蔵寿
2019年10月12日
東区東苗穂、宮の森北24条通り沿い『そば処蔵寿』へ行ってきました.
ツキイチ蔵寿 定期です.
さて、今月(2019.09)の得は未食でしょうか.
それとも過去に実食済でしょうか.
いずれにせよ得の何方かを頂きましょう.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
ツキイチ蔵寿 定期です.
さて、今月(2019.09)の得は未食でしょうか.
それとも過去に実食済でしょうか.
いずれにせよ得の何方かを頂きましょう.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
界隈の蕎麦屋は一部を除き割とリーズナブルでボリュームが良い店が多いので
正午前後はどの店も混雑 繁盛しています.
特に駐車スペースを確保出来ないとスルーする店が殆どですから今日も早めな訪問.

目に言う ◆メニュー表の価格は2019.10以前の増税前に実食した記録です


豚丼/もりそば 860円

肉はペラいけどタレが美味いのでメシが捗るんだわ

蕎麦も見た目以上にボリューム有り

2019年9月の得は双方過去食べた一品でした.
天とじ蕎麦は2017年12月の得、豚丼は2017年8月の得として実食済みでした.
どちらも美味しく満足度が高いセットでしたので、実食がより過去の得をチョイスすることに.
蕎麦はまだまだ暑い日が続いていたので冷たい もりそばをお願いし暫し.
値段は60円ほど上がっているが、まだまだこのボリューム感だと充分許容範囲.
豚丼こそハーフサイズだが、もりそばは恐らく正規の一人前はあるだろう.
で、蔵寿は豚丼も過去食べた焼鳥丼もそうだがタレが美味い.
甘じょっぱくメシが捗るのだが山椒を所望しパパっとふりかけると更に旨くなるのだ.
少し濃いめのタレを味わったあとの更科蕎麦の清涼感.
この組み合わせ、大好き(笑)
来月は新たな得に出会えるかなぁ・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区東苗穂3条1丁目3-30 map.
電話: 011-785-5524
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 不定休※
駐車場: あり
備考: 概ね月2~3回の木曜※
◆訪問履歴
2019.09.24: 今月の得/えび丼 どじそば
2019.08.14: 今月の得/大せいろセット
2019.06.09: 冷やしたぬきそば定食
2019.05.10: 今月の得/やきとり丼 かけそば
2019.04.04: 今月の得/えび天丼 もりそば
2019.03.13: 今月の得/ソースかつ丼 ひやかけ蕎麦
2019.01.25: たぬきそば定食
2019.01.22: 今月の得/小かつ丼 もりそば
2018.12.20: 今月の得/かき揚げそば
2018.11.03: 今月の得/えび天月見そば
2018.08.31: かき揚げ天丼/かけそば
2018.07.20: 今月の得/夏そば
2018.05.23: 今月の得/かけそば 鶏そぼろ丼
2018.04.17: 今月の得/もりそば 小かつどん
2018.03.06: 今月の得/五目あんかけ蕎麦
2018.02.01: かつ丼
2018.01.17: 今月の得/天とじそば
2017.12.20: 今月の得/親子南そば
2017.10.18:今月の得/かも南そば
2017.09.13: 今月の得/鶏そぼろ丼
2017.08.26: 今月の得/豚丼
2017.07.11: たぬき蕎麦 今月の得/うな玉丼
2017.07.01: 天ぷらそば
2017.02.21: 今月の得/かけそば 小かつ丼
2017.01.18: かきたま
2016.11.30: 天丼
2016.10.12: かもセイロ
2016.04.30: 今月の得/もりそば えび丼
2016.01.29: カレー南
2015.11.10: 玉子丼
2015.09.05: 今月の得/もりそば かき揚げ丼
2015.06.26: 冷たぬきそば定食
2015.03.24: 今月の得/かけそば ソースかつ丼
2013.09.11: 今月の得/もりそば 小かつ丼
2012.06.21: 今月の得/もりそば かき揚天丼
正午前後はどの店も混雑 繁盛しています.
特に駐車スペースを確保出来ないとスルーする店が殆どですから今日も早めな訪問.




