ななし
2019年02月22日
西区琴似1条、琴似栄町通沿い『ななし』に行ってきました.
今現在、市内で最も好きな旭川ラーメン店.
オープン間もなくの頃から通い続けている店でも有ります.
ただ、頻繁にはお邪魔しておらず今回も約一年ぶりの再訪問.
メニューは一択、さぁ食うぜ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
今現在、市内で最も好きな旭川ラーメン店.
オープン間もなくの頃から通い続けている店でも有ります.
ただ、頻繁にはお邪魔しておらず今回も約一年ぶりの再訪問.
メニューは一択、さぁ食うぜ.

↓↓↓Are you hungry ?.....>>
提携駐車場へ入庫し暖簾が出た瞬間一番乗り.
食券を購入しオキニの席に腰をおろして暫し.
目の前ではスライサーで美味しい叉焼がその都度カットされていますよ.

目に言う

徳光・福留・福澤・羽鳥

正油 700円 小ライス/平日ランチタイムサービス

豚骨・魚介の併せスープ

旭川かとうラーメン謹製

さて、定期訪問と言うには間が空きすぎるが美味しい旭川ラーメンを語る上で
欠かせない店の筆頭なのは自他共に認めざるを得ない一軒.
ブログに初記事として書いた2010年から50円しか値上げしていないのも好印象.
で、一応三味とも実食済みだがイチバン口に合う正油ラーメンと小ライス.
この個人的テッパンオーダーを本日も発注.
豚骨と魚介系の併せスープは人によっちゃ温いと感じるようだが、このスープは適温なのだ.
そして低加水の麺は少し固めでお願いすると後半丁度良い歯応えに.
蛇足だが、スープまで一滴も残さず完食・完飲する数少ないラーメンでもある.
ただ、ひとつ心残りなのが、2011年末頃に終売したタンメンを一度も食べた事がないこと.
今となっては幻のメニューなのだ.....
なにはともあれ・・・
あ”------ 今日も満足

My Favorite Asahikawa Ramen That name is "Nanasi"

本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市西区琴似1条1丁目6-16 map.
電話: 011-611-8336
営業時間: 11:30〜23:00/平日は15-17時の中休みアリ
定休日: 水曜日
駐車場: 提携あり1h無料 ※琴似商店街駐車場
◆訪問履歴
2018.02.02: 正油
2017.01.04: 正油
2016.08.11: みそ
2016.04.01: しお
2015.09.14: 正油
2014.12.31: 正油
2014.07.03: 正油
2013.12.26: 正油
2013.07.25: 正油
2013.03.27: 正油
2012.11.26: 正油
2012.04.02: 正油
2012.01.06: 正油
2011.07.17: 正油
2011.03.01: 正油
2010.12.05: 正油
2010.08.09: 正油
食券を購入しオキニの席に腰をおろして暫し.
目の前ではスライサーで美味しい叉焼がその都度カットされていますよ.



徳光・福留・福澤・羽鳥

正油 700円 小ライス/平日ランチタイムサービス

豚骨・魚介の併せスープ

旭川かとうラーメン謹製

さて、定期訪問と言うには間が空きすぎるが美味しい旭川ラーメンを語る上で
欠かせない店の筆頭なのは自他共に認めざるを得ない一軒.
ブログに初記事として書いた2010年から50円しか値上げしていないのも好印象.
で、一応三味とも実食済みだがイチバン口に合う正油ラーメンと小ライス.
この個人的テッパンオーダーを本日も発注.
豚骨と魚介系の併せスープは人によっちゃ温いと感じるようだが、このスープは適温なのだ.
そして低加水の麺は少し固めでお願いすると後半丁度良い歯応えに.
蛇足だが、スープまで一滴も残さず完食・完飲する数少ないラーメンでもある.
ただ、ひとつ心残りなのが、2011年末頃に終売したタンメンを一度も食べた事がないこと.
今となっては幻のメニューなのだ.....
なにはともあれ・・・
あ”------ 今日も満足

My Favorite Asahikawa Ramen That name is "Nanasi"

本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所: 札幌市西区琴似1条1丁目6-16 map.
電話: 011-611-8336
営業時間: 11:30〜23:00/平日は15-17時の中休みアリ
定休日: 水曜日
駐車場: 提携あり1h無料 ※琴似商店街駐車場
◆訪問履歴
2018.02.02: 正油
2017.01.04: 正油
2016.08.11: みそ
2016.04.01: しお
2015.09.14: 正油
2014.12.31: 正油
2014.07.03: 正油
2013.12.26: 正油
2013.07.25: 正油
2013.03.27: 正油
2012.11.26: 正油
2012.04.02: 正油
2012.01.06: 正油
2011.07.17: 正油
2011.03.01: 正油
2010.12.05: 正油
2010.08.09: 正油
スポンサーサイト
自分好みで永く通える店ってラーメンに限らず
余り多くは無いんですけどね...
ゆりや食堂、店舗に貼っている閉店の案内の文章を観ると
この地の営業は終わるが今後が決まり次第お知らせする旨が...
なので新天地での再開を待ち望むしか今のところ無さそうです.
それでも建物含んでのゆりや食堂でしたからファンとしては
残念ですね...
ななしのラーメンは定期的に食べたくなる味ですよね。
旭川にも定期的に食べたくなるラーメン屋ありますが、ななしには及びません。
ところで、ゆりあ食堂が4月で閉店するようですね。あそこも永らく行ってませんが、あのラーメンが食べられなくなるのも残念です。