三徳
2021年03月04日
西区二十四軒4条、一方通行通り沿い『そば処 三徳』に行ってきました.
2021年初三徳.
本日は大好きなアレを発注しヲヤジさんの調子を観てみましょう.
ええ、そうです....
安くて美味くてボリュームも有るアレです.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
2021年初三徳.
本日は大好きなアレを発注しヲヤジさんの調子を観てみましょう.
ええ、そうです....
安くて美味くてボリュームも有るアレです.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
開店5分前、あとは暖簾が出るまで待つばかり.
キッカリ11時30分に暖簾が出され開店ダッシュをキメてオキニ席を確保.
そう言えば前回通常席に戻ってましたが再度間引きされた配置になっていました.
おそらく三徳は中央(首都圏)の緊急事態宣言基準なのでしょう(笑)

間引き席状態なオキニ席

目に言う

☟写真は出前メニュー、一部商品☝(かしわせいろ等)は出前対応不可
因みに4条(琴似・山の手)は配達エリアでは有りません.
訪問日も、配達不可商品・配達エリア外でダブルパンチ喰らってた出前注文電話が(笑)

タヌキ丼 590円

三徳のタヌキ丼は唯一無二と言っても過言じゃないよね

観た感じはほぼほぼ理想形

白菜漬けが佳き仕事するのよ

美味い味噌汁出す店、減って来たよなぁ....


年イチくらいは食っておきたいタヌキ丼.
何故かというと、この商品ほど出来のふり幅が大きいのが見当たらないから
店主の調子が分かる(と個人的に思って止まない)バロメーターだからだ.
イチバン客でオーダーしたので10分とかからずソレが目に前に.
ドンブリの蓋は配膳から30秒ほど蒸らし置きしオープン.
するとどうだ、半熟具合は最高値に匹敵する見た目じゃねぇの.
むんずと箸をその中に差し込み ひと口大のタヌキ丼を徐にパクリと頬張る.
やや甘めな割り下も ふたくち・みくち とたて続けにパクつけば舌も馴染んできた.
その甘めな味わいをダシが利いた味噌汁や自家製白菜漬けにパパっと一味をかけ
合間合間に頂けば美味いタヌキ丼が尚更際立ってきた.
ただ、前回同様シルだく感が強く僅差で神回を超える事が出来なかったが
充分コンディションが佳きタヌキ丼だった事を書き残しておきたい.
次回は久しぶりにアレを食ってみるかな

本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 西区二十四軒4条6丁目5-18 map.
電話: 011-642-7049
営業時間: 11:30〜15:30(昼)17:00〜21:00(夜)
定休日: 日曜日
駐車場: なし ※近くにCPあり
◆訪問履歴
2020.12.10: みそ鍋うどん
2020.10.24: 天丼
2020.08.08: バホそばドン丼
2020.05.31: カツカレー頭 ひやし天ぷらそば ビール
2020.03.25: タヌキ丼
2019.12.20: 天ぷら定食
2019.09.29: 醤油ラーメン
2019.06.08: エビフライ定食
2019.03.05: タヌキ丼
2019.01.18: カレーそば
2018.08.22: かしわセイロ
2018.07.02: ヤサイラーメン/醤油
2018.04.04: タヌキ丼
2018.01.25: 天丼
2017.12.23: カレーラーメン
2017.11.07: カレーライス
2017.08.03: 冷やしラーメン
2017.07.22: タヌキ丼
2017.05.19: 天とじ蕎麦
2017.02.20: エビ天丼
2016.12.09: みそ鍋うどん
2016.10.29: ヤサイラーメン塩
2016.08.29: とんかつ定食
2016.05.31: ヤサイラーメン/味噌
2016.03.30: バホそばドン丼
2015.11.26: カツカレー
2015.10.13: 天丼
2015.07.21: かつ丼
2015.02.16: タヌキ丼
2014.11.07: カツカレー
2014.08.19: 天丼
2014.04.01: 天ラーメン
2013.11.11: 天丼
2013.10.01: ミックスフライ定食
2013.07.16: 広東メン
2013.06.13: 冷やしてんぷらそば
2013.05.02: カツカレー
2013.02.26: バホそばドン丼
2012.11.19: なべ焼きうどん
2012.08.20: かつ丼
2012.07.04: 冷しタヌキ
2012.03.27: タヌキ丼
2012.02.14: 天丼
2011.12.11: 他人丼 五目そば
2011.10.23: タヌキそば
2011.08.12: 揚げのりそば
2011.05.08: 天ぷらそば
2011.02.26: バホそばドン丼
2011.01.07: 焼肉定食 醤油ラーメン
2010.12.08: カツカレー
2010.08.21: カツカレー
キッカリ11時30分に暖簾が出され開店ダッシュをキメてオキニ席を確保.
そう言えば前回通常席に戻ってましたが再度間引きされた配置になっていました.
おそらく三徳は中央(首都圏)の緊急事態宣言基準なのでしょう(笑)

間引き席状態なオキニ席



☟写真は出前メニュー、一部商品☝(かしわせいろ等)は出前対応不可
因みに4条(琴似・山の手)は配達エリアでは有りません.
訪問日も、配達不可商品・配達エリア外でダブルパンチ喰らってた出前注文電話が(笑)

タヌキ丼 590円

三徳のタヌキ丼は唯一無二と言っても過言じゃないよね

観た感じはほぼほぼ理想形

白菜漬けが佳き仕事するのよ

美味い味噌汁出す店、減って来たよなぁ....


