樹むら
2019年09月25日
豊平区月寒東4条、向ケ丘通り沿い『お食事処 樹むら』に行ってきました.
仕事中に良く通る向ケ丘通り沿い.
一応バス通りなのですが道を挟んで北側にツキサップ ジンギスカンクラブや
八紘学園など広大な土地が広がるエリア.
そんな場所で営業する此方に初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
仕事中に良く通る向ケ丘通り沿い.
一応バス通りなのですが道を挟んで北側にツキサップ ジンギスカンクラブや
八紘学園など広大な土地が広がるエリア.
そんな場所で営業する此方に初訪問です.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
斜向かいには訪問済の「蕎麦 咲くら」が.
その咲くらもリーズナブルで美味しい店なのですが、如何せんランチ圏外.
この日は、いつもの時間にランチを食いそびれ少し暇になったので試すことに.
なお、咲くらは盆休みでしたので ある意味好都合(笑)



目に言う

みそラーメン 580円 小ライス 130円


西山製麺だったかなぁ・・・?

事前情報も少し頭の中に有ったんですが不確定要素も強く自身の眼で
確かめるのが手っ取り早く信用できると.
そして暖簾が出ているのを目視し ひとまず安心(笑)
店に入ったのが15時少し過ぎ.
先客も居ないようですが店の人も見当たりません....
「すみませ~ん・・・」
「ごめんくださ~い・・・」
「こんにちは~・・・」
小上がりからムクッと人影wwww ちょ、焦るじゃん(笑)
眼を赤くしながら起きてきた親父さんに味噌ラーメンを発注.
半寝ぼけながらお冷を出してくれて調理開始.
まぁその後は長年の経験なんでしょう、手際も良くちゃっちゃとラーメンを作って配膳.
で、その味噌ラーメン.
ボリューム感が580円にしては上等.
チャーシュー・メンマ・きくらげ・ゆで卵・かまぼこ・ワカメと大量の刻みネギ.
スープもたっぷり入ってケチケチしていないのがいい.
そのスープ、豚骨ベースの少し甘めな味噌タレは非常に好みで美味しいじゃないの.
卓上の一味唐辛子をパパっと振りかければ尚一層 美味しくなってきた.
正直、期待値が低かったせいもあるが 場末的な食堂で美味しい一杯が頂けるとは驚き.
少々清掃や衛生面で難が見受けられるが まぁ潔癖症で無ければ許容範囲.
これは他のラーメンも期待出来る.
機会が有れば是非 また味わってみたい一軒だ.
店主、小上がりで転寝のアイドルタイムも場合によっちゃ有り(15~16頃)

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 豊平区月寒東4条16丁目1-5 map.
電話: 011-854-5445
営業時間: 11:30~21:00頃
定休日: 日曜
駐車場: あり
その咲くらもリーズナブルで美味しい店なのですが、如何せんランチ圏外.
この日は、いつもの時間にランチを食いそびれ少し暇になったので試すことに.
なお、咲くらは盆休みでしたので ある意味好都合(笑)





みそラーメン 580円 小ライス 130円


西山製麺だったかなぁ・・・?

事前情報も少し頭の中に有ったんですが不確定要素も強く自身の眼で
確かめるのが手っ取り早く信用できると.
そして暖簾が出ているのを目視し ひとまず安心(笑)
店に入ったのが15時少し過ぎ.
先客も居ないようですが店の人も見当たりません....
「すみませ~ん・・・」
「ごめんくださ~い・・・」
「こんにちは~・・・」
小上がりからムクッと人影wwww ちょ、焦るじゃん(笑)
眼を赤くしながら起きてきた親父さんに味噌ラーメンを発注.
半寝ぼけながらお冷を出してくれて調理開始.
まぁその後は長年の経験なんでしょう、手際も良くちゃっちゃとラーメンを作って配膳.
で、その味噌ラーメン.
ボリューム感が580円にしては上等.
チャーシュー・メンマ・きくらげ・ゆで卵・かまぼこ・ワカメと大量の刻みネギ.
スープもたっぷり入ってケチケチしていないのがいい.
そのスープ、豚骨ベースの少し甘めな味噌タレは非常に好みで美味しいじゃないの.
卓上の一味唐辛子をパパっと振りかければ尚一層 美味しくなってきた.
正直、期待値が低かったせいもあるが 場末的な食堂で美味しい一杯が頂けるとは驚き.
少々清掃や衛生面で難が見受けられるが まぁ潔癖症で無ければ許容範囲.
これは他のラーメンも期待出来る.
機会が有れば是非 また味わってみたい一軒だ.
店主、小上がりで転寝のアイドルタイムも場合によっちゃ有り(15~16頃)

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 豊平区月寒東4条16丁目1-5 map.
電話: 011-854-5445
営業時間: 11:30~21:00頃
定休日: 日曜
駐車場: あり
スポンサーサイト
夜は呑める食堂みたいで近隣呑兵衛の憩いの場だと思います(笑)
メニューは仰る通り掘り出し物的な一品がありそうで
今回のラーメンもそうですが、飯メニューも試してみたいですねぇ.
安くて美味しいは、このブログの理想形です.
また、プライシングも気になりますね。ランチとか
カツカレーとか。
これは、掘り出し物がありそう。