ななし
2020年06月26日
西区琴似1条、琴似栄町通沿い『ななし』に行ってきました.
無類の旭川ラーメン好きな自分が人生でイチバン長い間通っているラーメン店.
訪問頻度こそ現在は年1~2度ですが、ラーメンカテゴリーの中でも常にトップクラス.
土曜出勤の遅めなランチで今回はお邪魔してみました.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
無類の旭川ラーメン好きな自分が人生でイチバン長い間通っているラーメン店.
訪問頻度こそ現在は年1~2度ですが、ラーメンカテゴリーの中でも常にトップクラス.
土曜出勤の遅めなランチで今回はお邪魔してみました.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
実訪問は5/23(土).
週明けから自粛要請が解除されそうな週末でしたが、一時期と比べ琴似の商店街も
人々が戻ってきたような雰囲気.
そんな風景を横目に観ながら提携駐車場に入庫し店へ向かいます

店の右サイドは全国チェーンの焼肉店、そして左サイドは次回候補BMしたランチ提供店

いいね、多分記事公開時は訪問済 ※公式メニュー

オキニ席も確保

生活圏の琴似、早く以前の活気が戻って欲しい

目に言う

正油ラーメン 700円 小ライス 100円※ 平日ランチタイムはサービス

麺、カタメだけリクエスト

代替わりしたけど俺は先代のクォリティは保っていると思うよ

切り置きせずオーダー毎にスライサーでカットする拘り

スープが沁みた叉焼巻きご飯 (゚д゚)ウマー

旭川、かとうラーメン(製麺)の低加水麺

現在、生活圏の琴似界隈には一幸舎(福岡)・三元(横浜家系)・蕎麦屋系・札幌進化系・など
大好きなラーメン専門店や蕎麦屋のラーメンが多くある.
そんな中、平成8年に旭川から琴似へ移転した此方は創業者の福屋氏の息子2人と
福屋氏の奥様で切り盛りする繁盛店.
ほぼほぼ琴似創業時から通い続ける旭川ラーメン店は現在も贔屓店の一軒.
オーダーは決め打ち、三味の中でもイチバン好きな正油ラーメンと小ライス.
ラーメンwithライス派になった切っ掛けも多分ななし のお陰だろう.
札幌ラーメンの油膜が張る最後まで熱々のスープに馴れ過ぎるとオーソドックスな
旭川ラーメンのスープが「ぬるい」と嘆く諸氏が少なく無い.
ただ、言わせて貰えばオーソドックスな旭川ラーメンはこの温度が適温.
更に言えば「かとう系譜」のラーメン店は顕著にそう言えるだろう.
オーダー毎にフードスライサーでカットされる叉焼も、スープに浸し客が口に
入れる時がイチバン美味しいと感じる為の所作(言い回しが適切か否かは別).
そういう手間を惜しまないのを創業時から代替わりした今でも継承するからこそ
自分のように長く通い続けるファンが多い店なのだと常々思うのだ.
旭川ラーメンパワー充填完了

本日のエンゲル係数★★★★☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市西区琴似1条1丁目6-16 map.
電話: 011-611-8336
営業時間: 11:30〜23:00/平日は15-17時の中休みアリ
定休日: 水曜日
駐車場: 提携あり1h無料 ※琴似商店街駐車場
◆訪問履歴
2019.02.22: 正油
2018.02.02: 正油
2017.01.04: 正油
2016.08.11: みそ
2016.04.01: しお
2015.09.14: 正油
2014.12.31: 正油
2014.07.03: 正油
2013.12.26: 正油
2013.07.25: 正油
2013.03.27: 正油
2012.11.26: 正油
2012.04.02: 正油
2012.01.06: 正油
2011.07.17: 正油
2011.03.01: 正油
2010.12.05: 正油
2010.08.09: 正油
週明けから自粛要請が解除されそうな週末でしたが、一時期と比べ琴似の商店街も
人々が戻ってきたような雰囲気.
そんな風景を横目に観ながら提携駐車場に入庫し店へ向かいます

店の右サイドは全国チェーンの焼肉店、そして左サイドは次回候補BMしたランチ提供店

いいね、多分記事公開時は訪問済 ※公式メニュー

オキニ席も確保

生活圏の琴似、早く以前の活気が戻って欲しい



正油ラーメン 700円 小ライス 100円※ 平日ランチタイムはサービス

麺、カタメだけリクエスト

代替わりしたけど俺は先代のクォリティは保っていると思うよ

切り置きせずオーダー毎にスライサーでカットする拘り

スープが沁みた叉焼巻きご飯 (゚д゚)ウマー

旭川、かとうラーメン(製麺)の低加水麺

現在、生活圏の琴似界隈には
大好きなラーメン専門店や蕎麦屋のラーメンが多くある.
そんな中、平成8年に旭川から琴似へ移転した此方は創業者の福屋氏の息子2人と
福屋氏の奥様で切り盛りする繁盛店.
ほぼほぼ琴似創業時から通い続ける旭川ラーメン店は現在も贔屓店の一軒.
オーダーは決め打ち、三味の中でもイチバン好きな正油ラーメンと小ライス.
ラーメンwithライス派になった切っ掛けも多分ななし のお陰だろう.
札幌ラーメンの油膜が張る最後まで熱々のスープに馴れ過ぎるとオーソドックスな
旭川ラーメンのスープが「ぬるい」と嘆く諸氏が少なく無い.
ただ、言わせて貰えばオーソドックスな旭川ラーメンはこの温度が適温.
更に言えば「かとう系譜」のラーメン店は顕著にそう言えるだろう.
オーダー毎にフードスライサーでカットされる叉焼も、スープに浸し客が口に
入れる時がイチバン美味しいと感じる為の所作(言い回しが適切か否かは別).
そういう手間を惜しまないのを創業時から代替わりした今でも継承するからこそ
自分のように長く通い続けるファンが多い店なのだと常々思うのだ.
旭川ラーメンパワー充填完了

本日のエンゲル係数★★★★☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市西区琴似1条1丁目6-16 map.
電話: 011-611-8336
営業時間: 11:30〜23:00/平日は15-17時の中休みアリ
定休日: 水曜日
駐車場: 提携あり1h無料 ※琴似商店街駐車場
◆訪問履歴
2019.02.22: 正油
2018.02.02: 正油
2017.01.04: 正油
2016.08.11: みそ
2016.04.01: しお
2015.09.14: 正油
2014.12.31: 正油
2014.07.03: 正油
2013.12.26: 正油
2013.07.25: 正油
2013.03.27: 正油
2012.11.26: 正油
2012.04.02: 正油
2012.01.06: 正油
2011.07.17: 正油
2011.03.01: 正油
2010.12.05: 正油
2010.08.09: 正油
- 関連記事
-
-
来斗 2020/09/28
-
ななし 2020/06/26
-
一幸舎【2020.06.07 閉業】 2020/06/10
-
スポンサーサイト
コメント