fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

吉野家

2019年06月15日
東区伏古11条 『牛丼 吉野家 伏古店』に行ってきました.


同区では一番新しい吉野家.

札幌新道沿いの一角で再開発された複合商業施設内で営業中.
訪問日の前日、Facebookで吉野家に行った記事を観たので恐らく頭の何処かに
喰いたいという意識が有ったのでしょうか(笑)


吉野家⑬ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
複合商業施設なので余程の事が無い限り満車になることは有りません.
そして電子マネーでキャッシュレス決済が出来るのも何気に便利.

混む時間前だったのでお好きな席へと促され店舗コーナーの二人掛けへ.



icon64 目に言う

吉野家⑬ (2)_R

おっ・・・・サバ味噌定食だって

吉野家⑬ (3)_R

吉野家⑬ (4)_R

吉野家⑬ (5)_R






牛丼/大盛・Bセット 700円

吉野家⑬ (6)_R

いつも期限内に使えない割引券・・・

吉野家⑬ (9)_R

うん、なんだかんだ言ってヨシギューだよな

吉野家⑬ (7)_R




個人的なマストチョイス、牛丼大盛に味噌汁とお新香のセット.

2019年5月現在700円で頂ける組み合わせだ.
因みにだが、昨年夏に同セットを680円で食べているが牛丼の値段は据え置きで
セットが若干値上げしたようだ.

然程気になる値上げでは無いが、こうして記録を残していると時代と共に変動する
食べ物の価格推移も回顧出来て興味深い.

で、牛丼大盛はメシとニクのバランスが悪い.
大盛メシに対して肉のボリュームが少ないのだ.
それをカヴァーするのが紅ショウガでありサイドメニューのお新香だったりなのだが
出来れば頭大盛にしなくても満足出来る一品にして欲しいところ.

牛丼以外のメニューを多発するのは同業他社との兼ね合いが有るだろうが
それだけでは首位の座を奪還する事は出来ないのでは無いだろうか.
昔からの吉野家ファンが求めているモノは、そこじゃ無いんだと常々感じるのは
強ち自分だけでは無いハズ.




牛丼大盛単品500円台超えたら牛太郎へGO(笑)

吉野家⑬ (8)_R


本日のエンゲル係数★★★☆☆


STORE DATA


住所: 東区伏古11条4丁目1-5 map.

電話: 011-790-7757

営業時間: 24時間営業

定休日: 無休

駐車場: あり/共用

参考URL: https://www.yoshinoya.com

電子マネー: Suica等 交通系使用可


◆訪問履歴

2018.08.26: 牛丼
2017.11.25: 牛丼
2017.06.18: 牛黒カレー
2017.05.14: 明太子 牛小鉢定食 他
2017.04.03: 牛丼 蕎麦セット
2017.01.14: 豚味噌鍋全膳

2016.09.03: 牛カレー
2015.02.05: 吉呑み
2014.12.14: ハムエッグ牛小鉢定食
2014.11.04: 牛バラ野菜焼き定食
2014.06.17: ハムエッグ牛小鉢定食
2013.08.22: 牛丼
2013.05.13: 牛ネギ玉丼
2012.12.05: 牛丼と蕎麦セット
2012.05.29: かき揚げ蕎麦
2011.12.05: ハムエッグ牛小鉢定
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(2)
コメント
Re: No title
こっぺさん、こんにちは♪

ヨシギューの缶詰め、非常食のカテゴリーですよね
ひとつき前ほど自分も知りました

でも少々お高いんですが(笑)

https://e-shop.yoshinoya.com/shop/e/ekanmeshi/
No title
こんにちは☆

なんだかんだ言ってもヨシギューです(^◇^)
迷ったら食っとけ、というか
やっぱハズレナイですよね。

そういえば、吉牛の缶詰(米入り)が出来たそうで
ネットで大人気らしいですよ。


管理者のみに表示
« ゆで太郎 | HOME | 羽田商店 »