一幸舎【移転リニューアル】
2019年08月04日
中央区南6条西、『博多一幸舎 すすきの店』に行ってきました.
ひとりZERO次回→日本酒利き酒会→二次会→ときて〆の此方.
薄野エリアで大好きなラーメン店なのですが残念ながら現在は夜営業のみ.
で、折角のチャンス見逃すワケが有りません.
一年弱ぶりの訪問です.
※未だ博多一幸舎の札幌市内支店拡大を知る前の記事です・・・2019/07/08 記
【2019.07.14 追記】
博多一幸舎移転情報の確認

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
ひとりZERO次回→日本酒利き酒会→二次会→ときて〆の此方.
薄野エリアで大好きなラーメン店なのですが残念ながら現在は夜営業のみ.
で、折角のチャンス見逃すワケが有りません.
一年弱ぶりの訪問です.
※未だ博多一幸舎の札幌市内支店拡大を知る前の記事です・・・2019/07/08 記
【2019.07.14 追記】
博多一幸舎移転情報の確認

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
ススキノタイムはこれからって時間帯.
ですが、昼から呑み始め既に6時間以上経っている自分にとってはホロ好(酔)い気分(笑)
四文屋で飲食した後の狸小路から徒歩で移動も適度な腹ごなしになります.

今回の同行者 H君とN君 勤務先のナカーマです
予定・構想では某N氏も誘う目論見だったのですが健康上の都合により来年に持ち越し.
次回は是非ご一緒してくださいね(笑)

目に言う

茹で加減のススメ

まずはともあれ乾杯 サッポロClassic/小瓶 550円

アテは餃子 250円

黒ラーメン/カタ 800円

焦がしニンニク油が利いた濃厚なスープ

ノーマルも美味しいけどクロも美味

この日の〆ラーメンで選んだ博多一幸舎.
実は同行した二人に博多ラーメンの美味しいところどう? と誘ったところ、二つ返事でOK.
で、先ずは瓶ビール2本を開け乾杯.
ラーメンが出来るまで餃子をアテに楽しんでいると程なく各夫々がオーダーした
ラーメンが配膳され黙々と啜る午後9時半.
自分ともう一人は黒ラーメン、もうひとりがノーマルのラーメンだったが 美味い美味いを連呼.
呑んだ後のラーメンは美味しく感じるものだが、それでも連れてきた甲斐があった.
で、博多ラーメンと言えばコレでしょって事で....
替え玉 150円

二回戦目は各種薬味で味変を楽しむ

焦がしニンニクスープに追いニンニク+ゴマをたっぷり投入

薄いと感じたらタレも追加

2ラウンド目も美味いねぇ

余り普段一緒に呑むことが無い同僚を誘って飲み歩いたこの日.
職場では話せない下衆なことも酔いがあってか大いに盛り上がった.
そういったガス抜きも、良い・悪いは別にして必要では無いだろうか.
翌日からまた仕事を頑張れる活力になれば結果オーライだと自分は思うのだ.
オープン当初からの店長?・・・やや疲れ気味なのが心配

本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区南6条西3丁目6-11 map.
電話: 080-3296-6818
営業時間: 18:30~26:30※
定休日: 月曜・第1第3日曜
駐車場: なし
参考URL: https://www.ikkousha.com/
備考: 日曜は23:30 閉店
備考②: 営業時間・定休日は頻繁に変わりますので公式web site参照
◆訪問履歴
2018.08.07: ラーメン/オープン一周年ワンコインディ
2018.02.12: 味玉ラーメン 餃子 ビール
2017.12.18: ラーメン 博多明太丼
ですが、昼から呑み始め既に6時間以上経っている自分にとってはホロ好(酔)い気分(笑)
四文屋で飲食した後の狸小路から徒歩で移動も適度な腹ごなしになります.

今回の同行者 H君とN君 勤務先のナカーマです
予定・構想では某N氏も誘う目論見だったのですが健康上の都合により来年に持ち越し.
次回は是非ご一緒してくださいね(笑)



茹で加減のススメ

まずはともあれ乾杯 サッポロClassic/小瓶 550円

アテは餃子 250円

黒ラーメン/カタ 800円

焦がしニンニク油が利いた濃厚なスープ

ノーマルも美味しいけどクロも美味

この日の〆ラーメンで選んだ博多一幸舎.
実は同行した二人に博多ラーメンの美味しいところどう? と誘ったところ、二つ返事でOK.
で、先ずは瓶ビール2本を開け乾杯.
ラーメンが出来るまで餃子をアテに楽しんでいると程なく各夫々がオーダーした
ラーメンが配膳され黙々と啜る午後9時半.
自分ともう一人は黒ラーメン、もうひとりがノーマルのラーメンだったが 美味い美味いを連呼.
呑んだ後のラーメンは美味しく感じるものだが、それでも連れてきた甲斐があった.
で、博多ラーメンと言えばコレでしょって事で....
替え玉 150円

二回戦目は各種薬味で味変を楽しむ

焦がしニンニクスープに追いニンニク+ゴマをたっぷり投入

薄いと感じたらタレも追加

2ラウンド目も美味いねぇ

余り普段一緒に呑むことが無い同僚を誘って飲み歩いたこの日.
職場では話せない下衆なことも酔いがあってか大いに盛り上がった.
そういったガス抜きも、良い・悪いは別にして必要では無いだろうか.
翌日からまた仕事を頑張れる活力になれば結果オーライだと自分は思うのだ.
オープン当初からの店長?・・・やや疲れ気味なのが心配

本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 中央区南6条西3丁目6-11 map.
電話: 080-3296-6818
営業時間: 18:30~26:30※
定休日: 月曜・第1第3日曜
駐車場: なし
参考URL: https://www.ikkousha.com/
備考: 日曜は23:30 閉店
備考②: 営業時間・定休日は頻繁に変わりますので公式web site参照
◆訪問履歴
2018.08.07: ラーメン/オープン一周年ワンコインディ
2018.02.12: 味玉ラーメン 餃子 ビール
2017.12.18: ラーメン 博多明太丼
スポンサーサイト
まぁ酔っぱらいはノリが全てですから😀
オフ会、いいですねぇ
いつか実現出来たら楽しそうです
このブログが存続しているうちに出来たら良いですね🍻
温かいお言葉に感激しています。
いつかお会いしてお酒を飲みながら、
ランチや居酒屋やお酒や、
色々とお話させて頂きたいですm(_ _)m
課長さんのブログに書き込みされている方々と、
オフ会的なものが出来ると良いですね^^
肝臓を労わりたいと思いつつ、
休刊日を増やしていますが、
入院の保険料が思いのほかおりたので、
ウイスキーくじなんかを買う懲りない男です。
南3にふる里出来てたんですね!
今かなり忙しい時期ですが、
そのうち訪問してみたいですb