豚丼/もりそば 860円

肉はペラいけどタレが美味いのでメシが捗るんだわ

蕎麦も見た目以上にボリューム有り

2019年9月の得は双方過去食べた一品でした.
天とじ蕎麦は2017年12月の得、豚丼は2017年8月の得として実食済みでした.
どちらも美味しく満足度が高いセットでしたので、実食がより過去の得をチョイスすることに.
蕎麦はまだまだ暑い日が続いていたので冷たい もりそばをお願いし暫し.
値段は60円ほど上がっているが、まだまだこのボリューム感だと充分許容範囲.
豚丼こそハーフサイズだが、もりそばは恐らく正規の一人前はあるだろう.
で、蔵寿は豚丼も過去食べた焼鳥丼もそうだがタレが美味い.
甘じょっぱくメシが捗るのだが山椒を所望しパパっとふりかけると更に旨くなるのだ.
少し濃いめのタレを味わったあとの更科蕎麦の清涼感.
この組み合わせ、大好き(笑)
来月は新たな得に出会えるかなぁ・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区東苗穂3条1丁目3-30 map.
電話: 011-785-5524
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 不定休※
駐車場: あり
備考: 概ね月2~3回の木曜※
◆訪問履歴
2019.09.24: 今月の得/えび丼 どじそば
2019.08.14: 今月の得/大せいろセット
2019.06.09: 冷やしたぬきそば定食
2019.05.10: 今月の得/やきとり丼 かけそば
2019.04.04: 今月の得/えび天丼 もりそば
2019.03.13: 今月の得/ソースかつ丼 ひやかけ蕎麦
2019.01.25: たぬきそば定食
2019.01.22: 今月の得/小かつ丼 もりそば
2018.12.20: 今月の得/かき揚げそば
2018.11.03: 今月の得/えび天月見そば
2018.08.31: かき揚げ天丼/かけそば
2018.07.20: 今月の得/夏そば
2018.05.23: 今月の得/かけそば 鶏そぼろ丼
2018.04.17: 今月の得/もりそば 小かつどん
2018.03.06: 今月の得/五目あんかけ蕎麦
2018.02.01: かつ丼
2018.01.17: 今月の得/天とじそば
2017.12.20: 今月の得/親子南そば
2017.10.18:今月の得/かも南そば
2017.09.13: 今月の得/鶏そぼろ丼
2017.08.26: 今月の得/豚丼
2017.07.11: たぬき蕎麦 今月の得/うな玉丼
2017.07.01: 天ぷらそば
2017.02.21: 今月の得/かけそば 小かつ丼
2017.01.18: かきたま
2016.11.30: 天丼
2016.10.12: かもセイロ
2016.04.30: 今月の得/もりそば えび丼
2016.01.29: カレー南
2015.11.10: 玉子丼
2015.09.05: 今月の得/もりそば かき揚げ丼
2015.06.26: 冷たぬきそば定食
2015.03.24: 今月の得/かけそば ソースかつ丼
2013.09.11: 今月の得/もりそば 小かつ丼
2012.06.21: 今月の得/もりそば かき揚天丼
スポンサーサイト
自分は焦げ目、出来れば炭火焼きが好いですねぇ
あの香ばしい匂いだけで飯食えますもん(笑)
豚丼も美味しいですが焼鳥丼も負けず劣らず美味しかったですよ.
タレが秀逸なんでしょうねきっと.
昨日の孤独のグルメは録画して未だ見てません...
この小旅行から帰ったら見てみます棒読み(笑)
豚丼の肉ってちょっと焦げ目ある方が好きですねぇ。
まぁ、肉っ子なので吉牛の豚丼みたいな煮込みタイプでもガツガツ食べちゃいますけど(#^^#)
多分別タレだとは思いますが、
焼き鳥丼、豚丼、食べたいですなぁ。
孤独のグルメ、明らかに棒読みの客がいて、
すぐにエキストラとわかりますね^^