みらく
2019年12月10日
中央区南6条西、西屯田通り沿い『ラーメンお食事みらく』に行ってきました.
SNS繋がりの ににすけ氏が訪問した記事を観て初訪問.
昭和の雰囲気ぷんぷんな建物には寡黙な店主と共に切り盛りする女将さんの二人三脚.
1970年代創業の味がある店でしたよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
SNS繋がりの ににすけ氏が訪問した記事を観て初訪問.
昭和の雰囲気ぷんぷんな建物には寡黙な店主と共に切り盛りする女将さんの二人三脚.
1970年代創業の味がある店でしたよ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
専用駐車場は有りませんが、界隈にはコインパーキング多数.
店に一番近いのは南側直ぐのコインパーキング、100円/20分とリーズナブル.
目標は100円で出庫すること(笑)


店構えも渋いですが店内も昭和ノスタルジー

目に言う

味噌野菜ラーメン・ライス 750円※ セット価格

ピーマンも入っているんだな

森住製麺 中太縮れ

ラーメン・お食事 みらく と店名にあるように、軸は麺類で幾許かの飯メニューも.
件の ににすけ氏は炒飯を食っていたのだが、少し自分好みと違うビジュアルだったので
ここは基本に戻りラーメンライスをチョイス.
しかも嬉しい事にセット価格でお得になるのだ.
で、恐らく店主イチオシだろう味噌ラーメンを折角なので味噌野菜ラーメンで発注.
厨房を囲うようにカウンターだけの店は何処に座っても調理の様子が伺える.
麺を茹で小鍋に寸胴からスープを移し、そこに店特製の味噌だれを投入.
その合わせスープの中にキャベツやモヤシ、キクラゲやピーマン
そして豚肉などを一緒に煮込むタイプ.
平笊で麺を掬い出し出来上がったスープに入れ完成だ.
最初の数口は少しスープが薄いかなぁ...と感じたが思った通り後半旨く感じてくる.
野菜の旨味も相まって美味しい味噌野菜ラーメン、ボリュームもあり650円なら上等だろう.
蛇足だが、サイドメニューでオーダーしたライスも美味しい.
炊き方が美味いのか米が良いのかは不明だが、少し硬めの炊き上がりで
ラーメンライスに抜群に合う.
そんなライスに出会うラーメン店もなかなか希少なのだ
店舗南側なので余裕の基本料金

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区南6条西13丁目1-1 map.
電話: 011-551-2308
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 不定休
駐車場: なし
店に一番近いのは南側直ぐのコインパーキング、100円/20分とリーズナブル.
目標は100円で出庫すること(笑)


店構えも渋いですが店内も昭和ノスタルジー



味噌野菜ラーメン・ライス 750円※ セット価格

ピーマンも入っているんだな

森住製麺 中太縮れ

ラーメン・お食事 みらく と店名にあるように、軸は麺類で幾許かの飯メニューも.
件の ににすけ氏は炒飯を食っていたのだが、少し自分好みと違うビジュアルだったので
ここは基本に戻りラーメンライスをチョイス.
しかも嬉しい事にセット価格でお得になるのだ.
で、恐らく店主イチオシだろう味噌ラーメンを折角なので味噌野菜ラーメンで発注.
厨房を囲うようにカウンターだけの店は何処に座っても調理の様子が伺える.
麺を茹で小鍋に寸胴からスープを移し、そこに店特製の味噌だれを投入.
その合わせスープの中にキャベツやモヤシ、キクラゲやピーマン
そして豚肉などを一緒に煮込むタイプ.
平笊で麺を掬い出し出来上がったスープに入れ完成だ.
最初の数口は少しスープが薄いかなぁ...と感じたが思った通り後半旨く感じてくる.
野菜の旨味も相まって美味しい味噌野菜ラーメン、ボリュームもあり650円なら上等だろう.
蛇足だが、サイドメニューでオーダーしたライスも美味しい.
炊き方が美味いのか米が良いのかは不明だが、少し硬めの炊き上がりで
ラーメンライスに抜群に合う.
そんなライスに出会うラーメン店もなかなか希少なのだ
店舗南側なので余裕の基本料金

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区南6条西13丁目1-1 map.
電話: 011-551-2308
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 不定休
駐車場: なし
スポンサーサイト
寡黙そうな店主も意外と話好きってありますよね
北遙館とかメッチャ話する店主ですよ(笑)
ここが紹介されていたんですが、
ご主人、けっこう話好きでした(笑