やまがた
2014年10月17日
東区北25条東、地下鉄元町駅傍『そば処やまがた』に行ってきました.
近くで仕事だったのでエリア検索しヒットしたコチラ.
外観はやや高級店な趣きでしたが意外にも大衆プライスの
ラインナップは550円から用意され気軽さがイイ感じですよ...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
近くで仕事だったのでエリア検索しヒットしたコチラ.
外観はやや高級店な趣きでしたが意外にも大衆プライスの
ラインナップは550円から用意され気軽さがイイ感じですよ...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.

地下鉄駅すぐ傍の店舗ですけど少しだけ中通りな為目立たない店舗.
東15丁目通りは頻繁に通りますが全くのノーマーク店.
午後1時を過ぎて店内は4~5人の客が食事中でした.




そば定食 750円


海苔 ネギ、そしてこのトッピングは?.....

卵の天ぷらと言う意外性

初訪問だった「そば処やまがた」
店の雰囲気とは裏腹に大衆店なラインナップなメニュー.
そんな中から蕎麦定食をチョイス、然程忙しく無かったので7~8分で配膳.
蕎麦・ライス・漬物がセットになったソレは見た目シンプルだが意外に食べ応えアリ.
蕎麦のトッピングも卵天ぷら という変化球だ.
そしてザンギ丼@400円と何かしらの蕎麦を組み合わせるのも満足しそう.
次回はソレを是非食べてみたいと.
因みに昨年の今日、手稲山が初冠雪で白くなった.
約1ヶ月前にこの記事を起こしているが今年の初雪はいつだろうか...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北25条東16丁目4-25 map.
電話: 011-782-0197
営業時間: 11:00~19:30
定休日: 月曜及び第3日曜
駐車場: あり
スポンサーサイト
二代目だとしたら上のアパートは
自分の持ち物なのでしょうかね??
この店、正しく裏通りの名店といった
ところでしょうか...
こちらは私が新入社員の頃(今から30年前(;´д`))
仕事でよく行きました。
多分今は二代目さんだと思うけど、この場所でこの営業年数は脱帽です。玉子てんぷら試しに行きます。(笑)
カレー蕎麦が美味しい季節ですよね(笑)
三河屋ですか....
自分も知りませんでしたが食べ比べ
してみたいですね
自分が思う究極のカレー南蛮は、〆のインザ
ライスがウマいって事ですからww
自分は必ず内容を聞く派ですw
三徳 バホそば、インパクト絶大なので
機会が有れば是非
自分も東15丁目通りやその近辺の中通りはよく通るのですが
この店は全然知りませんでした。
「おふくろ」ってメニュー何なのか気になります。
最近、新琴似の三河屋さんに行ってみたいです。
ネット情報でしかないのですが
芝源と食べ比べてみたいカレー蕎麦
あと、そば定食がとっても良さげなんですよ~。
どんな内容なのか来るまで解らないのが良いと言うM属性的な(笑
札幌の蕎麦屋と言えば「バボそばドン丼」を食べてみたいですね~☆彡