ゆげや
2021年02月17日
東区伏古4条、苗穂通り沿い『ラーメン ゆげや』に行ってきました.
バリバリのランチ圏内なラーメン専門店.
ですが過去数えるほどしか訪問していません.
スープの味は大好きな系統なのですけど麺が正直好みじゃ無い.
ですが、いつの頃からか使用する製麺会社が変わっています.
ならば試す価値アリと.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
バリバリのランチ圏内なラーメン専門店.
ですが過去数えるほどしか訪問していません.
スープの味は大好きな系統なのですけど麺が正直好みじゃ無い.
ですが、いつの頃からか使用する製麺会社が変わっています.
ならば試す価値アリと.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
最終訪問だった7年前.
使用する製麺会社は小林製麺.
今でこそ自分好みの麺※も多く店で頂けますが、いわゆる札幌ゴム麺と揶揄される高加水式.
まぁコレが好きで通う客も多いので否定はしませんが兎に角自分は苦手.
※ 現在は円山製麺を使用しているようです


目に言う

こってりしょうゆ 750円 小ライス 平日ランチタイム希望者にサービス

スープの色味も好いんだよ

・・・・・・・・ あっ?

結果先に申すと、製麺会社が変わったものの麺の食感・高加水タイプは昔の記憶通り(笑)
ああ、店主がコレと思って使い続けているのだろうが何度喰っても好みじゃない...
スープは豚骨に背脂浮かぶ非常に好みの味わいだけにホント残念.
いっそのこと麺抜き大盛ライスでドボンしたいよ.
というワケでまた選択肢から外してしまったが客は多い繁盛店です.
あくまでも麺の好みが合わないだけのハナシ故御免.
低加水ぎみな麺で食いたいぜ...

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 東区伏古4条4丁目1-5 map.
電話: 011-784-7774
営業時間: 11:00~15:30(昼)17:30~20:00(夜)
定休日: 木曜
駐車場: あり
備考: 土日は通し 水曜は昼の部のみ営業
◆訪問履歴
2014.04.18: しょうゆ
使用する製麺会社は小林製麺.
今でこそ自分好みの麺※も多く店で頂けますが、いわゆる札幌ゴム麺と揶揄される高加水式.
まぁコレが好きで通う客も多いので否定はしませんが兎に角自分は苦手.
※ 現在は円山製麺を使用しているようです




こってりしょうゆ 750円 小ライス 平日ランチタイム希望者にサービス

スープの色味も好いんだよ

・・・・・・・・ あっ?

結果先に申すと、製麺会社が変わったものの麺の食感・高加水タイプは昔の記憶通り(笑)
ああ、店主がコレと思って使い続けているのだろうが何度喰っても好みじゃない...
スープは豚骨に背脂浮かぶ非常に好みの味わいだけにホント残念.
いっそのこと麺抜き大盛ライスでドボンしたいよ.
というワケでまた選択肢から外してしまったが客は多い繁盛店です.
あくまでも麺の好みが合わないだけのハナシ故御免.
低加水ぎみな麺で食いたいぜ...

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 東区伏古4条4丁目1-5 map.
電話: 011-784-7774
営業時間: 11:00~15:30(昼)17:30~20:00(夜)
定休日: 木曜
駐車場: あり
備考: 土日は通し 水曜は昼の部のみ営業
◆訪問履歴
2014.04.18: しょうゆ
スポンサーサイト
円山製麺に変えてからの斗香庵は未訪問ですが
小林製麺を使っていた斗香庵は自分好みでしたよ.
そう言った意味では円山製麺に変えた斗香庵に行ってみて
比較してみなきゃですね...
ワタシも円山製麺と聞いて【斗香庵】の、ぱっつん麺を想像しました。製麺会社ですものいろいろな麺を作ってますよねぇ、勝手な思い込みに反省です