大将
2019年09月09日
東区伏古8条、苗穂通り沿い『ラーメン大将 伏古店』に行ってきました.
連日30度を上回る外気温の札幌.
さすがのワタクシめもホットな食べ物は避けたい昼下がり.
移動も余りしたくないとなれば何時もの大将で未食のアレでしょう.
さて、何玉逝きましょうか....

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
連日30度を上回る外気温の札幌.
さすがのワタクシめもホットな食べ物は避けたい昼下がり.
移動も余りしたくないとなれば何時もの大将で未食のアレでしょう.
さて、何玉逝きましょうか....

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
過去に大将でも冷やし中華は頂きました.
そしてもう一つの冷たいメニューである、尚且つ未食の一品を試してみようと.
いつもの如く喫煙者が少ないだろう時間帯にカウンター端へ腰を下ろしてオーダー.



目に言う



中ざるラーメン/2玉 700円

シンプル

味に飽きたら辣油がオススメ

さがみ屋製麺

まいどお馴染みのラーメン大将.
真夏日が続く札幌市内で冷たい蕎麦ばかりだと飽きる.
と、思いついたのが此方の未食だった ざるラーメン.
盛りが三種あるのだが、3玉と少し悩んでというか少々日和ってしまい安全パイの2玉を.
提供されたそれは思ったほどのボリュームでは無く少々肩透かし.
で、ツユは和風.
いつもと違いなにか新鮮だった.
ただ、やはり後半飽きが来てしまい何かしら味の変化をつけようと卓上にある辣油を数滴.
するとどうだろう、コレがなかなか好いじゃねぇの.
味変したことの刺激で残り半分はあっと言う間に胃袋へ消えていったのだ.
頑張れば三玉行けそうだが食べ飽きるな多分・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古8条3丁目8-18 map.
電話: 011-792-7799
営業時間: 11:00~26:00
定休日: 無休
駐車場: あり
◆訪問履歴
2019.06.20: 肉丼
2019.02.10: ワンタンスープ ライス
2019.01.20: 大将ラーメン
2018.12.15: 1番
2018.08.16: 肉チャー
2018.06.12: 天津丼
2018.03.21: 塩ラーメン
2017.12.24: カレーチャーハン
2017.09.21: 広東麺
2017.08.07: 冷やし中華
2017.07.27: 回鍋肉定食
2017.06.23: 肉天津丼
2017.03.21: 肉丼 餃子
2016.12.24: 野菜ラーメン
2016.12.15: 肉丼
2016.10.06: 麻婆丼
2016.08.18: 酢豚定食
2016.06.30: 大将ラーメン
2016.03.10: 中華丼・肉チャーハン
2016.02.02: レバニラ定食
2015.12.30: 生姜焼定食
2015.10.20: 肉ニラ玉定食 他
2015.05.11: 1番
2015.03.18: 8番
2014.09.12: 10番
2014.02.11: 肉チャーハン
2013.10.18: ちゃんぽん麺
2013.05.25: 天津飯
2013.03.20: 肉カレーチャーハン
2012.11.17: ニラ定食 天津飯
2012.05.06: 餃子定食
2012.02.03: レバニラ定食
2011.09.29: 3番 肉チャー
2011.07.13: 肉味噌ラーメン
2011.04.24: 肉天津飯
2011.04.11: 9番
2011.03.15: 肉ニラ玉定食
2011.01.21: 天津飯 肉ヤキソバ(持ち帰り)
2010.12.29: 肉チャーハン
そしてもう一つの冷たいメニューである、尚且つ未食の一品を試してみようと.
いつもの如く喫煙者が少ないだろう時間帯にカウンター端へ腰を下ろしてオーダー.







中ざるラーメン/2玉 700円

シンプル

味に飽きたら辣油がオススメ

さがみ屋製麺

まいどお馴染みのラーメン大将.
真夏日が続く札幌市内で冷たい蕎麦ばかりだと飽きる.
と、思いついたのが此方の未食だった ざるラーメン.
盛りが三種あるのだが、3玉と少し悩んでというか少々日和ってしまい安全パイの2玉を.
提供されたそれは思ったほどのボリュームでは無く少々肩透かし.
で、ツユは和風.
いつもと違いなにか新鮮だった.
ただ、やはり後半飽きが来てしまい何かしら味の変化をつけようと卓上にある辣油を数滴.
するとどうだろう、コレがなかなか好いじゃねぇの.
味変したことの刺激で残り半分はあっと言う間に胃袋へ消えていったのだ.
頑張れば三玉行けそうだが食べ飽きるな多分・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古8条3丁目8-18 map.
電話: 011-792-7799
営業時間: 11:00~26:00
定休日: 無休
駐車場: あり
◆訪問履歴
2019.06.20: 肉丼
2019.02.10: ワンタンスープ ライス
2019.01.20: 大将ラーメン
2018.12.15: 1番
2018.08.16: 肉チャー
2018.06.12: 天津丼
2018.03.21: 塩ラーメン
2017.12.24: カレーチャーハン
2017.09.21: 広東麺
2017.08.07: 冷やし中華
2017.07.27: 回鍋肉定食
2017.06.23: 肉天津丼
2017.03.21: 肉丼 餃子
2016.12.24: 野菜ラーメン
2016.12.15: 肉丼
2016.10.06: 麻婆丼
2016.08.18: 酢豚定食
2016.06.30: 大将ラーメン
2016.03.10: 中華丼・肉チャーハン
2016.02.02: レバニラ定食
2015.12.30: 生姜焼定食
2015.10.20: 肉ニラ玉定食 他
2015.05.11: 1番
2015.03.18: 8番
2014.09.12: 10番
2014.02.11: 肉チャーハン
2013.10.18: ちゃんぽん麺
2013.05.25: 天津飯
2013.03.20: 肉カレーチャーハン
2012.11.17: ニラ定食 天津飯
2012.05.06: 餃子定食
2012.02.03: レバニラ定食
2011.09.29: 3番 肉チャー
2011.07.13: 肉味噌ラーメン
2011.04.24: 肉天津飯
2011.04.11: 9番
2011.03.15: 肉ニラ玉定食
2011.01.21: 天津飯 肉ヤキソバ(持ち帰り)
2010.12.29: 肉チャーハン
スポンサーサイト
一幸舎、行ってきましたか...
口にあスープでしたか?
今日、琴似店の前を偵察して来ましたが
「近日オープン予定」と 聞いていた開店予定は延期でした(笑)
まぁ気長に待ちます.
3玉は絶対飽きますね(;^ω^)
冷やし中華でも美味しく食べれるのって、2玉位かなぁ。
そういえば。一幸舎行ってきましたよ(^^ゞ
赤くない生姜は酸味少なくて、スープに合いますね。