
2017.01.14: 豚味噌鍋膳

2016.09.03: 牛カレー
2015.02.05: 吉呑み
2014.12.14: ハムエッグ牛小鉢定食
2014.11.04: 牛バラ野菜焼き定食
2014.06.17: ハムエッグ牛小鉢定食
2013.08.22: 牛丼
2013.05.13: 牛ネギ玉丼
2012.12.05: 牛丼と蕎麦セット
2012.05.29: かき揚げ蕎麦
2011.12.05: ハムエッグ牛小鉢定
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(0)
コメント

管理者のみに表示