fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

苗穂カフェ

2019年11月10日
中央区北2条東、北2条 苗穂通り沿い『苗穂カフェ』に行ってきました.


明日?・・・・どうしようかなぁ」 
なんて昨日は〆ていますが、書いている時点では当然連荘しているワケで.
全く自分でも驚く すっ呆け具合.

また言い訳させて貰えれば、苗穂カフェのラーメンがワンコインにしては美味しいと
巷で評判だったのを検索していて偶然にも見つけてしまったものだから.

という事で、またまたまた此方へ.


苗穂カフェ⑦ (1)
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
この数日 通っていると 訪れる面々も概ね同じ客なのが分かってきた.
恐らく近隣にある会社の従業員、若しくはその会社が受け持つ現場が近いのか
制服を着た客が毎日来るのだろう.

まぁ、その客に言わせれば

オマエモナー

って言われるのがオチだが(笑)


そんな事はさておいてメニュー一択 即オーダー.




icon64 目に言う メニュー表の価格は2019.10以前の増税前に実食した記録です

苗穂カフェ⑦ (7)





みそラーメン/大盛 500円+50円

苗穂カフェ⑦ (2)

一味唐辛子ダバダバってねっ

苗穂カフェ⑦ (3)

ええ、当然 小ライス@50円もお願いしましたよ

苗穂カフェ⑦ (5)

食堂ラーメンだけどワンコインなら上等

苗穂カフェ⑦ (4)


ユーリンチー定食→回鍋肉定食と続いて中華な日替わりが続いている苗穂カフェ.

その三日目は味噌ラーメンを提供していたので連荘訪問.
で、税込500円の味噌ラーメン.
味噌タレは恐らく業務用ベル食品のアレ.
道民なら割りと馴染み深いテイストだろう.

それに市販品のペラい叉焼が二枚、わかめ 茹で卵1/2 刻みネギと必要にして充分.
50円増しの麺大盛もリーズナブルで好い.
但し、小ライス.....
50円なのは良かったのだが、如何にも昨日炊いたような食感は頂けない.

ラーメンライス派としては幾ら安くても譲れない部分でもある.



 
明日?・・・・・ふふふ ( ̄ー ̄)

苗穂カフェ⑦ (6)


本日のエンゲル係数★★★☆☆+


STORE DATA


住所: 中央区北2条東11丁目 map.

電話: 011-231-9055

営業時間: 10:00~15:00

定休日: 土日祝

駐車場: なし

備考: ランチタイム/11~14時


◆訪問履歴

2019.11.05: 回鍋肉定食
2019.11.04: ユーリンチー定食
2019.07.04: ミートフランクライス
2019.07.04: かつ丼
2018.07.21: ロコモコプレート
2017.11.14: 秋刀魚塩焼きと豚汁定食
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(2)
コメント
Re: No title
こっぺさん、こんにちわ♪


さぁ、どうでしょうかねぇ・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ
No title
おはようございます☆

明日はエビフライでお願いします!

って、別のお店のエビフライだったりして(笑

管理者のみに表示