fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

蔵寿

2019年12月27日
東区東苗穂、宮の森北24条通り沿い『そば処蔵寿』へ行ってきました.


概ねツキイチローテ店の此方.

訪問目的はご存知の通り今月の得を求めて.
なのですが、これだけ通うと再び三度、過去食べた得にも出会う訳で...

そんな令和元年11月は過去実食済み.
さて、久しぶりにレギュラーメニューのアレを頂きましょうか.



蔵寿㊵ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
周知のように正午前後は駐車場が満車になる事も珍しく無いのでね.
今日も早めのランチ訪問.

案の定、後客が次々とやって来ました.



2017年に一度、そして2018年にも実食済

蔵寿㊵ (2)_R

蔵寿㊵ (4)_R






icon64 目に言う  2019.11 撮影

蔵寿㊵ (3)_R







カレー南そば 750円       ごはん 150円

蔵寿㊵ (5)_R

前回 実食時(2016.01)より50円の値上げ

蔵寿㊵ (6)_R

東区ローテ蕎麦屋のカレー南蛮ではイチバン好き

蔵寿㊵ (7)_R



蔵寿では2016年1月記事以来のカレー南そば.

前回はオニギリと一緒にオーダーしたが本日はシロメシをチョイス.
もう賢い読者ならお気付きだと思うが例のアレが最終目的(笑)

で、同業他社でも寒い時期にはオーダーする事が多いカレー南蛮だが店によって
具材や風味、そして何より使っている蕎麦が千差万別.

もともと蔵寿の更級蕎麦が好きだったのもあるがカレー南蛮にしてもその根本は揺るがず.
界隈というか市内同業他社の今まで喰ったカレー南蛮の中では我がホームの「すずしろ」に
続き 好みのカレー南そばなのだ.

蔵寿のカレー南そば、ボリュームも悪く無く かと言って単体で完結する量ではないので
先に申し上げたシロメシが大活躍するのだよ.....





この〆ありきのカレー南蛮

蔵寿㊵ (8)_R


例の如く、蕎麦一本汁一滴残さず完食.
ごちそうさまでした.




冬仕様

蔵寿㊵ (9)_R


本日のエンゲル係数★★★★☆++


STORE DATA


住所: 札幌市東区東苗穂3条1丁目3-30 map.

電話: 011-785-5524

営業時間: 11:00~20:00

定休日: 不定休

駐車場: あり

備考: 概ね月2~3回の木曜


◆訪問履歴

2019.11.19: 今月の得/えび天丼 かけそば
2019.10.12: 今月の得/豚丼 もりそば
2019.09.24: 今月の得/えび丼 どじそば
2019.08.14: 今月の得/大せいろセット
2019.06.09: 冷やしたぬきそば定食
2019.05.10: 今月の得/やきとり丼 かけそば
2019.04.04: 今月の得/えび天丼 もりそば

2019.03.13: 今月の得/ソースかつ丼 ひやかけ蕎麦
2019.01.25: たぬきそば定食
2019.01.22: 今月の得/小かつ丼 もりそば
2018.12.20: 今月の得/かき揚げそば
2018.11.03: 今月の得/えび天月見そば
2018.08.31: かき揚げ天丼/かけそば
2018.07.20: 今月の得/夏そば
2018.05.23: 今月の得/かけそば 鶏そぼろ丼
2018.04.17: 今月の得/もりそば 小かつどん
2018.03.06: 今月の得/五目あんかけ蕎麦

2018.02.01: かつ丼
2018.01.17: 今月の得/天とじそば
2017.12.20: 今月の得/親子南そば
2017.10.18:今月の得/かも南そば
2017.09.13: 今月の得/鶏そぼろ丼
2017.08.26: 今月の得/豚丼
2017.07.11: たぬき蕎麦 今月の得/うな玉丼
2017.07.01: 天ぷらそば
2017.02.21: 今月の得/かけそば 小かつ丼
2017.01.18: かきたま

2016.11.30: 天丼
2016.10.12: かもセイロ
2016.04.30: 今月の得/もりそば えび丼
2016.01.29: カレー南
2015.11.10: 玉子丼
2015.09.05: 今月の得/もりそば かき揚げ丼
2015.06.26: 冷たぬきそば定食
2015.03.24: 今月の得/かけそば ソースかつ丼
2013.09.11: 今月の得/もりそば 小かつ丼
2012.06.21: 今月の得/もりそば かき揚天丼
関連記事
スポンサーサイト



蔵寿 | コメント(2)
コメント
Re: No title
北区民さん、こんばんは♪


蔵寿、すっかりお気に召されたようで(笑)

たぬきそば弁当、自分も好きですね.
今時期は温かい蕎麦で夏になると冷やしたぬきで.

当然今月も行きましたが、過去何度も食べている得が
やはり美味しかったです...
No title
こんばんは!

先日も行ってまいりました!
私は弁当と狸のセット、相方は天ぷらそば。

副菜の量が少々少でしたが(笑)
美味しく頂けました!

14時くらいの訪問にも関わらず、若者1人から家族連れ、運ちゃんなど後客絶えませんでした!

管理者のみに表示
« 八起 | HOME | 三平 »