釣り天狗
2014年08月25日
中央区北4条東、JR病院そば『居酒屋釣り天狗』に行ってきました.
中心部からも近いのに目立たない一角.
中央区北〇条東〇丁目界隈...
少し南下すると最近創成川イーストエリアと媒体紙にも頻繁に
紹介され賑わう場所も有りますが、この一角は先日の七福を
含めマイナーなロケーションの中営業する店がポツリポツリと.
逆に集客が然程望めない場所で長く営業するって事は
それなりの何かが有るんじゃ無いかと思い初訪問ですよ...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
中心部からも近いのに目立たない一角.
中央区北〇条東〇丁目界隈...
少し南下すると最近創成川イーストエリアと媒体紙にも頻繁に
紹介され賑わう場所も有りますが、この一角は先日の七福を
含めマイナーなロケーションの中営業する店がポツリポツリと.
逆に集客が然程望めない場所で長く営業するって事は
それなりの何かが有るんじゃ無いかと思い初訪問ですよ...

↓↓↓Are you hungry ?.....>>続きを読めばいいしょ.
先日紹介したや「きとり七福」から西方面へ200mほど.
駅前からは東急百貨店南口玄関から東側へ約500m
橙色の庇は日に焼け釣り天狗の文字が薄くなっていますが
営業中は幟も出ていますので分かり易いかと.
仕事中じゃ無ければ.....
入店前にSORENARI no NANIKAを発見w



目に言う

夜もリーズナブル

天狗弁当/大盛無料 680円

ホッケ味噌焼き

豚ロースと茄子の生姜焼き

オクラ胡麻和え

同行者は蕎麦を食べたいと希望で信州庵JR病院前店へ.
自分は飯の気分だったので駐車場で待機し周りを何となく
見回すと居酒屋釣り天狗に暖簾が.
13:30頃を過ぎていたので一応未だ大丈夫か聞けばOKだったので
お邪魔してみました.
ご夫婦で営まれている居酒屋には界隈のリーマンと思しき前客が.
メニューには5種の定食類とドンブリが有り680円から700円という価格だ.
ほぼ魚系メニューの中から天狗弁当を大盛りでオーダー.
内容はホワイトボードに書いて有るので苦手なモノを避ける事も出来る.
メインは生姜焼き、作り置きでは無く出来立てで美味しい.
魚はホッケ、味噌漬けを焼いているので醤油は不要だ.
そして夏野菜でもあるオクラ胡麻和えは季節感が感じられた.
大盛も無料で680円ならサツエキ界隈から歩いて来ても
十分もとは取れるんじゃ無いかと思う.
駅前ランチがマンネリ化してきたら偶には少し足を伸ばしてはどうだろう?
食後創成川公園まで歩いてみた.
ビヤガーデンも規模は小さいながら昼間から客が楽しんでいる.

本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市中央区北4条東2丁目8-4 map.
電話: 011-222-1991
営業時間: 11:00~14:00(平日昼)17:00~23:00(夜)
定休日: 日祝
駐車場: なし
駅前からは東急百貨店南口玄関から東側へ約500m
橙色の庇は日に焼け釣り天狗の文字が薄くなっていますが
営業中は幟も出ていますので分かり易いかと.
仕事中じゃ無ければ.....
入店前にSORENARI no NANIKAを発見w





夜もリーズナブル

天狗弁当/大盛無料 680円

ホッケ味噌焼き

豚ロースと茄子の生姜焼き

オクラ胡麻和え

同行者は蕎麦を食べたいと希望で信州庵JR病院前店へ.
自分は飯の気分だったので駐車場で待機し周りを何となく
見回すと居酒屋釣り天狗に暖簾が.
13:30頃を過ぎていたので一応未だ大丈夫か聞けばOKだったので
お邪魔してみました.
ご夫婦で営まれている居酒屋には界隈のリーマンと思しき前客が.
メニューには5種の定食類とドンブリが有り680円から700円という価格だ.
ほぼ魚系メニューの中から天狗弁当を大盛りでオーダー.
内容はホワイトボードに書いて有るので苦手なモノを避ける事も出来る.
メインは生姜焼き、作り置きでは無く出来立てで美味しい.
魚はホッケ、味噌漬けを焼いているので醤油は不要だ.
そして夏野菜でもあるオクラ胡麻和えは季節感が感じられた.
大盛も無料で680円ならサツエキ界隈から歩いて来ても
十分もとは取れるんじゃ無いかと思う.
駅前ランチがマンネリ化してきたら偶には少し足を伸ばしてはどうだろう?
食後創成川公園まで歩いてみた.
ビヤガーデンも規模は小さいながら昼間から客が楽しんでいる.

本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市中央区北4条東2丁目8-4 map.
電話: 011-222-1991
営業時間: 11:00~14:00(平日昼)17:00~23:00(夜)
定休日: 日祝
駐車場: なし
スポンサーサイト
ランチだけでは無く夜もお手軽な値段ですね.
ツマミ類が街中の立飲み系位のプライスですよ.
店も雰囲気が有って吉田類が出没しそうな感じです...
高いのかなあ。??と、思ってましたが、意外や意外!
ランチ安いですね
ありがとーございますm(__)m
行ってみます。
釣り好き、店なら、新川の、タイメン。大麻のビッグフォレストいかがですか?
肉系の七福に対し魚系の釣り天狗って感じですよ
ランチメニューは然程多く無いものの逆に
アレコレ迷わないかも知れません
東⭕丁目、特に⭕が一桁エリアは穴場が
未だ見つけられそうです
そうそう!ここは気になっていましたが
突入していませんでした。
やはり、イケるお店だったのですね
レポありがとうございました。
なんでも店主が釣り好きで自分で釣った
魚がメニューに並ぶんだとか.
雰囲気的に昼呑み出来そうな店ですよ
でも裏まなさんには遠いかもです(笑)
ツマミがほぼ300円台とか萌えます(笑
大盛り無料も◎ですね🎵