かつや
2019年04月26日
東区伏古1条、環状通り沿い『かつや伏古店』に行ってきました.
かつ丼が食べたい・・・
となると、蕎麦屋orチェーン店が選択肢が気軽な現状.
本日は全国チェーンの此方へ.
割引券は忘れずに持参しましょうね(笑)

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
かつ丼が食べたい・・・
となると、蕎麦屋orチェーン店が選択肢が気軽な現状.
本日は全国チェーンの此方へ.
割引券は忘れずに持参しましょうね(笑)

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
さて、かつや では何度か記事にしたカツ丼.
いつも同じメニューじゃ面白くも有りませんので何か面白い一品は無いのかと.
そこで眼に留まったのが昨年登場したという商品.
目に言う


チキンカレーかつ丼/大盛 550円+120円+税8%-100円割引券 623円

パット見、普通のカツ丼に見えなくも無いが

この漬物が重要アイテム

カツを捲るとカレーが垣間見える

へぇー🔘×10

メニュー写真を観るまではソースカツ丼のカレー版というイメージ.
ですが提供されたソレは思いっきり卵で綴じるタイプのカツ丼スタイル.
だがしかし、カットされたカツを箸で持ち上げるとライスの上にはカレーソースが.
イメージ的にはカレー丼の上に卵で綴じたカツがトッピングと言えば判るだろうか?
一見、イロモノ的な丼モノだがコレが案外美味しいんだよね.
甘い割り下のカツ綴じとスパイシーなカレーがメリハリがあって中々美味.
まぁ、世の中に登場する前に社内チェックがあるんだろうけど有りそうで無かった一品.
但し、レギュラーメニューでは無さそうなので気になる方は早めにCheck it out !
使い回される割引券・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古1条4丁目1-40 map.
電話: 011-299-4530
営業時間: 10:30~25:00
定休日: 無休
駐車場: あり/共用
参考URL: http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
◆訪問履歴
2019.01.07: とん汁定食
2018.11.30: かつ丼
2018.01.26: チキンカツ定食
2017.01.15: 青ネギ味噌カツ定食
2016.12.07: 牡蠣フライの海鮮合盛丼
2016.08.12: かつ丼
2016.04.02: デミグラス メンチカツ丼
2015.04.30: とん汁定食
2011.01.12: かつ丼/西町店
いつも同じメニューじゃ面白くも有りませんので何か面白い一品は無いのかと.
そこで眼に留まったのが昨年登場したという商品.



チキンカレーかつ丼/大盛 550円+120円+税8%-100円割引券 623円

パット見、普通のカツ丼に見えなくも無いが

この漬物が重要アイテム

カツを捲るとカレーが垣間見える

へぇー🔘×10

メニュー写真を観るまではソースカツ丼のカレー版というイメージ.
ですが提供されたソレは思いっきり卵で綴じるタイプのカツ丼スタイル.
だがしかし、カットされたカツを箸で持ち上げるとライスの上にはカレーソースが.
イメージ的にはカレー丼の上に卵で綴じたカツがトッピングと言えば判るだろうか?
一見、イロモノ的な丼モノだがコレが案外美味しいんだよね.
甘い割り下のカツ綴じとスパイシーなカレーがメリハリがあって中々美味.
まぁ、世の中に登場する前に社内チェックがあるんだろうけど有りそうで無かった一品.
但し、レギュラーメニューでは無さそうなので気になる方は早めにCheck it out !
使い回される割引券・・・

本日のエンゲル係数★★★☆☆++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市東区伏古1条4丁目1-40 map.
電話: 011-299-4530
営業時間: 10:30~25:00
定休日: 無休
駐車場: あり/共用
参考URL: http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
◆訪問履歴
2019.01.07: とん汁定食
2018.11.30: かつ丼
2018.01.26: チキンカツ定食
2017.01.15: 青ネギ味噌カツ定食
2016.12.07: 牡蠣フライの海鮮合盛丼
2016.08.12: かつ丼
2016.04.02: デミグラス メンチカツ丼
2015.04.30: とん汁定食
2011.01.12: かつ丼/西町店
スポンサーサイト
コメント