fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

とう庵【蕎麦屋の定食・弁当 そのⅡ】

2019年06月04日
東区東苗穂6条、三角点通り沿い『そば処とう庵』に行ってきました.


前回訪問時は店主の体調が芳しくなくメニューも絞って営業していました.

もう現場復帰されているだろうと思い再訪問を兼ねて今回のシリーズに.
前々から思っていましたが蕎麦屋らしからぬ定食類の充実さは一見の価値アリ.

さて、無難に日替わりを頂きましょう...


とう庵⑦ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
11時半少し過ぎ.

駐車場も未だ余裕があって即店内に入ることが出来ました.
そして終日喫煙可能店なので入り口直ぐのカウンター端を確保.

後でコレが功を奏すことに(笑)



とう庵⑥ (7)_R





icon64 目に言う

とう庵⑦ (2)_R

自分がオーダーすると×されました

とう庵⑦ (11)_R







日替弁当 700円

とう庵⑦ (3)_R

温冷選べますよ

とう庵⑦ (4)_R

昨日に比べると見劣りするがコレがフツーだから(笑)

とう庵⑦ (6)_R

とう庵はゴマ蕎麦

とう庵⑦ (5)_R

とう庵⑦ (7)_R

副菜は玉子焼き・魚フライ・マカロニサラダ・ほうれん草お浸し

とう庵⑦ (9)_R

チキンカツは揚げたて柔らか美味

とう庵⑦ (8)_R



さて、蕎麦屋シリーズの一環として再訪問した とう庵.

店に入ると親父さんが元気で腕を振るっているのを確認し一安心.
そして今回のシリーズ趣旨に合い尚且つ未食の日替わりを発注してみた.

蓋付きのお重を開けるとメインはチキンカツ.
副菜も白身魚フライや玉子焼きなど四種盛りだ.

特にホウレン草のお浸しはそのまま醬油を垂らしてメシのおかずでも良いが
温かい蕎麦をオーダーしたので半分トッピングにして楽しむことが出来た.
昨日紹介した豊平の蕎麦屋の弁当と比べるとボリュームで見劣りするが
本来我々の齢だとこの位が適量(笑)

そして700円というプライスも充分サービス価格.
敢えて難を言えば終日喫煙可能店なのだが、この日もカウンター客が副流煙を出してきたが
件の入り口に最も近い席だったので外気が入り込むように1cmほど扉を解放すると
余り匂いも気にならなくなった.

個人的にはこの席がオキニで特等席なのだ.



蓋付きお重はお値段以上の見た目

とう庵⑦ (10)_R

本日のエンゲル係数★★★★☆+


STORE DATA


住所: 札幌市東区東苗穂6条3丁目2-3 map.

電話: 011-787-0445

営業時間: 11:00~20:00/日曜~14:00

定休日: 無休

駐車場: あり


◆訪問履歴

2019.01.17: いくら丼
2019.01.16: たぬき丼
2018.06.04: カツカレーセット
2016.06.07: 松定食
2015.10.06: かつ丼
2014.04.04: 豚丼セット
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(2)
コメント
Re: No title
ににすけさん、おはようございます♪


洋食の ゆっぴーも行きたいのですが人気店で正午前後は激混み
駐車スペースもそれなるにあるんですけど満車で・・・

蔵寿や今回の とう庵、美味しい定食メニューが多いので是非.
特に蔵寿は今月の得がオススメです.

※先月・今月は過去食べた商品なのでスルーですが(笑)
No title
ここは三角点通り沿いなんですねぇ。

近くの蔵寿やユっぴー、味禄が訪問候補店ですが、ここも良い雰囲気ですね~~
弁当スタイルっていうのがテンション上がりますw

管理者のみに表示