吉山商店
2019年05月29日
東区東苗穂3条、三角点通り沿い『吉山商店 本店』に行ってきました.
今やエリア不動の人気店の此方.
近くには煮干し系ラーメンの同じく繁盛店が有りますが毛色が違うので
双方相乗効果でランチタイムは混雑しています.
そんな吉山商店へ前回宣言通り未食を試してみましょう.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
今やエリア不動の人気店の此方.
近くには煮干し系ラーメンの同じく繁盛店が有りますが毛色が違うので
双方相乗効果でランチタイムは混雑しています.
そんな吉山商店へ前回宣言通り未食を試してみましょう.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
駐車場は店舗前数台と店舗南西側に相当数用意されています.
が、矢張り正午前後は満車状態が続きますが回転も速い店なので
然程待つことも無いでしょう.


車はすんなり入庫出来ましたが数分ウェイティングスペースで待機.
そして店のオペレーションが同業他社の中でも抜群に良いので着席すると
殆ど待たずにラーメンが配膳されるんですね.
目に言う


濃厚魚介ごまみそラーメン 850円 小ライス 平日ランチタイム希望者にサービス

言うほど濃厚じゃ無いが美味いスープ

森住製麺

そんなに頻繁にお邪魔する店では無いが一部メニューを除いて好きな味の一軒.
当初は油そばを目当てに通っていたが流石に飽きるので未食のラーメンを順次.
で、今回は濃厚ごまみそラーメン.
過去にノーマル味噌ラーメンを頂いているが更にスープの味が濃くなっている.
そしてその濃厚スープを邪魔する事が無い薄味のメンマや煮卵.
ホロホロの叉焼も適度な味で箸が進む.
平日ランチタイムの小ライスサービスも個人的には有難い.
なので単品850円もサービス有りきなら然程高いと思わないのだ.
次回は辛味噌系・・・📝

本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区東苗穂3条2丁目4-25 map.
電話: 011-782-2005
営業時間: 11:00~15:00(昼)17:00~21:00(夜)
定休日: 無休
駐車場: あり
参考URL: http://www.yosiyama-shouten.com/
備考: 土日祝は通し営業
◆訪問履歴
2018.07.13: しょうゆらーめん
2017.11.13: 豚骨白湯しお
2017.02.06: 札幌油そば
2015.05.29: 味噌
2011.04.19: 油そば
2010.09.10: 油そば
が、矢張り正午前後は満車状態が続きますが回転も速い店なので
然程待つことも無いでしょう.


車はすんなり入庫出来ましたが数分ウェイティングスペースで待機.
そして店のオペレーションが同業他社の中でも抜群に良いので着席すると
殆ど待たずにラーメンが配膳されるんですね.



濃厚魚介ごまみそラーメン 850円 小ライス 平日ランチタイム希望者にサービス

言うほど濃厚じゃ無いが美味いスープ

森住製麺

そんなに頻繁にお邪魔する店では無いが一部メニューを除いて好きな味の一軒.
当初は油そばを目当てに通っていたが流石に飽きるので未食のラーメンを順次.
で、今回は濃厚ごまみそラーメン.
過去にノーマル味噌ラーメンを頂いているが更にスープの味が濃くなっている.
そしてその濃厚スープを邪魔する事が無い薄味のメンマや煮卵.
ホロホロの叉焼も適度な味で箸が進む.
平日ランチタイムの小ライスサービスも個人的には有難い.
なので単品850円もサービス有りきなら然程高いと思わないのだ.
次回は辛味噌系・・・📝

本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区東苗穂3条2丁目4-25 map.
電話: 011-782-2005
営業時間: 11:00~15:00(昼)17:00~21:00(夜)
定休日: 無休
駐車場: あり
参考URL: http://www.yosiyama-shouten.com/
備考: 土日祝は通し営業
◆訪問履歴
2018.07.13: しょうゆらーめん
2017.11.13: 豚骨白湯しお
2017.02.06: 札幌油そば
2015.05.29: 味噌
2011.04.19: 油そば
2010.09.10: 油そば
- 関連記事
-
-
今人【閉業】 2019/05/31
-
吉山商店 2019/05/29
-
利久庵【ツーコインシリーズ・其の壱】 2019/05/20
-
スポンサーサイト
コメント