fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

中ちゃんの家

2021年10月18日
東区北8条東、東消防署 苗穂出張所となり『居酒屋 中ちゃんの家』に行ってきました.


先日公開した海鮮食堂 北のグルメ亭で頂いた海鮮丼.

決して不味くは無かったのですが映えるチラシ写真に対する実物の差異....
なんだかモヤモヤした気持ちは馴染みの店で払拭するしかありません.

少し前から仕入れていた素材ですが型が良さげな魚を仕入れたようなので
早速味わってきましたよ...


中ちゃんの家⑬ (7)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
今の時代、旬の時期にしか食えないモノって少ない気がします.
冷蔵技術が進んだり運送網の発達で産地直送品が遠くで新鮮なまま食えたりと.

でもそうは言っても可能な限り産地から近い方がウマいに決まってます.
今回は根室産の生秋刀魚がお目当て....
この日は雨がしとしと降る肌寒いランチタイムでしたがウマいものにありつけるので
殆ど気にならず店へ到着.

中ちゃんの家⑬ (2)_R

専用駐車場が無いので少し歩きますが

中ちゃんの家⑬ (3)_R

信号二つ、最短で徒歩3分ほど

中ちゃんの家⑬ (1)_R

あ、そして前回記事と今回訪問のあいだに3組の方が当ブログご覧になって
店へ足を運んでくれたようです...

店主の中里氏も遠くから(一組リーマンの方々は同区元町勤務だと)ありがとうございますと.
贔屓の飲食店をこういった形で応援出来るのは自身にとっても励みになります.
訪問して下さった方々、ホントありがとうございます.

【2021.10.14 追記】

更に2週間後再訪問時...

西区から娘母さんが態々タクシーで来て頂いたそうです.
店主曰く、琴似辺りにも海鮮が美味しい店が少なくないのに嬉しいです と.

十勝から転勤で札幌に戻ってこられた方も当ブログをご覧になって来店して下さったようで.
この4~5週間で4~5組のお客様のランチや夜の部の売上に微力ながら協力出来て
自分としてもブログを続けてきて良かったと励みになります.

あ、あと同級生が伏古のO魚食★に行くってインスタのDM入れてきたので半強制的に
コスパは伏古より絶対に良いから中ちゃん行っとけよ...と(笑)
結果、グランドオープン日だったので提供メニューは一種のみだったという結果オーライ.

重ね重ね、ありがとうございます...



中ちゃんの家⑬ (8)_R

今日はなんとなくカウンター奥に

中ちゃんの家⑬ (9)_R

初雪ふる頃には飲み頃になるかなぁ...

中ちゃんの家⑬ (10)_R






icon64 目に言う

中ちゃんの家⑬ (5)_R






生秋刀魚刺し丼/大盛・大盛 900円+50円+50円

中ちゃんの家⑬ (11)_R

刺身半分が秋刀魚刺し+鰤刺し+ボラ刺し+焼き鮭ほぐし

中ちゃんの家⑬ (13)_R

旬のハシリに比べ型もよく脂ものってる

中ちゃんの家⑬ (14)_R

首都圏では食べること自体不思議に思われがちなボラ.
水質が良いところで獲れたボラは美味しいし安いんだよね...

中ちゃんの家⑬ (17)_R

ちょこっと食べたいな と思ってた醤油漬けいくら

中ちゃんの家⑬ (12)_R

こんなん絶対ウマいに決まってる

中ちゃんの家⑬ (16)_R



その日のメニューには秋刀魚塩焼き定食しか表示されていなかったが
仕入れたばかりで鮮度も佳き筈と踏んでお願いすると大丈夫だと.

提供前の想像では一面秋刀魚刺しで埋まったドンブリが来るのかと思ったが
提供されたそれは実に4色丼と嬉しい誤算.
しかも小鉢でイクラ醤油漬けがあるので実質5色丼に出来るのだ.

早速メインの根室産秋刀魚刺しを頬張る.
北海道民として過去何度も味わっているが旬の生秋刀魚は別格.
本来は根室で食うのがイチバン美味いのだろうけど札幌から400km以上ある
移動の労力を思えば充分過ぎるほど満足できる.

そして厚切りな鰤刺し.
箸で持ち上げると重量感が判る大きさ、そう北のグルメ亭のチラシのような厚切り.
当然の如く満足感は雲泥の差だったのは言うまでも無いだろう.

更に関東や関西、本州方面の客は食うもんじゃ無いと思っているボラ.
彼方でボラと言えば汚い水質でも生息する魚なので結果 身も臭くなると.
それが生息する水質が良ければ白身の美味しい刺身でクチに出来るんですね.

てか、中ちゃんカラスミ作ってくれないかなぁ....




さ、仕事・仕事....

中ちゃんの家⑬ (21)_R



サンマはネムロに限る

中ちゃんの家⑬ (20)_R


本日のエンゲル係数★★★★☆


STORE DATA


住所: 東区北8条東12丁目1-1 map.

電話: 011-768-8955

営業時間: 11:30~14:00(昼)17:00~21:00(夜)

定休日: 日曜/SNS等で要確認/情勢によって変動します

駐車場: なし

Payment: Cash Only/クレジット決済不可

備考: 10月15日以降、ランチは平日のみ/夜の部も通常営業しています

参考URL: https://www.instagram.com/izakayanakachannoie/


◆訪問履歴

2021.09.28: 中トロ炙り丼 サバ開き定食
2021.09.15: 鮭親子丼

2021.09.03: 生まぐろネギトロ丼
2021.08.26: 海鮮づけ丼
2021.08.16: 牛すじカレー
2021.07.26: ブリかま焼定食
2021.07.15: ホッケフライ定食
2021.07.08: さば一夜干し定食
2021.07.01: 真タラフライ定食
2021.06.28: 中ちゃん特製 焼売定食
2021.06.24: ババガレイ煮付とお刺身セット
2021.05.24: 本まぐろ丼
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(2)
コメント
Re: 気になってます
昼飯マニアさん、おはようございます♪

今現在ですが...
ランチは平日のみです(緊急事態宣言中は土曜ランチもやってた)

ですが情勢で変わる可能性もあるので公式SNS等チェックして下さい

逆に夜の部はもと通り(日曜定休)ですが今後(月曜定休)に
変えるかもと先週行ったときに仰ってましたね
気になってます
おはようございます。
私もこども課長さんのブログで気になってますが
近くだけど、平日訪問無理なので未訪です。
土曜日やっているかなぁ。

管理者のみに表示