Beaujolais 2013
2013年12月25日
その年その年のBeaujolaisには出来を表す言葉が有ります.
例えばココ数年では...
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「50年に1度の出来栄え」
10年「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
11年「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
12年「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
そして今年の文句が...
13年「しっかりした骨格とみずみずしさが特徴の素晴らしい出来」
だそうで、昨年の悪い評価が希少なほど称賛ばかり.
実際ワインなんて年に数えるほどしか嗜まない自分としてはサッパリ判らないし
ましてボジョレーなんて若いワインだから尚更.
まぁ出来上がりを喜ぶ行事みたいなモノでしょうから実際、美味しけりゃいいかなと.

開封

あっ...でもコクは去年より少ないかな?
な~んて分かったような分かんないような(笑)
アテはシンプルにマルゲリータ、以前旧ブログで紹介した琴似のナポリス.
350円なんだけど侮れないっていうか他の店/デリバリは高すぎるね!!
今回はテイクアウトで箱代が+100円かかるが、それでもワンコイン.



クリスピータイプだから石窯に入れて数分待っていれば焼けるので便利.
安かろう悪かろうなんて事も無く流行りそうなんだけどイマイチ客が少ない.
しょっちゅうは食べないけど無くなったら高いピザしか選択肢が無くなるので
是非頑張って欲しい店でもあるんだけどなぁ...
話は反れたけどワインにピザはテッパンの相性だね.

で、結局フルボトルを呑み干しいい気分.
ここ数年では2011年が良かった気がするけど、どうでしょう?
皆さん...

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
★2011年Beaujolais記事
★ナポリスweb
北海道は釧路店が新たに出来たようです.
例えばココ数年では...
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「50年に1度の出来栄え」
10年「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
11年「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
12年「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
そして今年の文句が...
13年「しっかりした骨格とみずみずしさが特徴の素晴らしい出来」
だそうで、昨年の悪い評価が希少なほど称賛ばかり.
実際ワインなんて年に数えるほどしか嗜まない自分としてはサッパリ判らないし
ましてボジョレーなんて若いワインだから尚更.
まぁ出来上がりを喜ぶ行事みたいなモノでしょうから実際、美味しけりゃいいかなと.

開封

あっ...でもコクは去年より少ないかな?
な~んて分かったような分かんないような(笑)
アテはシンプルにマルゲリータ、以前旧ブログで紹介した琴似のナポリス.
350円なんだけど侮れないっていうか他の店/デリバリは高すぎるね!!
今回はテイクアウトで箱代が+100円かかるが、それでもワンコイン.



クリスピータイプだから石窯に入れて数分待っていれば焼けるので便利.
安かろう悪かろうなんて事も無く流行りそうなんだけどイマイチ客が少ない.
しょっちゅうは食べないけど無くなったら高いピザしか選択肢が無くなるので
是非頑張って欲しい店でもあるんだけどなぁ...
話は反れたけどワインにピザはテッパンの相性だね.

で、結局フルボトルを呑み干しいい気分.
ここ数年では2011年が良かった気がするけど、どうでしょう?
皆さん...

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
★2011年Beaujolais記事
★ナポリスweb
北海道は釧路店が新たに出来たようです.
- 関連記事
-
-
エクストラ コールドBAR札幌....と 2014/08/17
-
超王祿 2014/02/08
-
Beaujolais 2013 2013/12/25
-
スポンサーサイト
コメント