fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

とう庵

2020年02月14日
東区東苗穂6条、三角点通り沿い『そば処とう庵』に行ってきました.


2019年も割と頻繁にお邪魔した蕎麦屋の一軒.

セット物が充実しボリュームも満足、尚且つ然程高くない価格設定.
そんな とう庵に令和二年初訪問です.

さて、お目当てのメニューが有るので今日はソレ目当てですよ.


とう庵⑭ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
とう庵でのオキニ席は入って直ぐのカウンター席.

真後ろに業務用温風ヒーターが有って熱いのですが、扉をほんの数ミリ開放すると
涼しい外気と喫煙者の副流煙もだいぶん中和されるんです(笑)

だがしかし、本日先客アリ....


とう庵⑭ (8)_R

とう庵⑭ (7)_R

とう庵⑭ (3)_R

態々汲みにいっているのか、はたまた業者に頼んでいるのか...

とう庵⑭ (6)_R






icon64 目に言う

とう庵⑭ (2)_R




・・・・ すみません、今日は叉焼無いんですよ




icon64 目に言う

とう庵⑭ (5)_R

双方よく見かけるヤツ(笑)

とう庵⑭ (10)_R

その口で来たもんだから、店内プラン変更は焦るんだよな(笑)

とう庵⑭ (11)_R





お.....

とう庵⑭ (4)_R





から揚げ定食/冷 750円

とう庵⑭ (12)_R

色が濃いけど揚げすぎじゃ無いよな・・・

とう庵⑭ (14)_R

蕎麦は冷たい方にした

とう庵⑭ (13)_R

何気に、このマカロニサラダが好き

とう庵⑭ (16)_R

ごま蕎麦

とう庵⑭ (15)_R


令和二年初訪問の とう庵.

もっと頻繁にローテしたいのだが、1/2の確率で喫煙者に出会って副流煙で台無し.
その点、同じくローテする緑寿庵や蔵寿は終日完全禁煙店なので安心なのだよ.

で、本来は前々から狙っていたチャーシュー丼をオーダーしようと考えていたのだが
正月明け早々だからなのか仕込んでいないと.
仕方なく予定変更して選んだのが未食だった から揚げ定食.

その から揚げ、ボリュームもあって柔らか食感も好いのだが如何せん味が濃い.
蕎麦を冷やにしたお陰で多少中和されるのだが思った通り後半食べ飽きしてくる.
現業系で塩分を多く欲する口ならメシも捗るだろうが、正月明けで然程濃い味を
欲していなかった自分にとっては最後の数口は苦行だったのだ....

まぁこれだけ数多くのメニューが有れば好みじゃ無い品も有って仕方ないが
次回こそチャーシュー丼にありつきたいものだ.




自分の理想とするザンギ(から揚げ)とはだいぶん相違

とう庵⑭ (17)_R


本日のエンゲル係数★★☆☆☆++


STORE DATA


住所: 札幌市東区東苗穂6条3丁目2-3 map.

電話: 011-787-0445

営業時間: 11:00~20:00/日曜~14:00

定休日: 無休

駐車場: あり


◆訪問履歴

2020.01.21: たぬきとじ蕎麦 おにぎり
2019.12.17: カレー南蛮そば
2019.11.24: とんかつ定食

2019.10.28: 日替弁当
2019.09.17: 日替弁当
2019.07.30: 生姜焼定食
2019.06.04: 日替弁当
2019.01.17: いくら丼
2019.01.16: たぬき丼
2018.06.04: カツカレーセット
2016.06.07: 松定食
2015.10.06: かつ丼
2014.04.04: 豚丼セット
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(0)
コメント

管理者のみに表示
« 丸福寿し | HOME | 北海岸 »