fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

金べえ【閉業】

2019年05月08日
中央区北4条西、アスティ45地下『魚屋直営居酒屋 金べえ』に行ってきました.



ヨドバシカメラでオーダーしていた商品を引き取りにサツエキ方面へ.

駐車場が1時間無料になったって事は充分食事が出来きそうです.
という事で折角なら新規開拓をと少し足を延ばしアスティ45地下へ.

初訪問です.


金べえ (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
ここへ来ると妙にワクワクするのはパスポートセンターがあるから.

前回渡航に使ったパスポートも期限が切れてしまいましたので、もし次回
海外渡航する暁には申請しに来なきゃならない場所.

話が脱線しましたが、地下のグルメストリートへ.

金べえ (22)_R

金べえ (23)_R

金べえ (7)_R


一番乗りで入店.
すぐ後客数名がやってきました.

金べえ (9)_R

金べえ (11)_R

金べえ (10)_R





icon64 目に言う

金べえ (8)_R

日替わり二種

金べえ (4)_R

街中でこのサービスは嬉しい

金べえ (13)_R





本日の日替わりランチ/ご飯・味噌汁お代わり無料 850円

金べえ (14)_R

鰤の梅香みそ漬焼き だそうです

金べえ (15)_R

残念ながら刺身は傑出したモノではなかった 

金べえ (17)_R

それ故、主菜の美味さが際立つ

金べえ (16)_R



さて、初訪問だった金べぇ.

いわゆる企業系の居酒屋であるが、スーパーの鮮魚コーナー出店やフードコート
更に薄野エリアで居酒屋、ホテルの朝食提供サービスなどを手掛ける企業だ.

そのグループの一軒である此方はランチ営業する居酒屋.
店のウリは海鮮系でイチオシが船盛刺身定食.
今回はいつでも食えるソレをパスし日替わりランチの中から鰤をチョイス.

普段というか今まで食べた鰤の調理方法だと刺身・ぶり大根・照り焼き・西京焼きなど.
で、梅香みそ漬焼きなるネーミングだけ観ても絶対美味いだろうと思ったコレを発注.
脂がのった鰤の切り身に梅のソースが施され美味しいじゃんコレ.

秋刀魚や鰆、鯖など白身系の魚全般に合いそうなソースで初めて口にしたが気にいったぞ(笑)
当然、ご飯・味噌汁を遠慮なくお代わりし850円なら満足.
金べぇも勿論だが他に行きたい店も有ったので何れまた来てみようか.



かっぽうぎ以外もたまには良いもんだなぁ・・・

金べえ (21)_R


本日のエンゲル係数★★★☆☆+++


STORE DATA


住所: 中央区北4条西5丁目 ASTY45 B1 map.

電話: 011-222-0885

営業時間: 11:30~14:30(昼)17:00~22:30(夜)

定休日: 日祝

駐車場: なし

参考URL: http://www.s-kanazawa.jp
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(4)
コメント
Re: No title
SHさん、おはようございます♪

そうなんですよね
あの刺身なら別の小鉢の方が良いですよね

自分なら塩辛とかだと嬉しいのですが(笑)
No title
こども課長さん、こんにちは。
私もここで定食を食べたことがあるのですが、全く同じことを思いました。
「あのマグロ(っぽい)刺身を出すくらいなら、他の品に力を入れてくれ!」

それ以外はなかなか良くて、札幌には少ない定食屋さんらしい昼の品ぞろえだと思います。
Re: No title
ににすけさん、おはようございます♪

赤マンボウですか(笑)
代用魚って知らないうちに結構口にしてますよね

偽装販売はアレですけど、美味しかったら問題なしかと
鰤の梅香みそ漬けは淡泊な鰤の身を美味しく頂ける技法で
考えた人は素晴らしいと思いました

このビル地下は機会が有れば自分も少し開拓してみたいですよ
No title
札幌駅周辺は頻繁に訪れますが、
アスティ地下に飲食店街には、
何故かあまり行くことがなく、
"千房"にかなーり前に行ったきりです。

でもここは行ってみたいお店です^^
あとは"二三一 (フミイチ)"でしょうか。
このお店と系統は同じかな?

鰤はかなり美味しそうですが、
お刺身はちょっとアレですねぇ。
マグロかどうかも怪しいですねぇ。(言い過ぎ)

管理者のみに表示
« 三元 | HOME | 風樹 »