fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

矢車

2019年02月04日
東区北19条東、北光線沿い『下町厨房 矢車』に行ってきました.


意外と穴場が多い東区北光線沿い.

大手企業系飲食店も多いのですが個人店で美味い店も少なく有りません.
そんな一軒の矢車へ久しぶりの訪問ですよ.


矢車② (1)_R
↓↓↓Are you hungry ?.....>>
多くの方は駐車場が無いだろうと思い込んで訪問を躊躇される事もあるでしょう.
ですが、直ぐ南側の松尾ジンギスカン北19条店裏にある駐車場8番が矢車専用です.

まぁ一台分なので正午前後はタイミング次第ですが...


矢車② (5)_R

矢車② (4)_R






icon64 目に言う

矢車② (2)_R

矢車② (3)_R






しょうが焼きと肉詰めピーマンフライ定食/大盛 700円+100円

矢車② (6)_R

薄切り豚バラ生姜焼き

矢車② (7)_R

お好みで、とんかつソースや醤油など

矢車② (8)_R



旧ブログ時代に一度訪問した切りなので5年ぶりとなる此方.

割と通る北光線だが余り目立たない店なのでスルーしがちなのも正直ある.
ご夫婦だろう二人で切り盛りする店は多いとは言えないが和洋折衷一通りのメニュー.

定食やラーメン、そして訪問時はドリアなどもあった.
で、オーダーしたのは無難に生姜焼きと肉詰めピーマンのフライ定食.
先客無しなので余り待たずに提供された.

薄切り豚バラ肉に醤油ベースのタレと摺り下ろして直ぐな生姜が利いて中々美味
肉詰めピーマンも揚げたて提供なので熱々ジューシーだ.

ただ、普段行く大衆店と比べてしまえば若干ボリュームに欠けるのが難点.
まぁ同世代の普通胃袋なら充分な量だとは思うので個人的見解だが.
夜は居酒屋ほどでは無いが呑める食堂とし営業している.

ちょい呑みする店は多くないエリアなので需要も充分あるのだろう.



意外と攻め甲斐がある北光線

矢車② (9)_R


本日のエンゲル係数★★★☆☆++


STORE DATA


住所: 東区北19条東8丁目4-5 map.

電話: 011-752-8890

営業時間: 11:30~14:00(平日昼)17:00~23:00(夜)

定休日: 日祝

駐車場: 松尾ジンギスカン裏8番

備考: ランチLO 13:30


◆訪問履歴

2013.01.18: 日替わりランチ
関連記事
スポンサーサイト



| コメント(4)
コメント
Re: No title
SHさん、おはようございます♪


学生時代、美香保公園そばに友人宅があったので
自分も良く来てましたよ、この辺りは.

店もそうですが個人宅やアパートも様変わりして
当時の面影を残すモノが少ないですよね.

あと、初めて一人暮らししたアパートが未だ市内にあるので
偶に通ると思い出が蘇ってきます(笑)
No title
こども課長さん、こんにちは。
このエリアにはまだ昔ながらの店があるんですね。
もの凄く昔に割と近く(北18東13)に住んでいたので、ちょっと懐かしいかもしれません。
Re: No title
ににすけさん、おはようございます♪


北光線の太平・篠路方面も最近はご無沙汰ですが
亀陣・けせらせら等美味しいラーメン店が多いですよね.

あと、結寿季の寿司ラーメンセットも忘れないで(笑)
No title
画像で観るかぎりでは、
確かにボリュームが少ないですね。
付け合せの野菜も含めて。

でも何だか好みの匂いがする定食店です(笑

北光線は行きたいお店ばかりです。
一番行きたいのは結構北になりますが、
ラーメン店の"亀陣"です^^

管理者のみに表示
« しぶや | HOME | スパンキー »