利久庵
2019年08月10日
東区北10条東、ニュー札東ビル『利久庵』に行ってきました.
安い・早い・まぁまぁ美味しい.
そんな一軒の利久庵は近隣住民のオアシスでもあります.
独居老人が多い光星団地の中で営業する蕎麦食堂 兼 チョイ飲み屋.
以前、常連御大がオーダーしていて気になった一品を試してみましょう.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
安い・早い・まぁまぁ美味しい.
そんな一軒の利久庵は近隣住民のオアシスでもあります.
独居老人が多い光星団地の中で営業する蕎麦食堂 兼 チョイ飲み屋.
以前、常連御大がオーダーしていて気になった一品を試してみましょう.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
今日は大人の映画館側からアプローチ.
駐車場が共用ですので空いている場所を探し店へ.
そしてちょうどお気に入りの席が空いたので座る前にオーダーを入れ着席.


ここがベスト(笑)

目に言う

鍋焼きそば 500円 茶碗カレー 100円※メニューには有りません

味があるアルマイトの鍋は使い込まれ年季も入っている

半熟のうちにね

こういう融通が嬉しいんだよなぁ

600円で蕎麦とライスカレーを両方堪能出来る

実訪問は7月上旬.
この日は曇天で霧雨もふる少しだけ肌寒い昼下がり.
オーダーは以前耳にした鍋焼き蕎麦、同じ鍋焼きでも うどんは既に食っていたので
どんなものかと興味が有った一品でもある.
アルマイトの鍋に鰹や昆布でとったダシを張り、カエシを注ぐのが見えたが恐らく双方自家製.
まぁ当然と言えば当然なのだが手間を惜しまずリーズナブルな価格を維持する為だと.
で、蕎麦を大鍋である程度茹で、笊に上げ水で締め先ほどのアルマイトの鍋へ.
椎茸やナルト、揚げ玉やネギ 仕上げに生卵を落とし蓋をし暫く放置.
客がその蓋を開ける頃には丁度いい案配の半熟具合って寸法だ.
そして茶碗カレー.
本当は以前お願いした半カレーの予定だったのだが、少しだけカレーを食いたいと
リクエストしてみたところ、女将さんから茶碗カレーを提案して頂いた.
嬉しいことに100円しか料金を請求されなかった.
こういう柔軟性のある個人店だからこそ常連が多く長い間営業するのだろう.
今日のオリジナルメニューは岩見沢かまだ屋風

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北10条東8丁目2-5 map.
電話: 011-711-5055
営業時間: 11:00~17:30
定休日: 日曜
駐車場: あり/共用
◆訪問履歴
2019.05.20: ラーメン定食/塩
2019.03.12: そば定食
2018.10.03: そば定食
2018.06.11: ラーメン定食/塩
2018.03.29: そば定食
2018.01.31: 玉子丼
2017.09.15: 天ぷらうどん ラーメン定食
2017.06.26: きつね蕎麦定食
2017.03.16: ラーメン ミニカレー
2016.05.11: カツ丼
2015.12.09: 鍋焼きうどん
2015.07.30: ラーメン定食
2015.05.07: カツ丼
2014.04.18:そば定食
駐車場が共用ですので空いている場所を探し店へ.
そしてちょうどお気に入りの席が空いたので座る前にオーダーを入れ着席.


ここがベスト(笑)



鍋焼きそば 500円 茶碗カレー 100円※メニューには有りません

味があるアルマイトの鍋は使い込まれ年季も入っている

半熟のうちにね

こういう融通が嬉しいんだよなぁ

600円で蕎麦とライスカレーを両方堪能出来る

実訪問は7月上旬.
この日は曇天で霧雨もふる少しだけ肌寒い昼下がり.
オーダーは以前耳にした鍋焼き蕎麦、同じ鍋焼きでも うどんは既に食っていたので
どんなものかと興味が有った一品でもある.
アルマイトの鍋に鰹や昆布でとったダシを張り、カエシを注ぐのが見えたが恐らく双方自家製.
まぁ当然と言えば当然なのだが手間を惜しまずリーズナブルな価格を維持する為だと.
で、蕎麦を大鍋である程度茹で、笊に上げ水で締め先ほどのアルマイトの鍋へ.
椎茸やナルト、揚げ玉やネギ 仕上げに生卵を落とし蓋をし暫く放置.
客がその蓋を開ける頃には丁度いい案配の半熟具合って寸法だ.
そして茶碗カレー.
本当は以前お願いした半カレーの予定だったのだが、少しだけカレーを食いたいと
リクエストしてみたところ、女将さんから茶碗カレーを提案して頂いた.
嬉しいことに100円しか料金を請求されなかった.
こういう柔軟性のある個人店だからこそ常連が多く長い間営業するのだろう.
今日のオリジナルメニューは岩見沢かまだ屋風

本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区北10条東8丁目2-5 map.
電話: 011-711-5055
営業時間: 11:00~17:30
定休日: 日曜
駐車場: あり/共用
◆訪問履歴
2019.05.20: ラーメン定食/塩
2019.03.12: そば定食
2018.10.03: そば定食
2018.06.11: ラーメン定食/塩
2018.03.29: そば定食
2018.01.31: 玉子丼
2017.09.15: 天ぷらうどん ラーメン定食
2017.06.26: きつね蕎麦定食
2017.03.16: ラーメン ミニカレー
2016.05.11: カツ丼
2015.12.09: 鍋焼きうどん
2015.07.30: ラーメン定食
2015.05.07: カツ丼
2014.04.18:そば定食
スポンサーサイト
昨日の雨でだいぶん涼しくなりましたよね
鍋焼き蕎麦も美味しく頂けます(笑)
呑んだ翌日だと更に美味しく感じる筈😀
昨日は飲みすぎたもので(;^ω^)お蕎麦イイですね~
鍋焼きそばって珍しい!卵の半熟加減もバッチリです(^^ゞ
利久庵の常連は、何も言わずに「いつものでいいよね?」と
出てくる客がホンモノの常連客です.
自分なんかまだまだ各御大の足元にも及びませんって・・・
(半熟玉子やネギの青い部分!)
100円のカレーは破壊力バツグンですね(笑
常連ならではの技だとは思いますが、
ゴロンとした具材の凄さ! そして量!
裏山鹿!