陣羽織
2020年12月03日
中央区北5条西、住友生命札幌ビル地下『味処 陣羽織』に行ってきました.
住友生命ビルって何処ヨ?...と思った方も多いと思います.
センチュリーロイヤルホテル札幌地下といった方が判り易いですよね.
説明すると永くなるので詳しくはウィキペディアで.
例によってヨドバシ買い物後、無料駐車場時間内の近辺ランチ.
初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
住友生命ビルって何処ヨ?...と思った方も多いと思います.
センチュリーロイヤルホテル札幌地下といった方が判り易いですよね.
説明すると永くなるので詳しくはウィキペディアで.
例によってヨドバシ買い物後、無料駐車場時間内の近辺ランチ.
初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
同フロアには喫茶店やカレー専門店、そして今回お邪魔した居酒屋など数店舗営業中.
カレー専門店の脇を通り過ぎ目的の居酒屋へ.
その日の日替わりがサンプルとして出入口脇に置いているので選びやすいですよ.

少なくてもランチタイムは禁煙店だと思います



目に言う

お隣のメニューも一緒に置いていますが、中で店舗が繋がっているんですよね

しょうが焼き定食/大盛無料 700円

バラ肉でしたが然程脂っぽくなく食べ飽きしません

ボリュームもなかなか

お隣のカレー専門店 印度は敷島ビル店に訪問済だったので今回は未訪問の此方へ.
その陣羽織、ランチメニューは2択で迷わないのも佳い.
訪問日、魚系が焼き鮭で肉系がしょうが焼きだったので今回は肉系をチョイス.
提供も早く5分ほどで配膳され忙しいサラリーマンにも好都合では無いだろうか.
そのしょうが焼き、豚バラ肉で一瞬ボリューム感が無いように感じたが意外と肉盛り.
大ゴハンにも耐えうる量があるのと、白菜お浸しやサラダのお陰で最後まで食べ飽きしない.
そしてなにより、場所柄ハイプライスかと思いきや税込700円でライスの大盛も無料だ.
客層はスーツ姿の界隈勤務サラリーマンが殆ど.
こういった良い店が近くにあるのは羨ましい限り.
次回は久しぶりにお隣の印度でも行ってみようか....
晩酌セットもリーズナブル

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北5条西5丁目2 map.
電話: 011-241-6536
営業時間: 11:30~14:00(昼)17:00~22:30(夜)
定休日: 日祝
駐車場: なし
備考: ランチは平日のみ
Payment: 夜の部 カード可
カレー専門店の脇を通り過ぎ目的の居酒屋へ.
その日の日替わりがサンプルとして出入口脇に置いているので選びやすいですよ.

少なくてもランチタイムは禁煙店だと思います





お隣のメニューも一緒に置いていますが、中で店舗が繋がっているんですよね

しょうが焼き定食/大盛無料 700円

バラ肉でしたが然程脂っぽくなく食べ飽きしません

ボリュームもなかなか

お隣のカレー専門店 印度は敷島ビル店に訪問済だったので今回は未訪問の此方へ.
その陣羽織、ランチメニューは2択で迷わないのも佳い.
訪問日、魚系が焼き鮭で肉系がしょうが焼きだったので今回は肉系をチョイス.
提供も早く5分ほどで配膳され忙しいサラリーマンにも好都合では無いだろうか.
そのしょうが焼き、豚バラ肉で一瞬ボリューム感が無いように感じたが意外と肉盛り.
大ゴハンにも耐えうる量があるのと、白菜お浸しやサラダのお陰で最後まで食べ飽きしない.
そしてなにより、場所柄ハイプライスかと思いきや税込700円でライスの大盛も無料だ.
客層はスーツ姿の界隈勤務サラリーマンが殆ど.
こういった良い店が近くにあるのは羨ましい限り.
次回は久しぶりにお隣の印度でも行ってみようか....
晩酌セットもリーズナブル

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 中央区北5条西5丁目2 map.
電話: 011-241-6536
営業時間: 11:30~14:00(昼)17:00~22:30(夜)
定休日: 日祝
駐車場: なし
備考: ランチは平日のみ
Payment: 夜の部 カード可
スポンサーサイト
お隣、雰囲気がそんな感じですもんね.
店主も店続きなので陣羽織まで来て四方山話してるし(笑)
自分は弁当の日に再訪問したいですよ...
日替りが生姜焼きの日にb
先日初めてお隣の印度に行きまして、
夜は雰囲気のヨサゲなBARのようで気になりましたん~
検索しましたけどプレートランチみたいで好いですね.
機会が有ったら行ってみますね.
定食と弁当箱の日が有るようなんですが
どちらかと言えば「弁当箱」スタイルの方がアタリな
店みたいですよ(笑)
陣羽織!!!懐かしい~!
けど、
近所で働いてた頃、平日ランチはブルーネン推しでした。
久しぶりに行ってみたくなりました(#^^#)
あっ、コメント(´▽`)アリガト!でした~🌸