年イチくらいは食っておきたいタヌキ丼.
何故かというと、この商品ほど出来のふり幅が大きいのが見当たらないから
店主の調子が分かる(と個人的に思って止まない)バロメーターだからだ.
イチバン客でオーダーしたので10分とかからずソレが目に前に.
ドンブリの蓋は配膳から30秒ほど蒸らし置きしオープン.
するとどうだ、半熟具合は最高値に匹敵する見た目じゃねぇの.
むんずと箸をその中に差し込み ひと口大のタヌキ丼を徐にパクリと頬張る.
やや甘めな割り下も ふたくち・みくち とたて続けにパクつけば舌も馴染んできた.
その甘めな味わいをダシが利いた味噌汁や自家製白菜漬けにパパっと一味をかけ
合間合間に頂けば美味いタヌキ丼が尚更際立ってきた.
ただ、前回同様シルだく感が強く僅差で神回を超える事が出来なかったが
充分コンディションが佳きタヌキ丼だった事を書き残しておきたい.
次回は久しぶりにアレを食ってみるかな

本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 西区二十四軒4条6丁目5-18 map.
電話: 011-642-7049
営業時間: 11:30〜15:30(昼)17:00〜21:00(夜)
定休日: 日曜日
駐車場: なし ※近くにCPあり
◆訪問履歴
2020.12.10: みそ鍋うどん
2020.10.24: 天丼
2020.08.08: バホそばドン丼
2020.05.31: カツカレー頭 ひやし天ぷらそば ビール
2020.03.25: タヌキ丼
2019.12.20: 天ぷら定食
2019.09.29: 醤油ラーメン
2019.06.08: エビフライ定食
2019.03.05: タヌキ丼
2019.01.18: カレーそば
2018.08.22: かしわセイロ
2018.07.02: ヤサイラーメン/醤油
2018.04.04: タヌキ丼
2018.01.25: 天丼
2017.12.23: カレーラーメン
2017.11.07: カレーライス
2017.08.03: 冷やしラーメン
2017.07.22: タヌキ丼
2017.05.19: 天とじ蕎麦
2017.02.20: エビ天丼
2016.12.09: みそ鍋うどん
2016.10.29: ヤサイラーメン塩
2016.08.29: とんかつ定食
2016.05.31: ヤサイラーメン/味噌
2016.03.30: バホそばドン丼
2015.11.26: カツカレー
2015.10.13: 天丼
2015.07.21: かつ丼
2015.02.16: タヌキ丼
2014.11.07: カツカレー
2014.08.19: 天丼
2014.04.01: 天ラーメン
2013.11.11: 天丼
2013.10.01: ミックスフライ定食
2013.07.16: 広東メン
2013.06.13: 冷やしてんぷらそば
2013.05.02: カツカレー
2013.02.26: バホそばドン丼
2012.11.19: なべ焼きうどん
2012.08.20: かつ丼
2012.07.04: 冷しタヌキ
2012.03.27: タヌキ丼
2012.02.14: 天丼
2011.12.11: 他人丼 五目そば
2011.10.23: タヌキそば
2011.08.12: 揚げのりそば
2011.05.08: 天ぷらそば
2011.02.26: バホそばドン丼
2011.01.07: 焼肉定食 醤油ラーメン
2010.12.08: カツカレー
2010.08.21: カツカレー
スポンサーサイト
他の店でもタヌキ丼を頂きましたが仰る通り三徳がFavoriteです(笑)
今年はもう少し三徳呑みをしたいと思ってますよ.
アテは....そうですね.
かつ丼アタマとか、単品の天盛りもいいですね.
なんだかんだ言っても、ここのたぬき丼は美味しいですよね(#^^#)
久しぶりにカツカレーも食べたい気分です。
「タヌキ丼」を提供している市内複数の飲食店で実食しましたが
今のところ三徳のタヌキ丼がいちばん自分好みですね
まだリモワの状況下なら散歩がてら食べに行っては如何でしょう?
もし日曜日に営業してたら自分は昼呑み使いしたいです(笑)
うーむ、たぬき丼は気になりますね。
社会人になりたての頃に、大通界隈で出しているところがありましたが(かき揚げの卵とじ丼のような感じ)、記憶が定かではないので、もう比べようもないでしょう。
ここは日曜日に開いていないので、なかなか行く機会がありません。
三徳で貴殿にオススメなのは...
「カツカレー」「ヤサイラーメン」そして「タヌキ丼」
多分この位なら一度の訪問でイケる筈(笑)
>近場の中華店
元町駅の運上飯店の刀削麺もオススメですよ.
ダンプ松本似の女将さんがいますので機会が有れば是非.
知ってしまったら春になったら行かねばなるまいと(笑)
先日のカレー麻婆のアレは食えなかったので、今日は近場の中華店で
麻婆豆腐食ってきました。コスパ最強で美味しかったけど、
やはり熊猫の麻婆はレベルが違いますね。比べるのが悪いけど、
あまり美味しいものは知らない方が幸せだったかなと(笑)